トップページ > ゴーマニズム > 2014年07月06日 > 8t51zuMZ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/39 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000014300000001415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
超回帰 ◆XB7AjTRRiE
名無しかましてよかですか?
ゴー宣道場ってどうよ? 49
回帰だけど話してみる?2
ゴー宣道場ってどうよ? 50

書き込みレス一覧

ゴー宣道場ってどうよ? 49
974 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 00:02:12.08 ID:8t51zuMZ
>>971
ただな、田嶋洋子のフェミニズムは少し考えた方がいい。
男女平等の問題は二種あって、日本は男尊だからと卑屈な女が反対やってるのと
社会派みたいな女性がグローバル感覚の個人主義の理解のために
女性女性と言ってるのと2つある。
前者は非難してよいが後者はダメだ。
自由主義の男女平等ってのはヨーロッパがほんとに酷い男性社会で
女が人扱いされないような現実があったから存在してる。
これはどっちかというと人権とか弱者問題である。
そこを見極めないとダメだよな。
ゴー宣道場ってどうよ? 49
975 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 00:11:07.43 ID:8t51zuMZ
>>972
うん、だからオタクら宣伝員はこうして小林を引退させる認識作りをしてるわけよねww



ただ制服は中学高校どちらかは廃止でいい。
大学入試に高校で勉強ばかりするようなやつは
ファッションセンスが大学なっても全くダメ。
で完全廃止って主張するやつはアホ。
ゴー宣道場ってどうよ? 49
991 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 12:52:19.32 ID:8t51zuMZ
>>982
だからそう言ってお前みたいなバカ保守を釣ってんだよwww
ゴー宣道場ってどうよ? 49
995 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 13:12:27.32 ID:8t51zuMZ
>>986
小林がどういおうが最後に決めるのは未来の状況と私たちの判断だよ。
男系を維持する事が正しいにこしたことはないが、絶対はない。
小林はそれを見極める目を養えと言ってるんだよ。
ゴー宣道場ってどうよ? 49
996 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 13:22:27.64 ID:8t51zuMZ
>>989
スタローンが主演の映画「コップランド」(警官の国) を知ってるか?
作られたのはたった25年ほどまえだが、
白人による警察支配と強固な体育会系による縦社会、
家族親類ぐるみの広がりによってまるで王国みたいになってる問題を描いた映画。
その最初のカットは白人警官が誤って黒人を銃撃して殺してしまう
所から始まる。

それを警察組織全体で抹消するのを検察が立ち向かうという話になってる。
ゴー宣道場ってどうよ? 49
997 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 13:25:04.62 ID:8t51zuMZ
>>993
だが将来日本と韓国が仲良くなる道筋は決まってる。
それが面白くないからネトウヨは文句言ってるに過ぎない。
ゴー宣道場ってどうよ? 49
998 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 13:28:05.07 ID:8t51zuMZ
>>994
日本の保守もサヨも男系主義もみんな同じでアホ

小林はそういうのを皮肉ってんだよw
お前ら似た者だってなw
回帰だけど話してみる?2
429 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 14:52:28.63 ID:8t51zuMZ
>>428
その話はゴー宣スレでやろう
回帰だけど話してみる?2
430 :名無しかましてよかですか?[]:2014/07/06(日) 14:53:48.47 ID:8t51zuMZ
http://same.ula.cc/test/r.so/hayabusa2.2ch.net/livetbs/1403236944/l10
回帰だけど話してみる?2
431 :名無しかましてよかですか?[]:2014/07/06(日) 14:56:06.66 ID:8t51zuMZ
http://same.ula.cc/test/r.so/hayabusa2.2ch.net/liventv/1403266688/779-n
ゴー宣道場ってどうよ? 50
39 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 22:53:42.66 ID:8t51zuMZ
朝日新聞のグローバル特集のやつで国籍についてやってた。

ちょっと俺が想定してるグローバル化とは違うと思った。
ネトウヨが言うように明らかに彼らサヨの言うグローバル化とは
「日本解体主義」である。
しかもこれは反日国家の中国や韓国のウヨや保守が指揮してるわけだ。
このようなグローバル化は認める訳にはいかないね。
グローバル化は「日本」が上書きする立場に限るのであり
上書きされる側ではないことを明確にしなければならない。
サヨのこれを自虐的グローバリズムと呼ぶべき。
真のグローバル化ってそうじゃないよね。
日本がクールジャパンで日本流のグローバル支配戦略ができるから
旨味があるわけでこいつらみたいななんかワケワカランような
自分らを生け贄に差し出すのは筋違い。
俺はサヨはもっとその辺はしっかりしてると思ったんだけどな。
ゴー宣道場ってどうよ? 50
40 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 23:01:50.94 ID:8t51zuMZ
こういうバカサヨの連中が健全な日本によるグローバル化を妨げてる以上は
ある程度ネットウヨにも存在意義があるだろうと思うよ。
国籍に関する自由化はひとまずネトウヨらを容認する事にする。
だが最後は必ずグローバル化を開始し日本が次の時代の世界の主要なグローバル国家として
韓国や台湾やベトナムなどを親日の国にして戦前の呪縛を必ずや解き放つ。
そして小林はどう思ってるか知らないが、そのグローバルの中心となるのが
長崎や福岡といった北九州の地域である。
福岡が日本の新しいグローバル支配の風潮を将来作るんだよ。
九州ってのは実はずっとそういう地域だったわけだから。
ゴー宣道場ってどうよ? 50
42 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 23:05:32.76 ID:8t51zuMZ
>>26
ストリップショーはね、アメリカの本場のを見るとまた感動するよ。
あれはやっぱりアメリカとか西洋の文化だよな。
日本のはなんてーか変にいやらしいんだよw
だから宝塚みたいなスタイルいい女性や欧米ハーフの女性とかが
日本の新しいストリップの女性文化をこれから作ればいいと思うよw
ゴー宣道場ってどうよ? 50
43 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 23:16:06.73 ID:8t51zuMZ
>>32
小林はその矛盾が主張としてまかり通ってしまう現代という時代を
読者に考えて欲しいためにわざと2冊だしたとしか考えられない。
これは非常に意義深い話だ。
これを直接考える事をしなければ日本はどちらにしても負けだとなる。
ゴー宣道場ってどうよ? 50
44 :超回帰 ◆XB7AjTRRiE []:2014/07/06(日) 23:24:02.60 ID:8t51zuMZ
>>35
良く分からないが今の時代にネトウヨに駆られてしまう人は希望みたいな光が無いんだと思う。
特にチャンネル桜みたりデモやったりする人は。
でもそれで案外人が集まるってのはちょっと問題だよな。
日本は案外韓国同様に格差が広がって来ているのかもしれない。
しかしバブル後から氷河期世代などが苦労してきたのに
高度経済やバブルで勝った連中が未だに現実に戻れないという事実。
ネトウヨはそれを非難するプロレタリアート的な側面も持つ。
だがどちらも実は敗者だという皮肉。
理想はこの両者が歩み寄って団結するような事が
起きなければならないわけだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。