トップページ > ゴーマニズム > 2019年06月17日 > lsrERHlJ

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/28 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しかましてよかですか?
ゴー宣道場 211

書き込みレス一覧

ゴー宣道場 211
361 :名無しかましてよかですか?[]:2019/06/17(月) 10:15:28.74 ID:lsrERHlJ
>>344

コルテス、ケルトンの言うMMTの理論は(数式がない為に理論と言えるない)
インフレ目標値を設定するということは、言ってない。高橋洋一氏曰く「インフレ目標値までの金融緩和ならリフレ派と同じ」
社会保障費が、行き渡るまで(これが、目標値)財政出動させる為の金融緩和なのだよ。
つまり、「無駄な箱物」を作るための公共事業と性質は似ている。
ゴー宣道場 211
362 :名無しかましてよかですか?[]:2019/06/17(月) 10:46:43.04 ID:lsrERHlJ
>>344

財政出動する対象は、収益を上げる事業でなければならない。そうでなければ、我々の税金が国の借金となってしまう。
藤井氏が目を付けた対象は、公共の利便性に必要なインフラのメンテナンスだが、収益は上げられないものが多い。
国内に目を向けた財政出動も大事だが、大きな収益を生みだす海外事業展開の企業への減税や支援も
その大きな利益から国庫に還元されるはずだ。周り周って、我々の生活に直結する公共投資に還元される。
一部の利益ではなく、全体の利益の為の財政出動が大事になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。