トップページ > 神社・仏閣 > 2017年01月14日 > 8o2Ep15v0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
在家ながら仏像を祀る [無断転載禁止]©2ch.net
伏見稲荷 その19 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

在家ながら仏像を祀る [無断転載禁止]©2ch.net
181 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/14(土) 08:05:11.45 ID:8o2Ep15v0
>>179
それそれ
>>180の言うように、やっぱり段階って必要だと思う
儀軌や次第、素人向けでない密教経典などは、それを目にするまでに当然クリアしてるべき
事柄がは全部履修済み、ってのを前提にしてて表面的にしか書いてないし、もちろん師僧から
直接口で教えられる部分も抜いてる
「一般人として日常生活送ってます!興味があるのでお経唱えたいです!」
「人生詰んでるのでオカルトで一発逆転したいです!」
ていうド初心者がいきなりそこだけの情報与えられても、実際に正しく実践するのは困難だし、
大事なポイントズレたまま勘違いのまま回を重ねていってしまうリスクあるよ
だから在家に公開されてる範囲を超えて勝手に行者のマネごとするのは危険だ
と言われるんだと思う

むずかしいな、正しくできてるかわからんな、という不安が少しでもあったら
ストップして直接聞ける人見つかるまでは手をつけないのが吉だ
そういう判断できない、一般常識の基本もできてない人間が「ダメだと思ったら止めたらいい」
などとほざいて好き勝手にプロ仕様をいじったら、誇大妄想のキチガイが出来あがる
伏見稲荷 その19 [無断転載禁止]©2ch.net
522 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/14(土) 09:01:51.68 ID:8o2Ep15v0
>>517
伏見稲荷の駐車場は今どきありがたい無料で広さも割とあるのに、
別の場所に停めてるの?
前の道路が一通だからとめにくいとか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。