トップページ > ゴーマニズム > 2014年11月30日 > fzeQKrxe

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/36 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010020000010000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しかましてよかですか?
ゴー宣道場ってどうよ?60 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ゴー宣道場ってどうよ?60 [転載禁止]©2ch.net
361 :名無しかましてよかですか?[]:2014/11/30(日) 05:38:31.96 ID:fzeQKrxe
>>335

今と比較して、あの時代が全て良いなどと言っているわけではないのだよ。
そういう意味で>>336の言っていることは真意を得ている。
日中戦争、太平洋戦争も回帰ちゃんが言うように軍部や一部の人間が
国民全てを自己の持つ誇大妄想的思想による対外政策に引っ張り込んで
いった。裏で動いていたのは、ソ連に本部を持つ世界共産化運動の
組織体だったようだ。世界共産化といっても、結局はソ連の国益を
守る為に動いていたようだがね。
彼らは、少しずつ巧妙に裏にある彼らの思想がばれないように国策を
動かした。近衛文麿は、裏の黒幕の勢力から自殺に追い込まれた時に
はじめて騙されたと悟り、天皇に「近衛上奏文」を書いた。
話は現代に戻るが、今の社会も以外と表に出せない思想の輩が
日本のマスコミや知識人などに入り込み、自己の思想を実現した
社会を目指そうと暗躍し、国民の意識を自己の思想で操ろうと
しているかもしれないよ。フェミニズム、少子化、社会保障費の増大、
日本の製造業の衰退、NO残業、競争社会の否定と平等社会の肯定、
たしかに、30年前と比べると自由主義的活気から東欧的な鈍よりとした
ノッペリ社会に変貌した理由が見出される。
ゴー宣道場ってどうよ?60 [転載禁止]©2ch.net
368 :名無しかましてよかですか?[]:2014/11/30(日) 08:32:28.48 ID:fzeQKrxe
>>364

「文化」というのは、時代によって変わっていく。
つまり、その時代の国民の価値観が保守したいものということになる。
叡智君は、あなたが言うように分かっていて書き込んでいると
思われる。彼の価値観は欧米と対極にある価値観のようだ。
本当の日本の文化は、違うところから影響を受けたものだ。
欧米文化とは、手を切り、原点の文化に帰ろう。
と言っているようにも聞こえる。
ゴー宣道場ってどうよ?60 [転載禁止]©2ch.net
369 :名無しかましてよかですか?[]:2014/11/30(日) 08:45:00.84 ID:fzeQKrxe
>>367

企業にとり、競争がやり難い環境になっているというのもあるよ。
空気のようにコンプライアンスという呪縛で縛られつつあるようだ。
戦前に企画院が日本社会を赤化しようと考えたようにね。
低賃金だからこそ、長時間働きたいという人間のほうが多いはずだ。
ところが、労働法とマスコミの監視により、労働者が望んでも
企業は、それができない状況だ。結局、企業は海外に逃げていく
ことになる。まあ、景気の問題が多きがね。
ゴー宣道場ってどうよ?60 [転載禁止]©2ch.net
377 :名無しかましてよかですか?[]:2014/11/30(日) 14:42:41.58 ID:fzeQKrxe
>>371

賃金や利益に拘らない社会性の業務に拘った理想的企業とは
はたして、日本に幾つくらいあるだろう?
労働者にとって、確かにやりがいも大事だろう。
しかし、それ以上に大事なのは、生活ではないのかな?
約束された賃金というが、私の周りには体力の限界を無視
するようにダブルワークする人間もいるよ。
企業活動にとって、社会的、法的拘束が経営成長の邪魔を
している場合が多い。構造改革は小泉さん時代から言われて
いることだが、既得権益が強く、なかなか前に進まないようだ。
ゴー宣道場ってどうよ?60 [転載禁止]©2ch.net
392 :名無しかましてよかですか?[]:2014/11/30(日) 20:38:19.45 ID:fzeQKrxe
>>380

>>384は、あなたの言っている意味が理解できていないようだ。
天皇家とは、日本史的に考えて、何時消えてもおかしくない存在だった。
しかし、天皇家を利用することで、政変を考える者達が幕末に現れた。
いや、戦国時代から、天皇家は織田、豊臣、徳川などにより
天下統一に利用されてきたと言っていいはずだ。そういう意味で天皇家こそ
生き残りのリアリズム政治を理解していた存在といえる。
昭和の陸軍による統帥権干犯問題についても、異を称えていたのは、
公家出身の西園寺公望卿と昭和天皇であった。北一輝に影響された
国家社会主義を標榜する軍人達は、天皇という馬に乗ろうとした
国賊にすぎない。戦後、彼らが美化されたのは、ゾルゲや尾崎秀実を
美化した者達と思想的背景が同じ者達と想像がつく。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。