- ゴー宣道場 251
109 :名無しかましてよかですか?[]:2020/11/22(日) 11:37:27.64 ID:6GNhEEGs - >>61-62
いや、京大の宮沢氏の言ってる内容、実は基本的にまともだ 公衆衛生学を教え、京大医学部でも授業してるが、 受け狙って余計に盛るクセがあり、マスコミに一部切り取って煽られ、医療現場から怒られる また 普段は学者・学生相手だから、某西村氏相手みたいな屁理屈・口ゲンカにも不慣れ > 【コロナ】 > 神戸大大学院・岩田健太郎教授 「間隔2mが基本。できない際はマスクでリスク低減を」 ≫ 【コロナ】 京大・宮沢准教授 “感染機会を100分の1に”と呼びかけ > 「大声で騒がない」 > 「唾・唾液が飛散しないようにマスク着用」 > 「消毒していない手や指で目・鼻・口を触らない」といった基本動作を徹底することで、 (皆が基本動作を徹底する前提なら)「〜で楽しんでいい」、そのくらい「基本動作が大切だ」と発信 →マスコミが「〜で楽しんでいい」とだけ報道→現場が怒る 本人もマスコミに切り取り報道されると言ってたが 「皆が基本動作を徹底できる前提」自体が非現実的で、不適切な面はあるがまあ主張全体はまとも
|
|