トップページ > 懐かし芸能人 > 2011年05月23日 > 95DoniQJ

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000300000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なんてったって名無しさん
Candies キャンディーズ 19
藤村美樹3

書き込みレス一覧

Candies キャンディーズ 19
878 :なんてったって名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 09:26:05.98 ID:95DoniQJ
年下の男の子の前、涙の季節から穂口氏が参入してる。
涙の季節から年下の男の子の間が多少開いているのは、
穂口氏と松崎氏がキャンを鍛えなおしていた期間だそうだ。

そして松崎氏と穂口氏は同じバンドの同志だった人達で、
そのバンドでは好きな事をやらせてもらえなかった悔恨の気持ちがあった。
その為にお二人はキャンを育て上げ自分達のバンドの仇討ちをと思ったそうだ。
ここから二人を中心としたキャンプロジェクトがスタートしている。

このプロジェクトの最初の成果が年下の男の子のシングルとアルバム。
シングルは初のヒットとなり、アルバムは今でも評価が高い。
売る為だけの歌謡曲ではなくスタンダードに良いものを作ろうという意気込み。
この思いが異例の全曲オリジナルのアルバムを作り上げた。
Candies キャンディーズ 19
885 :なんてったって名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 13:45:28.83 ID:95DoniQJ
>>882
一部分はあたっていると思う。
例えば「春一番」はヒットを狙う為の装飾が全く無い曲だ。
コードが5つしか出てこない。
華麗な転調もリズムチェンジも無い。
しかしこの曲は今でも聞かれるスタンダードな大ヒット曲になった。

シングル化するにあたって、社長の命令で装飾が施された。
この装飾はプロジェクトチームとしては本意ではなかったそうだ。
いまだにファンの間では装飾の無いアルバムバージョンの人気も高い。

プロジェクトチームは綺麗に装飾が施された作品よりも、
ストレートに何かが伝わる作品を作ろうとしていたと思う。
藤村美樹3
796 :なんてったって名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 13:49:07.25 ID:95DoniQJ
>>792
コーラスパートが無いから仕方がない。
曲としてコーラスが無い方が良いという判断があったのだろう。
無理やり3人のパートを作るよりも、曲としての質を優先する。
いかにもキャンディーズらしいやり方だと思う。
このような考え方が、長く未だに聞かれるスタンダードな音楽を作ったはずだ。

藤村美樹3
797 :なんてったって名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 13:50:13.19 ID:95DoniQJ
>>795
演劇のスケジュールのことだったら、ファンクラブサイトで見れる。
ちなみに今まさに公演中。
「みのりんご」で検索。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。