トップページ > 懐かし芸能人 > 2011年12月31日 > TDl+nUKK

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000101332010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なんてったって名無しさん
おニャン子クラブ 総合スレッド ★ 7

書き込みレス一覧

おニャン子クラブ 総合スレッド ★ 7
395 :なんてったって名無しさん[]:2011/12/31(土) 17:14:07.90 ID:TDl+nUKK
今年も大晦日ということで、年越しおニャン子をやりたいと思います。

まあ何のことはない、夜にファイナルのDVDを見るだけなんだけど。
去年は9時くらいから見始めて、年を越して1時くらいに終わったんだけど
さすがに途中で眠くなった(というか半分寝てたw)ので、今年は早い時間にしようと思う。

7時くらいに見始めて10時過ぎに終わればいいかな。
今日のためにファイナルのDVDを9月の代々木以来見てなかったから楽しみ。

DVDを持ってて暇な(笑)、いや熱心なおニャン子ファンで
同時に見てもイイよっていう人がいたら嬉しいな。

それじゃ、また後で書き込みします。
おニャン子クラブ 総合スレッド ★ 7
399 :なんてったって名無しさん[]:2011/12/31(土) 19:22:33.52 ID:TDl+nUKK
>>397
おお、まさか今日既に見てた人がいたとは思わなかった。
ファイナルはやっぱり泣けるよねえ。
最初のMCでルリちゃんが言葉に詰まる所で毎回ジ〜ンと来るよ。

>>396
俺はAKBとか知らないし興味もないけど、今の時代に人気もあるみたいだし
別にハマッてもいいんじゃない。
何だかんだ言ってもおニャン子はとっくの昔に終了したアイドルだから仕方ないし。
でも来年は何か動きがあるのかな?だといいね。

というわけで、ぼちぼち始めたいと思います。

それでは、DVDの再生スタート!!
おニャン子クラブ 総合スレッド ★ 7
402 :なんてったって名無しさん[]:2011/12/31(土) 20:14:41.02 ID:TDl+nUKK
今見てるファイナルの内容をちょっと実況風に書いてみようかと。

内海から始まるソロパートがスタート。
ここからちょっとまったりとした流れになるんだよね。
いつもここからの順番を忘れるんだよなあ。

この前の「間に合うかもしれない」→「雨のメリーゴーランド」の流れが大好き。
4色のチェックのノースリーブの衣装が抜群に可愛い。
アッコの顔が前半で既にテカッているのが笑える。
おニャン子クラブ 総合スレッド ★ 7
403 :なんてったって名無しさん[]:2011/12/31(土) 20:30:51.63 ID:TDl+nUKK
いよいよ、うしろゆび登場!
イントロだけでもゾクゾクする。
代々木でも異常な程に盛り上がる、まさに前半のクライマックス。
まみまみも、ゆうゆも、やっぱり2人とも最高!
おニャン子クラブ 総合スレッド ★ 7
406 :なんてったって名無しさん[]:2011/12/31(土) 20:50:59.98 ID:TDl+nUKK
今、前半が終了。思ったより早いなあ。
ファイナルって見る前は3時間もあって長いなあなんて思うんだけど、
見始めるとあっという間に時間が経つのが面白い。

そして後半の最初の「未完成なジグソーパズル」。
やっぱりこの曲大好きだ〜。特にルリちゃんが楽しそうでなにより。
おニャン子クラブ 総合スレッド ★ 7
407 :なんてったって名無しさん[]:2011/12/31(土) 21:11:55.79 ID:TDl+nUKK
美奈代の後に静香登場。今見てもカッコいいなあ、ホント。歌も上手い!

そしてうしろ髪もきた
「あなたを知りたい」は代々木でも最も運動量が多いんじゃないかと思うほど
盛り上がる曲で、思わず体を動かしたくなるw
赤いレザー?のジャケットも3人とも似合ってる。

観客数が1万3千人って凄いよね。
それでも入れなかったファンが外にたむろしてたらしいし、会場の中も外も熱かったんだろうなあ。

おニャン子クラブ 総合スレッド ★ 7
409 :なんてったって名無しさん[]:2011/12/31(土) 21:29:33.96 ID:TDl+nUKK
アンコール前の最終パート突入。ここからが名曲揃いで濃いんだよなあ。

MCでのお富さんの名言いただきました。
やっぱり夕ニャン初日から出てるだけあって、重みがあるよね。

そして「乙女心の自由型」へ。この流れは盛り上がるなあ。
DVDの再生時間がここでちょうど2時間。凄く濃い2時間だなあ。

って書いてる側から「夏休みは終わらない」が始まった。
内海のパートの代わりの静香がイイ!
ルリちゃんの絶叫が印象的。
歌、踊りともに非常に完成度の高い「夏休みは終わらない」だったと思う。
おニャン子クラブ 総合スレッド ★ 7
410 :なんてったって名無しさん[]:2011/12/31(土) 21:47:43.13 ID:TDl+nUKK
ああ、あっという間に「STAGE DOOR」だよ。
冒頭のゆうゆの歌い方がイイ。
うしろ髪の3人で歌ってて、泣いてるマッキーに対して微笑みけるアッコがステキ。
新人(山森、我妻、鈴木)と一緒に歌ってるルリちゃんの表情もステキ。

改めて見るとセットが凄いなあ。立体的で。高さもけっこうありそう。
おニャン子クラブ 総合スレッド ★ 7
411 :なんてったって名無しさん[]:2011/12/31(土) 22:14:56.55 ID:TDl+nUKK
アンコールのラストMC。
ここからはそれぞれのメンバーの顔がアップになるから好き。
「バンザーイ!」もきた。これって事前に考えてたのかな?
その場のノリでのアドリブだったら凄いよね、一体感が。
口を押さえて泣いてる静香がなんだか意外だった。

全員で歌う「真っ赤な自転車」は圧巻。皆良い表情してる。

とうとうラストの「セーラー服」まできてしまった。寂しい。
最初に誰かが2番の歌詞と間違えるんだよね。誰だったんだろう?
ここまで来るともう、泣いてるよりも笑ってるメンバーのほうが多い。
やっぱりラストがこの曲で本当に良かった。
おニャン子クラブ 総合スレッド ★ 7
413 :なんてったって名無しさん[]:2011/12/31(土) 22:29:43.63 ID:TDl+nUKK
ああ、とうとうエンディングになってしまった。時間は2時間52分くらい。

最後のメンバーの挨拶での新田の言葉が印象的で、
なかじと2人で並んで手を振って扉の向こうに去っていく絵を見てると
やっぱり新田恵利こそがおニャン子の顔だったんだなあって思ったりする。
でも横にいたなかじはある意味オイシイよね。
久しぶりにコンサートに来たら、退場が最後だったんだから。

何度も何度も見てるけど飽きないのは、おニャン子の魅力なんだろうか。
なんか見てると落ち着くというかホッとする感じがして良いんだよね。

というわけで、おニャン子ファンのみんな、来年もどうぞよろしく。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。