トップページ > 神社・仏閣 > 2017年01月02日 > SFseNvhvK

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
【小吉】 !
☆御朱印 64冊目(ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
秩父の寺社や祭り2(秩父三十四箇所以外)

書き込みレス一覧

☆御朱印 64冊目(ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
994 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/01/02(月) 10:14:10.87 ID:SFseNvhvK
>>981
声かけたのバイトさんだったし忙しそうにしてたから「書き置きでも構いません」っていっちゃったんだよね
頼めば書いてくれたのかなー

>>992
規模や場所にもよるね
うちの近所でも普段無人だけど正月はやるとこと、朱印バイト雇うか書き置き対応と3パターンあるし



お稲荷さんは、ダキニ天はお寺でウカノミタマが神社ってイメージ
ダキニ祭ってる神社ってあるの?
秩父の寺社や祭り2(秩父三十四箇所以外)
173 : 【小吉】 ![sage]:2017/01/02(月) 13:13:11.68 ID:SFseNvhvK
自分は大晦日に行ってきたよ
☆御朱印 64冊目(ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
998 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/02(月) 18:10:36.67 ID:SFseNvhvK
>>995
豊作祈願とかウサギとかネズミを狩る狐への好感度が高くての国内派生型稲荷と
ダキニ天の圏属のジャッカル(だっけ?)を狐に入れ換えた、中国インド由来の稲荷とで
明治に分ける時に、元のルーツがどちらかによって寺社のどちらかになったんだと理解してるんだけど
ダキニ天だけど神社を選んだところとかその逆ってあるのかなって疑問に思ってさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。