トップページ > 懐かし芸能人 > 2023年09月17日 > 5WkngrMr

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なんてったって名無しさん
聖母マリアと瀬織津姫
岡田有希子を語るスレッド 103

書き込みレス一覧

岡田有希子を語るスレッド 103
256 :なんてったって名無しさん[]:2023/09/17(日) 20:30:09.23 ID:5WkngrMr
昭和三十年代に既に予言されていた有希子スレに巣食う叩き達

予言書、日月神示の砂糖にたかる蟻とは坊主叩きの事である。
そしてその蟻が笹舟に乗って滝壷に堕ちて行くのも坊主叩きの事である。

日月神示
砂糖にたかる蟻となるなよと神示は云ふ
http://emptyjoker.blog.jp/archives/7648960.html

第一章 舟を岸につなぎなさい
数十億の蟻が笹舟に乗って、近づく滝壷も知らずに流れて行く光景を想像してみて下さい。蟻たち
は自分たちが笹舟に乗っていることさえ知らないようです。知らないから、協力し合うべきお互いが、
憎み合い、おとし入れ合い、欲張り合って、策略と闘争に夢中です。
舟が滝に達して転落すれば、敵も味方も全滅なのに。
これが人類の現代の様子を端的に絵にしたものです。
http://www.iii.ne.jp/kikuchi/tamo-20.htm

日月神示・この神示には竜宮の乙姫がたびたび出てくる。
竜宮の音秘(オトヒメ)様と言っているが、この音秘(オトヒメ)が秘密の鍵か。
岩の巻 第十帖
竜宮の乙姫殿のお宝、誰にも判るまいがな。びっくり箱の一つであるぞ。

竜宮の乙姫殿のお宝といえば玉手箱。
たまげ箱、びっくり箱か。
http://ameblo.jp/hifumisinnji/entry-11826726588.html

気狂いの者に何事説いたとてわからん時節となりたゆえ身支度いたして下されよ。
神一厘の別れ道、お覚悟いたして下されよ。
これまで大家に住(す)まいして美飾(びしょく)美衣(びい)にてくるまれてノンキ、
ノンキの方々は剥ぎ取るものとて多いゆえシカリとお覚悟下されや。

地獄の沙汰は金しだい、金神しだいと申すぞよ。
金神許さぬ金品も物も住居(すまい)も人さえも通す事無き大峠。
まことごころの人々をまず引き上げて建て直し。
狂うた世界ぞ建て直し。
岡田有希子を語るスレッド 103
257 :なんてったって名無しさん[]:2023/09/17(日) 20:32:08.79 ID:5WkngrMr
伊勢神宮の秘密

これは、その昔日本に訪れたとされる、原始キリスト教徒(初期のキリスト教が誕生したころの教徒)
によって建設された地下宮が、伊勢神宮であるといういうような内容です。
伊勢神宮を構成する別宮の「伊雑宮(いざわのみや)」の地下に隠し神宮があって、
そこにイエス・キリストに関係した「心御柱」があるらしいのです。
https://note.com/sonkyozine/n/n842268560950

天照大神の裏の顔が瀬織津姫であり聖母マリアである。
瀬織津姫は水と海を支配する。

瀬織津姫シリーズ待望の第5弾。聖母マリアは瀬織津姫だった!?
京都祇園祭、琵琶湖ほか日本各地や韓国へ、
そして南フランスへと瀬織津姫大神を求める奇跡の旅は続く!瀬織津姫(せおりつひめ)とは、
『古事記』『日本書記』では登場しない(封印されたとされる)が、
『大祓詞(おおはらいののりと)』『倭姫命世記』に登場する神である。
https://www.naturalspirit.co.jp/book/b360257.html

瀬織津姫と天河神社 呼ばれた人しか行けなない天河神社
https://ameblo.jp/mitsulow/entry-12318667837.html

長渕剛さん、松任谷由実さん、坂本龍一さんが参拝
最強パワースポット!呼ばれた者だけが行くことが出来る ...天河神社
https://www.kao278.net/entry/2020/07/27/175416

教皇ピオ十二世により第一第二のファティマの預言は世間に公表され
8月22日を聖母マリアの天の元后記念日にしたその教皇ピオ十二世より
1952年 教皇ピオ十二世の日本へのメッセージ

いと慈悲深き我等の救主は、来るべき世紀を予言して、東の国の多くの人々が天国の饗宴の席に座す
為来り参ずるであろう、と予言されました(ルカ一三、二九)。
この喜ぶべき予言が私の愛する日本に実現致しますように……私は、カトリックの名を持つ総ての人々
と共に、日本の繁栄とその幸福の為、全能の天主に向かって、次の如き絶えざる切なる祈りを捧げるもの
であります。
……嗚呼 総ての国々の王、総ての国々の望み、東よりの光、輝かしき永遠の光にして正義の太陽な
る天主よ……
御身の愛する日本、又御身において予のこよなく愛する日本の上に御恵みをもたらせ給わん事を……
1952年日本国民へ復活祭のメッセ−ジ 教皇ピオ十二世
岡田有希子を語るスレッド 103
258 :聖母マリアと瀬織津姫[]:2023/09/17(日) 20:41:16.52 ID:5WkngrMr
  2010/03/01 [15:00] (Mon)
大阪府南河内郡に金山古墳という珍しい双円墳があります。
築造年代が6世紀末〜7世紀初頭なので、ちょうど古墳時代が終わる頃ですね。
前回、秦氏の20進法 でちょうどその時期はネストリウス派が日本にも入ってきていたと書きました。
この6世紀末の古墳終焉期から645年の大化の元号が発布されるまでの期間は非常に重要です。
金山古墳のすぐそばには、楠木正成を輩出した楠木氏の氏神・建水分神社(たけみくまりじんじゃ)があります。
建水分神社は、瀬織津姫を祀る神社では有名な神社です。金剛はニギハヤヒですから、瀬織津姫がセットで祀られたのは合理的であると思います。
同じ大阪府内には、天照大神荒魂として瀬織津姫を祀る御霊神社、そして兵庫には同じく天照大神荒魂として戦前まで瀬織津姫を祀っていた廣田神社があります。
これらを総合して分析しますと、上代のある時期までは、ニギハヤヒと瀬織津姫はセットで祀られていたけれども、
何かをきっかけにして、ニギハヤヒと瀬織津姫はひとつに融合させられ、天照大御神として祀られるようになったということになるかと思います。
これが権力によって為されたものであるので、民衆は天照大御神荒魂は瀬織津姫という表記で抵抗したのだと思われます。

これは西洋におけるマグダラのマリアに経緯や構造が酷似しています。マリアが人間的に生殖しない※1と決定づけられたのは、
431年のエフェソス公会議のことです。前回も書きましたが、この431年のエフェソス公会議で異端の烙印を押された人たちが、
日本に入ってきたのが6世紀末から7世紀にかけてのことなんですね。

その頃、ちょうど日本では古墳時代が終焉して、ネストリウス派の古代仏教の時代に入っています。
皇極天皇の時に元号が定められ、皇極天皇は重祚して斉明天皇になっています。斉明朝ではローマのディオクレティアヌス朝に起こった
宮殿放火と同じようなことが起こっており(その頃のキリスト教は多神教でした。つまりは、マリアが人
間的にキリストを産むとされていた時期です)、
斉明天皇が没した高知の朝倉の南にはウクルス山という斉明天皇の陵があります。ウクルスのクルスは、
現在でもポルトガル語で「十字架」を意味します。日本人の中に眠る原始キリスト教に詳しく書いています。
キリスト教が日本を作ったということを言いたいのではありません。日本に入ってきた原始キリスト教は多神教ですから、
現在のキリスト教は、全く別のものです。
何を最も伝えたいかというと、原始キリスト教は縄文・弥生と融合しましたが、そのわずか50年〜100年後には、白村江の戦いで敗北し、
縄文・弥生・古墳・原始キリスト教の文化が徹底的に封じられたということです。それが何によって為されたかといえば、国家という枠組みを狂信的に信じる念です。
邪馬台国が連合国家であるように、この国に最も適した政体は連合国家です。
首都だけが繁栄する律令国家モデルや現在の霞ヶ関・永田町モデルは、幻想的モデルです。

岡田有希子を語るスレッド 103
259 :聖母マリアと瀬織津姫[]:2023/09/17(日) 20:42:19.80 ID:5WkngrMr
@律令国家が建設された時
A大日本帝国が建設された時
BGHQによって戦後日本が建設された時

少なくとも、上記3つの時期に、日本の本来の祭祀である天白・太一、ニギハヤヒ・瀬織津姫祭祀は封じられています。
権力にとっては民間信仰は常に敵なのです。(これは西洋においても日本においてもそうです)
アセンションとは、この封印を解く事です。
なぜならば、斉明朝では縄文・弥生・古墳・原始キリスト教やその他オリエントの宗教が融合し、
ユーラシアの様々な民族・宗教が日本に息づいていたからです。現在の東京も世界中の文化や食を吸収し、
世界に類をみないほどの情報のるつぼと化しています。これと同じことが斉明朝でも起こっていたんですね。
唐自体がそういう構造を持っていました。(唐文化は中国が作ったと言って、中国自体はそれをあまり認めたがりませんが)
しかし、一極集中ではいけません。東京とおなじような文化のるつぼを日本全体に広げていかなくてはありません。
地方では未だ、閉鎖的な雰囲気が強いところも多いです。6世紀末から斉明朝までの古代寺院全盛期は、現代の日本が進むべき方向を指し示しています。
信じるものが融合する時、アセンションが起こるのです。
戦争は、国家という幻想的枠組みを必要以上に意識することによって生じます。
信じるものが同じであれば国家など無意味です。国境とは信じるものの違いの壁です。
北朝鮮と韓国の国境は明確ですが、日本と韓国の国境論争は徐々に深刻さは沈静化してきています。
それは同じ文明・同じ文化を共有するようになったからです。封じられし多神教的性格を持つ日本のサブカルチャーは、
世界では忘れられし文化として受容されています。
※1:マリアが人間的に生殖しないとは、受胎告知や上賀茂神社の縁起などのように、大地母神が神によって選ばれ、
生殖なしで神の子を身ごもるということです。日本神話にもこのような話が盛り込まれておりますが、
これらは全て431年のエフェソス公会議以降のことです。それ以前の日本の文化は、金生遺跡から飛鳥坐神社、
修験道に通じる男性器・女性器を奉じる和合祭祀なのです。マリアは人間的に生殖してこそ神の子を産むのです。
それが桃太郎なのです。それがネストリウス派の聖母マリアに対するスタンスなのです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。