トップページ > 懐かし芸能人 > 2023年11月13日 > VLFu34/p

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/74 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000800000010000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なんてったって名無しさん
白島百合子Δ39

書き込みレス一覧

白島百合子Δ39
225 :なんてったって名無しさん[]:2023/11/13(月) 07:05:44.30 ID:VLFu34/p
もう世帯分離して生活保護受けたら?
心身障害何級だったっけ?
下手すりゃお母さんのパート代は生活保護の月間基準額を下回っている可能性もあるし
法テラスや共産党や立憲に行って無料相談して来い

間違えても最初にいきなり石巻市に相談は行くなよ

https://approach.yahoo.co.jp/r/244331db572809557f968a4d3f3f1027ce2414d9&preview=auto
白島百合子Δ39
226 :なんてったって名無しさん[]:2023/11/13(月) 07:06:52.99 ID:VLFu34/p
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/244331db572809557f968a4d3f3f1027ce2414d9&preview=auto
白島百合子Δ39
227 :なんてったって名無しさん[]:2023/11/13(月) 07:31:05.35 ID:VLFu34/p
https://gritweb.co.jp/seikatsuhogo#

住宅ローンを完済している場合は、持ち家を手放さずに生活保護を受給できます。

住宅ローンの残債がある場合は「ローン払う金があるなら生活保護はいらない」と言う判断で自宅を売却して手放す必要があります。

世帯収入が居住地の最低生活費よりも少ない場合は、生命を維持できなくなる恐れがあることから生活保護の申請が認められています。
仮に現在働いていたとしても、毎月の給料等の生活扶助基準額がが最低生活費より少ない人は収入を差し引いた金額を受給することが可能です。

例:宮城県の生活扶助基準額

73,850円 高齢者単身(68歳)の世帯
118,470円 高齢者夫婦(68歳、65歳)の世帯
195,040円 ひとり親(30歳)、子2人(4歳、2歳)の世帯
162,050円 夫婦(48歳、43歳)、子(15歳)の世帯
白島百合子Δ39
228 :なんてったって名無しさん[]:2023/11/13(月) 07:34:02.51 ID:VLFu34/p
https://seikatsu-hogo.net/city.php?pref=宮城県&city=石巻市

生活扶助基準額
①86,774円
②105,540円
※①②の高い方を選択
白島百合子Δ39
229 :なんてったって名無しさん[]:2023/11/13(月) 07:35:06.64 ID:VLFu34/p
生活保護の扶助基準額1と2の違いは何ですか?

生活扶助基準の内訳は、飲食物費や被服費等の個人的経費である第1類費と
光熱水費や家具什器費等の世帯共通的経費である第2類費に分けられる。
白島百合子Δ39
230 :なんてったって名無しさん[]:2023/11/13(月) 07:37:28.97 ID:VLFu34/p
生活保護では身内からの経済的な援助が優先されるため、親族から支援してもらって安定した生活を送れる人は受給の対処になりません。

しかし連絡を取れる身内がいたとしても、経済的な援助を受けられない場合は生活保護を受給できます。

身内がいても生活保護を受給できる旨に関しては、参議院のホームページにも以下のように記載されています。

「旧法は保護の対象から扶養をなし得る扶養義務者を有し急迫した事情がない者を除外していたのに対し、現行法は、無差別平等の原則により、専ら生活に困窮しているかどうかという経済状態だけに着目して保護を行うこととしている。」

つまり経済力がある身内がいても扶養の意思がない場合は、生活保護を受けられるということです。

身内に扶養の意思があるかということは、扶養調査書によって福祉事務所から確認されます。

扶養調査書とは、親族に対して毎月の仕送りや同居の可否を確認する書類のことです。

生活保護を申請すると本人の戸籍謄本を元に、以下の成人した親族に扶養調査書が郵送されます。

期日までに返信がなかった場合は親族に扶養の意思がないと判断され、生活保護の受給条件を満たしていると認められます。
白島百合子Δ39
231 :なんてったって名無しさん[]:2023/11/13(月) 07:40:36.24 ID:VLFu34/p
もう働く気はないだろ

>>226の足立区や横浜の例の通り
残念ながら行政は違法行為をしてまで拒否してる訳だから

素直に共産党使うのが一番かもな
選挙で投票でもしてやれ
白島百合子Δ39
232 :なんてったって名無しさん[]:2023/11/13(月) 07:45:18.80 ID:VLFu34/p
生活保護法の新法では同居でも生計が別なら受給は可能のようだ
お母さんにここは一発拒否して貰え扶養義務を

世帯分離するならするのがベストだろう

これすら面倒だと言うなら好きにすればいいし
ダラダラ応募と面談繰り返してお母さんに寄生するのも口出さんわ
俺の母親じゃないから別に何とも思わない
白島百合子Δ39
241 :なんてったって名無しさん[]:2023/11/13(月) 14:49:37.00 ID:VLFu34/p
>>233
簡単に言うけどお母さんが可哀想すぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。