トップページ > 競艇 > 2024年02月08日 > SGZwSxHi

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
怒るでななし
【GT】近畿地区選手権競走☆3【三国・びわこ・住之江・尼崎】
IDにSGかsgを出すスレ47張り付き

書き込みレス一覧

【GT】近畿地区選手権競走☆3【三国・びわこ・住之江・尼崎】
81 :怒るでななし[sage]:2024/02/08(木) 12:51:16.42 ID:SGZwSxHi
◆近畿地区チャンピオン決定戦となる近畿地区選手権競走

強豪ひしめく近畿地区の第67回チャンピオン決定戦の舞台は尼崎。

地元センプル軍団大将格の吉川元浩は昨年尼崎は3節出走し3Vと絶対的信頼感で地区選4Vを狙う。
当地開催の第47回大会が自身GⅠ初制覇となる魚谷智之に昨年度待望の地元周年制した稲田浩二。
年末オール兵庫を制した宮田龍馬はここはまだ勉強の一戦か。

松井繁は地区選は5V(内2つは尼崎)に尼崎SG2V,尼崎周年5Vと尼崎といえば松井と言っても過言ではないほど。
2度目の賞金王制した石野貴之に前回当地開催覇者の太田和美、次期大阪支部エースの呼び声高い上條暢嵩。

近畿地区に留まらず艇界のトップクラスを形成する一人の馬場貴也は吉川元浩以来となる歴代3人目の大会連覇を狙う。
昨年はF禍に嵌まった丸野一樹は尼崎68周年覇者。2024年は復帰初戦から優出②とまずまずのすべり出しで遅れを取り戻す。
女子選手の混合GⅠ優出のハードルは高く遠藤エミも地区選優出はまだ無くそろそろ結果を出したい。

登番が一番上になる今垣光太郎も吉川、太田と並ぶ地区選は3V。持ち前の攻撃力でセンター戦に挑む。
尼崎笹川賞覇者の中島孝平に尼崎ヤングダービー制した松田祐季
【GT】近畿地区選手権競走☆3【三国・びわこ・住之江・尼崎】
82 :怒るでななし[sage]:2024/02/08(木) 12:55:07.70 ID:SGZwSxHi
◆尼崎水面

全国でも稀なスタートラインから1マークまでがフラットな競走水面。
加えて淡水プール型とイン有利な条件がこれでもかと揃っている。

尼崎の展示タイム計測位置は周回展示2周目の1マークを回った75メートル地点からの150メートル区間を計測しており
これで分かる事は“伸び”よりも“加速”で特にインは展示タイムが悪い場合にはスタートで出て行かない可能性も
【GT】近畿地区選手権競走☆3【三国・びわこ・住之江・尼崎】
83 :怒るでななし[sage]:2024/02/08(木) 12:59:02.05 ID:SGZwSxHi
◆モーター

昨年4月から使用の現行モーター。

2023年度の周年がこの後の3月とあり
ここまで昨年7月のGⅡボートレース甲子園の1戦以外は全て一般戦。
それでも快速仕様の10号機の実績が頭ひとつ抜け出しており優勝候補の最右翼に。
続くのは島村隆幸が前節4角から07まくりで優勝した2号機。夏場の優出時からパンチ力が増した。
出足型の24号機はその他の足も水準以上。
同様に伸びる57号機も他の足も水準クラスに揃っている。
スリット近辺の行き足が良い58号機は攻めが生きるセンター枠か或いは攻める選手が引くと

  2連率上位10

10号機 51.0 6.32
02号機 49.4 6.29
49号機 45.2 5.89
24号機 45.1 6.08
57号機 44.2 5.97
22号機 43.2 5.93
47号機 42.2 5.97
58号機 40.7 5.71
09号機 39.9 5.67
44号機 39.8 5.76

(2023年4月11日使用開始~2024年2月2日)
●尼崎はチルト3度まで使用できます。
IDにSGかsgを出すスレ47張り付き
205 :怒るでななし[sage]:2024/02/08(木) 12:59:58.52 ID:SGZwSxHi
各地地区選絶賛開催中


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。