トップページ > 競艇 > 2011年01月26日 > PAJmjJBB

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01101000001000000002200210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
怒るでななし
2連勝ナイトフェスタ&スタート展示休止 その3 反省会
【恐怖の波高】 江戸川競艇 【15センチ】
競艇選手の賞金が高すぎる件
【客・売上減】 つぶれそうなボートレース場 14場目
【宮島】ライジングスター、第25回新鋭王座決定戦、
やまと競艇学校について語ろう ◆その7
電投キャンペーンぶち込みスレ

書き込みレス一覧

2連勝ナイトフェスタ&スタート展示休止 その3 反省会
399 :怒るでななし[sage]:2011/01/26(水) 01:50:50 ID:PAJmjJBB
>>382
■競輪
☆前橋★ ミッドナイト無観客競輪 ★小倉☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1259812648/
ミッドナイト競輪
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1293594897/
☆前橋★ ミッドナイト無観客競輪 2レース ★小倉☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1295011710/
ミッドナイト ”既存客切捨て” 競輪
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1295015318/
【セブン】 ミッドナイト競輪★3夜目 【カラーズ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1295099663/
【恐怖の波高】 江戸川競艇 【15センチ】
582 :怒るでななし[sage]:2011/01/26(水) 02:56:16 ID:PAJmjJBB
>>565
というよりも、売り上げ向上への努力を一切放棄している。
開催に出場していない選手の練習は、
非開催日はおろか前検日でも江戸川では一切できない。
競艇選手の賞金が高すぎる件
20 :怒るでななし[]:2011/01/26(水) 04:23:10 ID:PAJmjJBB
>>3
> でも選手が死ぬ確率は1/1000000以下だろ? 大体ね
> 命もくそもねぇだろ そんな確率

現在選手養成訓練中の選手養成員は除いて、
これまでに誕生した競艇選手は4643−11=4,632人
(選手登録番号1〜10と42は欠番)、
うち事故死者はこれまでに29人。
29÷4,632=約0.0063
つまり、選手1人あたりの死亡確率は0.63%。
言い換えると、選手約160人につき1人死んだことになる。

競艇の史上初の開催は1952年(昭和27年)。
それから2011年までとして、59年が経過。
59÷29=約2.03
約2年ごとに1人死んだことになる。

モーターボート競走法の公布・施行(制定)は、
1951年(昭和26年)。
それから数えて今年2011年は、
モーターボート競走法制定60周年になります。
【客・売上減】 つぶれそうなボートレース場 14場目
983 :怒るでななし[sage]:2011/01/26(水) 10:50:30 ID:PAJmjJBB
>>981-982
JRAニュース 2011/1/8 今夏、浜松市にエクセル(有料定員制場外発売所)がオープン!
ttp://www.jra.go.jp/news/201101/010801.html
【宮島】ライジングスター、第25回新鋭王座決定戦、
590 :怒るでななし[]:2011/01/26(水) 19:46:23 ID:PAJmjJBB
イン逃げに失敗しても万舟券
イン逃げに成功しても万舟券
【客・売上減】 つぶれそうなボートレース場 14場目
988 :怒るでななし[sage]:2011/01/26(水) 19:48:04 ID:PAJmjJBB
>>986
審議会・研究会(METI/経済産業省)
ttp://www.meti.go.jp/committee/index.html
産業構造審議会車両競技分科会(METI/経済産業省)
競輪事業のあり方検討小委員会
ttp://www.meti.go.jp/committee/gizi_1/5.html#keirinjigyou
議事要旨
議事録
配付資料
平成22年9月13日 第1回
平成22年10月20日 第2回
平成22年12月15日 第3回
平成23年1月26日 第4回
やまと競艇学校について語ろう ◆その7
906 :怒るでななし[sage]:2011/01/26(水) 20:07:55 ID:PAJmjJBB
第111期ボートレーサー募集要項
ttp://www.jlc.ne.jp/bosyu/pc/
ttp://www.jlc.ne.jp/bosyu/m/
募集期間 平成23年2月1日(火)開始
電投キャンペーンぶち込みスレ
127 :怒るでななし[]:2011/01/26(水) 20:22:10 ID:PAJmjJBB
>>126
ボートレース芦屋オフィシャル:2011年1月1日 第1R限定 1割還元お年玉キャンペーン
ttp://www.ashiya-kyotei.com/information/03/dento20110101.html
> 振込予定日
> 1月下旬から2月上旬の間に振込みを予定しております。
> ※電話投票口座へ振込ませていただきます。

【お年玉】1/1芦屋@R岩崎の複勝に10万打ちます
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1293805187/
【客・売上減】 つぶれそうなボートレース場 14場目
995 :怒るでななし[]:2011/01/26(水) 23:44:38 ID:PAJmjJBB
>>986 >>993
それは、単なる役所の脅し介入でしかないので。
歴史的に見ても、競輪は役所の関与の度合いが強い。さらに、
産業を振興する役割のはずの財団法人JKAが、競技のルールなどまでも決める。
財団法人日本自転車競技会は、競技実施法人として、言われたことをやるだけ。

単純に選手人数だけを比較しても、競輪選手の人数は、競艇選手の人数の2倍。
【客・売上減】 つぶれそうなボートレース場 14場目
998 :怒るでななし[]:2011/01/26(水) 23:57:39 ID:PAJmjJBB
>>994
そのいずれも大丈夫だと思います。
ボートピアを持っていないぶんあるいは少ないぶんだけ、身軽なので。
縮小しつつ均衡を踏み外さなければ、それでいい。
こういう時にいちばん危ないのは、
膨大な先行投資で後々までの負担が確定している場、
敷地・土地建物の賃借料など、どう頑張っても大規模削減は困難な
固定支出が動かせない場。
売上金額が低いから間もなく潰れるだろう、というのは短絡的です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。