トップページ > ゴーマニズム > 2014年11月13日 > qgnHr2do

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/37 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しかましてよかですか?
ゴー宣道場ってどうよ? 58 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ゴー宣道場ってどうよ? 58 [転載禁止]©2ch.net
911 :名無しかましてよかですか?[sage]:2014/11/13(木) 16:43:22.16 ID:qgnHr2do
安倍政権が「めぐみさん死亡」報告書を隠蔽!? 解散は拉致問題ごまかし目的も
ttp://lite-ra.com/2014/11/post-625.html

「・・・安倍政権がほしいのは『拉致被害者奪還』といういい情報だけ。逆に悲観的な情報は
一切公表もしないし、検証もしないという姿勢ですから。ようするに、事実を調査するのでなく、
拉致問題を政権の支持率アップに利用することしか考えてないんですよ。
それはこの間の北朝鮮の再調査への対応を見れば明らかです」(外務省関係者)
・・・こうした調査遅延をめぐっては、日本国内では北朝鮮が引き延ばしをしているということになっているが、
実際はそうではないらしい。
・・・「報告は以前のものとはちがってかなり詳細だったようですが、結果ははかばかしくなく、
拉致被害者の生存者はものすごく少なかった。官邸としては今、こんなものを出されたら、
支持率下落は必至。それで、北に突き返すよう命じたらしいんです。もう一度、調べ直せ!と。
北の担当者もここで決裂して日本からの見返りを得られなかったら粛清必至ですから、
あうんの呼吸でそれに応じたんじゃないでしょうか」(前出・外務省関係者)
ようするに、引き延ばしを主導したのは、日本政府のほうだったということらしいのだ。
もっとも、いくら調査をやり直しても、結果が大きくくつがえる可能性は低い。いつかは
北朝鮮の調査報告をそのまま国民に公表しなければならない日がやってくる。
「・・・最初、安倍首相は拉致問題を解決して解散総選挙という甘い夢を抱いていたようですが、フタをあけると、
真逆の展開になった。でも、それが逆に解散総選挙の流れを加速させた可能性はある。
事実が明るみに出る前に選挙に打って出よう、と」(前出・全国紙政治部記者)
都合の悪い事実を隠蔽し、何から何まで政治利用する。これでも、日本国民はこんな政権を支持し続けるんだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。