トップページ > 競艇 > 2022年02月26日 > 6Wx9b17M

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/869 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数53000000000000000000000210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
怒るでななし
峰竜太が4か月の出場停止処分を受ける
峰竜太が4か月の出場停止処分を受ける
潰れそうな競艇場ボートレース場59場目

書き込みレス一覧

峰竜太が4か月の出場停止処分を受ける
473 :怒るでななし[]:2022/02/26(土) 00:07:57.26 ID:6Wx9b17M
>>18
競馬は敢闘精神欠如、競輪は敢闘精神欠如や追走義務違反で懲戒
競艇はそういうのは無い、事故パンで勝負せず終始最後尾追走なだけでも何も言われない
競艇では、
騒擾を惹起する可能性のある航法
で何でも処刑
直線で無意味にわずかでも立ち上がったり、事故回避でもないのにわずかでも減速したり、ターンマークを大きく外して旋回したり、で生意気なムカつく選手のわずかな隙をとらえて懲戒
一罰百戒の見せしめ、生け贄
峰竜太が4か月の出場停止処分を受ける
475 :怒るでななし[]:2022/02/26(土) 00:12:18.12 ID:6Wx9b17M
>>20
公開インタビューの席が設けられるとしたら、野次られるのは必至なので
峰竜太が4か月の出場停止処分を受ける
477 :怒るでななし[sage]:2022/02/26(土) 00:18:36.49 ID:6Wx9b17M
>>35
予定納税しているだろうからそれで足りないなら貯金や、自宅がまっさらなら抵当に入れて借金でも
峰竜太が4か月の出場停止処分を受ける
479 :怒るでななし[sage]:2022/02/26(土) 00:29:04.59 ID:6Wx9b17M
>>51
アナウンサーやレポーターなどとして取材対象との間にきちんと一線を引く取材者たちと違って
永島やういちは最初からくだけて気安く選手の懐に踏み込んでくるから
選手としてもそれを面白がって付き合っているのはある
星の貸し借り八百長の中盆・調整役として、いつも選手の至近距離にいるが選手ではない人、は実に好都合
峰竜太が4か月の出場停止処分を受ける
480 :怒るでななし[sage]:2022/02/26(土) 00:35:53.17 ID:6Wx9b17M
>>53
オフィシャルWebが褒賞や懲戒だけでいちいちニュースリリースしないのは、いつものこと
SGの選考結果斡旋メンバー発表の際に、末尾で選考除外者と理由を説明するかどうか、くらい
峰竜太が4か月の出場停止処分を受ける
495 :怒るでななし[sage]:2022/02/26(土) 01:24:41.67 ID:6Wx9b17M
>>152
本来はそうなる
以前の地上波中継や住之江アクアライブステーション放送など、現役選手ゲストの隣で推理予想買い目出しているのもどうなんだ、って話
今の地上波中継では推し選手の話くらいまでだけど
だから、表向きは言いがかりいちゃもんに近い懲戒だが、隠れた別の真の理由があると考えたほうがいいかも
峰竜太が4か月の出場停止処分を受ける
496 :怒るでななし[sage]:2022/02/26(土) 01:29:14.78 ID:6Wx9b17M
>>153
異議申し立て制度は無い
大昔に、整備違反で業界追放された選手が復帰を求めて裁判したが、かなわなかった
峰竜太が4か月の出場停止処分を受ける
500 :怒るでななし[sage]:2022/02/26(土) 01:39:17.47 ID:6Wx9b17M
>>172
勲章じゃなくて紺綬褒章
一番下のランクの褒章、誰でもカネ出せば買える
峰竜太が4か月の出場停止処分を受ける
2 :怒るでななし[]:2022/02/26(土) 23:14:44.73 ID:6Wx9b17M
いち選手ごときの交遊関係なんぞよりも、振興会長の交友関係のほうこそよっぽど
潰れそうな競艇場ボートレース場59場目
84 :怒るでななし[sage]:2022/02/26(土) 23:54:01.42 ID:6Wx9b17M
>>51
光回線普及はとっくに頭打ち、ADSLサービス終了
携帯電話料金値下げなのに次期5Gへの莫大な設備投資を控えて、
携帯電話回線のインターネット利用で高速大容量使い放題の低料金化はまるで進まない
ネット販売がブルーオーシャンの時代もそろそろ終わり
加えて目下の原油価格暴騰、さらにこれから電気料金爆上げになる、ファンの可処分所得はますます減る

場外BTSは施行者完全直営はわずか、大多数は民間企業が施設所有・運営受託だから、施行者がカネを持ち出し溶かしてまでも続行、とはならない
習志野にしても、施設老朽化で耐震補強か全面建て替えか、迷うところに借地契約更新タイミングが来たので色々検討したがこの際廃止して更地返還になった
習志野施行の江戸川は施行者一部事務組合を構成する地方自治体が多いので、他場よりもリスク回避志向が強いのもある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。