トップページ > 懐かし芸能人 > 2023年11月22日 > 0uNnEBct

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010001001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なんてったって名無しさん
永井流奈

書き込みレス一覧

永井流奈
402 :なんてったって名無しさん[sage]:2023/11/22(水) 14:17:29.93 ID:0uNnEBct
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10247854435

辛いです。助けて下さい。国際結婚をした者です。現在未就学児の子供が一人います。
1ヶ月ほど前に数年振りに主人の祖国へ里帰りをしに来たのですが、日本へ帰国する直前になって、日本に帰りたいならお腹の子供と二人だけで帰れ、子供と俺はここで生きていく。と急に言われました。
私が子供を連れて逃げようものなら、警察に通報して誘拐されたと言う、そうなったら一生子供と会えなくなるからバカな事はやめておけ。と言われ、もちろん私は子供を置いてお腹の子と二人で日本に帰国する事は考えられないので、今もこの国にいます。
いわゆる連れ去りをされたのです。
もちろん日本大使館に連絡を取りましたが、この国はハーグ条約非加盟国の為適応されず、大使館に子供と逃げ込んでもどうする事も出来ないと言われました。
ただ、弁護士を紹介するのみです。しかもその弁護士はこの国の言語と英語のみしか対応していないとの事。もちろん危険を冒して私と子供の分の航空券を買って隙を見て行こうとも思いましたが、この国は父親不在の子供と母親だけの国境越えは出来ないようでそれも無理だとわかりました。
(父親不在の場合父親が警察署に出向いて、父親承認の証明書を発行し空港で提示が必要みたいです)
【ハーグ条約とは、国境を越えて子どもが連れ去られた場合に子どもの迅速な返還を実現することを目的として定められたものです。】
私はあまりのストレスでその2週間後に中期流産をしてしまい、身も心もボロボロなのに主人やその家族にも毎日責められ、死んでしまいたいと思う毎日を過ごしています。
英語圏では無い国で主人の実家に居候になり、今迄日本に住んでいた時はオムツ替えや子供のお風呂等しっかりとしてくれていたのに、
こっちに来てから男の仕事じゃ無いと言い出し(男尊女卑の国なので)全く子育てに関与せず、今迄日本にいた時は私のせいで自由な時間が一切無かったと、
毎日のように私と子供を置いて長時間友達と遊びに出掛けるようになりました。
私はただ我が子と離れたく無い一心で今踏ん張ってここにいますが、毎日死んでしまいたいと思っています。本当に本当に辛いです。
私の家族は私がどんだけ大変で辛いかはわかるけど、子供の為に側にいてあげなさい。と言っています。
もちろん私自身、今のこの状況が辛いからと言う理由で、主人と離婚して我が子の事は忘れて日本へ帰国し新しい人生を歩める筈もなく、
かと言って異国の地で夫婦関係も破綻して周りに頼れる人が一人もおらず、牢屋の中にいるような生活をこれから一生していくのかと思うと気が狂いそうになります。生きる希望がありません。本当に今は救いの言葉が欲しいです…助けて下さい
永井流奈
403 :なんてったって名無しさん[sage]:2023/11/22(水) 18:19:55.98 ID:0uNnEBct
Cultural enricher in Italy wants to travel without a ticket and beats the ticket inspector who made him get off the train. They invaded Europe to create chaos.
https://x.com/RadioGenoa/status/1726864745842770268?s=20

This is what tourists see in Italian stations.
https://x.com/RadioGenoa/status/1727197701236797714?s=20

Cultural enricher in Italy wants to travel without a ticket: "Fu*k you! You have no respect! I don't pay and I don't get off!"
https://x.com/RadioGenoa/status/1726901080523424147?s=20

The situation in Lampedusa is always out of control. A huge boat with 600 Muslim cultural enrichers invaded the island with 12 other small boats for a total of 900 invaders in a few hours. In the last 12 months, over 200,000 Muslim invaders have landed in Italy, 99% of them men of military age. Why don't they go to an Arab country? This madness must be stopped.
https://x.com/RadioGenoa/status/1726838518998053070?s=20

こんな掃き溜めに移住したのか
なんか日本で悪いことでもしてたのかな
永井流奈
404 :なんてったって名無しさん[sage]:2023/11/22(水) 21:21:12.25 ID:0uNnEBct
イタリアは結婚するのも離婚するのも大変らしい
離婚手続きには5年くらいかかるとか
あと共同親権の国だから、子供がいる人が離婚した場合は子供を連れ帰れないから日本人妻が帰国するのは難しくなる

40代子持ち日本人妻がイタリアで離婚したら、帰国する頃にはおばあちゃんになってるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。