トップページ > 競艇 > 2010年10月12日 > VwMs3ldB

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000001000100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
怒るでななし
【客・売上減】つぶれそうなボートレース場 13場目

書き込みレス一覧

【客・売上減】つぶれそうなボートレース場 13場目
374 :怒るでななし[]:2010/10/12(火) 00:46:38 ID:VwMs3ldB
>>373
正論。
【客・売上減】つぶれそうなボートレース場 13場目
376 :怒るでななし[]:2010/10/12(火) 01:01:14 ID:VwMs3ldB
>>375
競輪の共同通信社杯は結構売れた(GU四日間で97億)。
外部要因より今回の開催とボートの構造問題が大きいと思われる。
【客・売上減】つぶれそうなボートレース場 13場目
380 :怒るでななし[]:2010/10/12(火) 01:54:00 ID:VwMs3ldB
>>379
G2共同通信社杯は夏場のG1全日本選抜よりも売上が良かった。
目標額の108億はG1の親王杯や高松宮杯の実績よりも高く設定してあり、
あくまで表面的なもの。
実際は大健闘といえる。
【客・売上減】つぶれそうなボートレース場 13場目
390 :怒るでななし[]:2010/10/12(火) 12:57:06 ID:VwMs3ldB
>>385
社会全体がポイント還元、キャッシュバックキャンペーンの嵐。
日本経済のデフレと景気低迷の諸悪の根源はこの2つだと思う。

>>388
非ナイターの場外発売場では「ナイターは夏のもの」の認識が
根付いていて、夜のダービーに違和感を覚えた層も存在するかも。
初の秋冬期SG開催が裏目に出たように感じる
【客・売上減】つぶれそうなボートレース場 13場目
392 :怒るでななし[]:2010/10/12(火) 16:47:33 ID:VwMs3ldB
>>391
その指摘は鋭い。
休みの日は昼間遊んで夜は家でまったりしたい。
連休最後の夜は特にそう。博打でカッカしたくない。

平日はナイター開催、休日は昼間開催の変則日程もありだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。