トップページ > ゴーマニズム > 2014年06月29日 > 6iqAp6u2

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しかましてよかですか?
ゴー宣道場ってどうよ? 49

書き込みレス一覧

ゴー宣道場ってどうよ? 49
629 :名無しかましてよかですか?[]:2014/06/29(日) 10:32:33.03 ID:6iqAp6u2
皇籍離脱後も活動可能に=女性皇族の在り方検討−政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014062800175

政府が女性皇族について、結婚して皇籍を離れた後も皇室活動を継続できる方向で
位置付けを見直す検討に入ったことが28日、関係者の話で分かった。
皇族が減少する中、皇室活動を安定的に維持するのが目的。安倍政権下で議論は停滞気味だったが、
高円宮家の次女典子さまの婚約内定が契機になったとみられる。
 野田前政権では「女性宮家」創設に関する論点整理をまとめ、
パブリックコメント(意見公募)を実施したが、反対意見が大多数を占めた。
安倍晋三首相も昨年2月のBS番組で「皇統の継承は男系でつないでいくと皇室典範に書いてあり、
女性宮家はそういう役割を担うことができない」と語るなど批判的な立場だ。
 このため今後の検討では、論点整理で併記された、国家公務員として
公的立場から皇室活動に当たる案が軸になりそうだ。この場合、「皇室輔佐(ふさ)」や
「皇室特使」などの新たな称号を保持することが想定されている。
 皇室典範12条は、女性皇族が民間人と結婚した場合、皇族の身分を離れることを定めている。
桂宮宜仁さまが8日に亡くなられ、現在の皇室は天皇陛下と皇族方の21人となった。
このうち8人が未婚女性で、結婚によりさらに人数が減る可能性があり、
皇室活動に支障が出るとの懸念が増している。(2014/06/29-02:34)
ゴー宣道場ってどうよ? 49
669 :名無しかましてよかですか?[]:2014/06/29(日) 21:17:29.36 ID:6iqAp6u2
高森の言葉遣いが小林に似てきたな
むかしは「馬鹿の極み」とか言わない人だったが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。