トップページ > ゴーマニズム > 2014年01月25日 > dznus9f4

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/40 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000000220200000301014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しかましてよかですか?
韓国は民間人を殺して竹島奪ったけど
ゴー宣道場ってどうよ? 43
「とにかく政権交代」のみなさんへ!
アメリカに抱きつくアメポチが一番恥ずかしい

書き込みレス一覧

韓国は民間人を殺して竹島奪ったけど
355 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 00:29:49.85 ID:dznus9f4
安倍首相の「対韓ストーカー外交」に韓国側が不快感
ダボスでの朴大統領の講演に突如出席、「素晴らしかった」とリップサービス
昨年のG20では朴大統領に突然握手求める
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/24/2014012400943.html
 安倍晋三首相が22日(現地時間)、スイスの世界経済フォーラム年次総会
(ダボス会議)で行われた朴槿恵(パク・クンヘ)大統領の基調講演を飛び
入りで傍聴したことをめぐり、韓国で「ストーカー式外交」との批判が出ている。
侵略の歴史を否定し、靖国神社を参拝するなど隣国の自尊心を踏みにじる
行動を続けていながら、相手側の行事に一方的に出席し、しきりに「大統領
に会いたい」とアピールするのは稚気に等しい、というわけだ。安倍氏は、
同じく歴史問題などで関係が冷え込んでいる中国に対しては、こうした行動を取っていない。

 韓国の外交関係者らは、日本側の行動の背景には「韓国は中国と違い、
うまくなだめすかせば乗せられる国」という右派政治家の薄っぺらな対韓
認識がある、と指摘している。

 安倍首相は朴大統領の講演を傍聴した後、記者団に「韓国と世界が進むべき
方向について素晴らしい講演をされた」と称賛。その上で「日中韓が世界経済
を引っ張っていく立場にあるという観点から(3カ国が)話し合うべきだと思う」
と述べ、首脳会談の開催を重ねて呼び掛けた。さらに「朴大統領の講演場を
訪れたおかげで、尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部(省に相当)長官と久しぶり
に握手を交わすチャンスがあった」とも述べた。


安倍首相の体を張った嫌がらせですな。
今まで日韓関係と言えば日本が先に頭下げて韓国はふんぞり返って握手していた。
親和的に来る日本と対話するのは韓国にとって恥だから歩み寄ることが出来ない。
その分韓国の国益を奪った日本との対話が出来ず、国益を失いっぱなし。
しかも諸外国には「何故韓国は歩み寄らないんだ?」と韓国が悪いように見える。
狙ってやってたら安倍ちゃんはなかなかの策士だな。
ゴー宣道場ってどうよ? 43
79 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 00:45:57.32 ID:dznus9f4
つか、そもそも>>52の記事のソースを洗ってみましょうや。
極東板ではとっくに解読完了してまっせ。

860 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 12:53:55.64 ID:vRb3Mjvc
http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304757004579331951101919562
U.S. Seeks Abe Assurance He Won't Visit War Shrine
Officials Are Seeking to Ease Tensions in East Asia
By YUKA HAYASHI
Jan. 23, 2014 10:35 a.m. ET

WSJの記事では有るのですが日本人の書いているソースの不明瞭な怪しげな記事
で信用できるものとは思えません

265 名前:名無し三等兵 [sage] :2014/01/24(金) 10:39:39.17 ID:???
反日記事を書くことに定評のあるYUKA HAYASHIさんじゃないっすか

473 :日出づる処の名無し:2014/01/24(金) 13:12:14.02 ID:i70TuOHt
>Yuka Hayashi氏 がどういう人物なのかは不明。
>本名はハヤシ(林)氏ではなく、リン(林)氏かも知れず、国籍が日本かも不明。
http://ksuzuki.iza.ne.jp/blog/entry/2822835/

記者名で過去記事を見よう。NYTの大西同様の反日記者だよ。
他のソースはなし。飛ばし記事と見るべき。
ゴー宣道場ってどうよ? 43
81 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 01:05:58.44 ID:dznus9f4
"恩返し" …在米同胞たち「ホンダ議員を支援しよう」
強い挑戦者が現れたホンダ、8選に "赤信号" 日系では "狙い撃ち落選運動" の動き

昨年7月17日、米国ワシントンの議事堂で開かれた「慰安婦決議案可決6周年記念行事」が
終わった後、決議案可決を主導したマイケル・ホンダ下院議員(民主・左)が慰安婦被害者である
イ・オクソン ハルモニ(おばあさん)に、箸で食べ物をつまんであげている。
http://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2014/0123/139047657051_20140123.jpg

在米同胞たち「今度は私たちが支援しよう」
米全域で後援募金の催し開催 政治参加活性化の契機になりそう
ホンダ議員:慰安婦法案米下院可決を主導
(本文略)
ワシントン/文・写真パク・ヒョン特派員 hyun21@hani.co.kr
韓国語原文入力:2014/01/21 22:56
http://japan.hani.co.kr/arti/international/16551.html

アメリカには、こんなキチガイ反日議員と、それを支持する在米朝鮮人団体がいて
更に本国の韓国人も繋がっている。こいつ等がヘイデン法をはじめ、対日訴訟を
仕掛けている。そして小林はその事実に触れたことがない。何故だろうな?w
ゴー宣道場ってどうよ? 43
82 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 01:19:58.48 ID:dznus9f4
【日米中】ズムワルト次官補代理「安倍首相の靖国参拝に米国は
これ以上コメントしない。中国に『日米同盟は重要』と伝えた」[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390553019/

 米の真意って半年に4回ほど表明している「失望」発言程度かよ。
 困難に怯えて参拝しないのは英霊に対し失礼ではないか?


【政治】安倍首相「責任野党とは政策協議を行っていく」
→「暴論だ」 民主・共産・社民・生活が反発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390562359/
「責任野党」発言が波紋=民共生社は対決、維み結は協力姿勢
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014012400961

 これは壮大なブーメランを。自民党が与党の時代、審議拒否を繰り返しては
 「責任与党として混乱をまとめろ」と批判していた野党やマスコミが、
 自民党が下野して民主党政権の法案に反対すると「責任野党として反対するな」
 と言いだした。自民党は対案を用意して反対していたのに。
 そして何でも反対の野党になるな、責任野党の自覚を持てう意味で発言したら総攻撃。
 狂ってますわ>日本のマスコミ
ゴー宣道場ってどうよ? 43
96 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 11:51:43.84 ID:dznus9f4
シェールオイルに新たなリスク
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/market/post_58862/

シェール革命と言われるほど原油の増産に沸く米国ですが、
その期待がしぼみかねない指摘が出ています。
シェールオイルの採掘には従来考えられてた以上のコストがかかる事が問題視され始めています。
シェールオイルの1採掘現場あたりの生産量は採掘から約1年目で6〜7割も減少すると言われるほど
埋蔵量の枯渇が早く生産量を維持するには絶えず採掘し続けなければならない事態になっています。
この状況は童話「鏡の国のアリス」の主人公アリスが赤の女王に出会い、同じ場所に留まるため絶えず
走り続けなくなてはならないと教えられるというエピソードにちなんで“赤の女王シンドローム”
とすら呼ばれています。さらに今後の原油価格にも注意が必要です。高い採掘コストに加え、今後、
中国など原油消費国の景気が減速する事態となれば原油は供給超過になり、シェールオイルの生産コストを
下回る水準まで価格が下がるリスクもあります。

さて、どーする小林?
「とにかく政権交代」のみなさんへ!
243 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 11:59:50.52 ID:dznus9f4
306 :日出づる処の名無し:2014/01/25(土) 07:27:58.54 ID:RDg2/cUx
おは研。
なんか、ここ10日くらいの外交成果って異常なくらいに凄くね?
ここまで濃密なのって過去に例が無い気がするんだ。

・オマーン国王陛下主催の夕食会で安倍総理持参の果物がゲスト全員に提供
 ホストに近しい立場とアピールした上で積極的平和主義を「歓迎」と王族お墨付き
・コートジボワールに安倍総理が来ると聞いて11ヶ国の近隣大統領が集合
 最高位の大十字勲章が授与され、スポーツイベント「安倍カップ」開催
 会議上には安倍総理の顔写真と日の丸の巨大パネルが壁一面に
・スイスのダボス会議ではオープニングセッションの1人目のスピーチが日本人史上初
 代用時代はオープニングどころか、東大主催の夕食会でワイン飲んで帰国しただけ
・インドの三大祭日にお呼ばれして首都の軍事パレードを視察
  インド「そもそも首脳クラスは安倍ちゃんしか呼んでないwww」
・フランス「小野寺が来たんで積極的平和主義を『フランスは超歓迎』って文書にするわww
       外務防衛2大臣でサインもした。口約束とかじゃヌルいわwwww」

世界の緊張が高まるどころか、どこに行っても大歓迎過ぎて怖いんですが
マスコミはこれらをろくに報じませんね?w
韓国は民間人を殺して竹島奪ったけど
357 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 12:08:34.05 ID:dznus9f4
安倍首相演説に「強烈な不満」=中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014012500013

【調査】 中国共産党幹部の家族が海外に持ち出した資産は104兆〜417兆円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390612234/

安倍首相は「時代錯誤」=日本、大戦時はトラブルメーカー−中国外相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014012500026

 中国が嫌うと言うことは、そいつは優秀っちゅうことやな。

「まるでウリが対話を拒否してるみたいニカ!」韓国、
ダボス会議でクネの講演を安倍首相が聴きにいったことで火病発症
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1390598528/

日豪首脳 戦略的関係を一層強化へ 1月23日 6時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140123/K10046966011_1401230909_1401230925_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140123/k10014696601000.html

 日本は、価値観を同じくする国と付きおうたらええ。
 にほんをにくむことでしか存在を証明できん奴らはどうでもええ。
アメリカに抱きつくアメポチが一番恥ずかしい
253 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 12:11:29.48 ID:dznus9f4
【編集局デスク】「アメとムチ」の敗北
http://www.chunichi.co.jp/article/column/desk/CK2014012502000099.html

米軍普天間飛行場を沖縄県名護市辺野古へ移すのは許さない−。同市長選で、移設反対の
民意がはっきり示されました。

選挙期間中、自民党は「移設問題に決着を」と国政選挙並みに大臣や政務官らを投入し、
移設推進候補を応援しました。石破茂幹事長は五百億円規模の地域振興基金を立ち上げる
意向を表明。露骨な「アメ」を有権者の鼻先にぶら下げました。

それでも「子どもたちの未来のために」と、基地に頼らない街づくりを訴えた現職に勝つことが
できませんでした。

鳩山由紀夫元首相の「最低でも県外」公約で、基地撤去の可能性がゼロでないと知った
沖縄の人たちの希望を、振興策で打ち消すことはできなかったわけです。アメとムチを
使い分けてきた「補償型」基地行政は、もう通用しないのでしょう。

同じような手法で建設されてきた原発への考え方も、福島原発事故をきっかけに劇的に
変わっています。東京都知事選でどんな審判が下されるのか、注目したいところです。

政府は米軍基地や原発を「国の問題」の一言で片付け、地域の民意をないがしろにしそうな
気配が漂っています。選挙結果を尊重しないのは、選挙で誕生した安倍政権の自己否定に
ほかならないのに。(名古屋本社編集局次長・岡安大助)


敗北ちゃうんやが。県知事を納得さした時点でこの話は決まった。
市長は嫌がらせしかできん権限になっとるんや。
ゴー宣道場ってどうよ? 43
103 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 14:27:47.51 ID:dznus9f4
>「負ける戦いを選ぶ日本人」と「勝てる戦いを選ぶ日本人」の二種類がいる
>不思議なのは「勝てる戦いを選ぶ日本人」がなぜ靖国神社に思い入れを持つのか

神風連の乱記念館でそのような感想を抱いたと言うことは、
「負ける戦いを選ぶ日本人」は、士族の戦いに参加した人達であり、
その心が現代の原発推進マッチョには消えていると言いたいのだろうが、

士族の戦いは、戊辰戦争で命を賭けながら俸禄を無くした事への不満が発端で、
何かの国家観を持って戦ったわけではなかった為に敗れたのだし、
国への反乱軍の犠牲者だから、靖国神社本殿には祀られない。
だから、遺族が靖国神社に思い入れがないのは当たり前。
例えば西南戦争の戦没者は、鹿児島の南洲神社に祀られている。


靖国神社内の鎮霊社には祀られているけどね。
その意味でも今回、安倍首相が鎮霊社の参拝したのは意義深いんだよ。
士族の戦いもそうだが、戊辰戦争の東北の兵士もそこに祀られている。
山口県出身の安倍首相の参拝は、国内的にも意味があるのさ。
海外に対しても意義深かったはず。それを阻んだのは、国内マスコミの抵抗が大きい。

その一端となった今回の小林は、半可通なイチャモンしかできないがな。
「とにかく政権交代」のみなさんへ!
244 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 14:44:03.68 ID:dznus9f4
徐々にトーンダウンする細川陣営

菅直人「原発ゼロ」是か非かをネット上で議論しよう
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11757352980.html
この都知事選の期間に、争点となっている「原発ゼロ」是か非かを
ネット上で多くの人に参加してもらって議論したい。

阿部知子(衆議院議員・小児科医)@abe_tomoko
https://twitter.com/abe_tomoko/status/426908984524541952
東京都知事選挙、とにかく脱原発国民投票として、投票権のある都民
にはしっから頑張って貰わないと。

【都知事選】細川氏は殿様選挙、月内演説は午後から
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20140125-OHT1T00040.htm
 東京都知事選(2月9日投開票)に立候補している細川護熙元首相(76)
の選挙事務所は24日、告示後、最初の週末となる25、26の両日の街頭
演説をともに午後3時から開始することを明かした。

1月24日(金) 
http://igajin.blog.so-net.ne.jp/2014-01-24
細川元首相の都知事選立候補は運動を分断し特区と
規制改革を受け入れさせるための「疑似餌」ではないのか
韓国は民間人を殺して竹島奪ったけど
359 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 20:33:57.62 ID:dznus9f4
【米国】 「日帝蛮行、米国の教科書に入れよう」〜米韓人高校生、
ホワイトハウス請願サイトに登録[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390629496/


田中のヤ軍入り、契約内容で日韓野球の「格差」浮き彫り=韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000125-scn-spo


【カンボジア】韓国人判事チョン氏「アジアで唯一の国際人権裁判所、
韓国主導で誘致を」「韓国の判事は国際司法裁判所へ進出できる」[1/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390626216/

つくづく鬱陶しい連中だな。こいつ等日本抜きで思考できないのかよ。
アメリカに抱きつくアメポチが一番恥ずかしい
255 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 20:40:37.94 ID:dznus9f4
【社会】NHK籾井新会長「従軍慰安婦、戦時下どこにもあった」「日韓条約で解決している。なぜそれを蒸し返されるんですか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390640138/-100

ja .wikipedia .org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%BB%8D%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6
朝鮮半島においては、連合軍による軍政が敷かれ日本軍将兵を相手にした慰安所、慰安
婦ともにアメリカ軍に引き継がれた[12][16][9]。1945年9月には、日本軍兵站基地があ
った富平に米軍基地が居抜きで建設され、基地周辺にあった公娼地域も引き継がれた[9]。
富平基地はキャンプ・グラント(Camp Grant)、キャンプ・マーケット(Camp Market)、
キャンプ・タイラー(Camp Tyler)、キャンプ・へイズ(Camp Hayes)を網羅する広大な基
地だった[9]。
第8軍の龍山基地周辺には梨泰院があり、これも日本軍将兵も利用した公娼地域であった
[9]。ほかにも釜山、玩月洞、凡田洞(ハヤリア隊基地入り口)、大邱の桃源洞(チャガル
マダン)、大田の中央洞などの公娼地域も同様に引き継がれた[9]。
1947年11月には公娼制が廃止されたが、1948年に米軍は公娼制廃止によって性病が蔓延
したと主張し、娼婦の性病検査は1949年まで続けられた[9]。

どうなるかねこれ。
ゴー宣道場ってどうよ? 43
112 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 20:58:16.74 ID:dznus9f4
【社会】NHK籾井新会長「従軍慰安婦、戦時下どこにもあった」
「日韓条約で解決している。なぜそれを蒸し返されるんですか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390640138/

NHK新会長の籾井勝人氏は25日の就任会見で、従軍慰安婦について
「戦時だからいいとか悪いとか言うつもりは毛頭ないが、このへんの問題
はどこにもあった」と述べた。
「今のモラルでは悪いんですよ」としつつ、「戦争をしているどこの国にもあった」
としてフランス、ドイツの名を挙げ、さらに「なぜオランダに今ごろまだ飾り窓が
あるんですか」とも述べた。
http://www.asahi.com/articles/ASG1T5J3XG1TUCVL005.html

>なぜそれを蒸し返されるんですか
韓国の石像アピールは、この問題を永久に引っ張る意図が見え見えだから、
日本人として抗議したい気持ちは分かる。
ただ。今は民主党政権の2期目という危険な時期。クリントン時代に酷い目に遭った
だけに、極めて慎重に行動しなきゃならんと思うけどな。
オバマ政権が終わり、このまま韓国系団体の資金力を痛めつけた後で踏み込んだ方が
得策のような気がする。

ところで、小林はこれにどう向き合うんだろ。
これで安倍批判したら、それこそ「勝てる戦いを選ぶ日本人」そのままだろ。
今までこんな発言をした人は制裁されてきたんだから。
ゴー宣道場ってどうよ? 43
116 :名無しかましてよかですか?[]:2014/01/25(土) 22:49:08.87 ID:dznus9f4
「負ける戦いを選ぶ」姿勢を評価する姿勢はかつての司馬遼太郎がそうだったな。
勝ち馬に乗らずに自らの主義を遠そうとするのが日本人の姿勢だと。
ところで、
小林は「勝てる戦いを選ぶ日本人」を安倍首相とその支持者と思って書いたようだが、
何故?安倍首相が勝ち馬に乗って、調子に乗っているとでも言いたいの?

一年半前まで、安倍晋三は元首相の肩書きを持つものの一兵卒に過ぎなかったし、
首相就任直後も支持率は鳩山や管の就任直後よりはるかに低かった。
小林も当時、笑いものにしていたじゃないか。
そこから支持を高めたのは安倍首相の努力によるものだろ。
「勝てる戦いを選ぶ」ように見えるのは、単なる逆恨みだろ。

ところで「負ける戦いを選」んだのは麻生元首相がそれにあたるな。
1年以上、メディアに何から何まで叩かれ、野党は欠席戦術で足を引っ張られながら、
リーマンショックの処理に努めた。保守層以外、誰も評価しなかったがな。

小林はあの時、麻生支持を表明したが、それはアンチ小泉の姿勢を評価したもの。
メディアや野党の激しい叩きについて何か言ったか?
敗北が確実な麻生を少しでも擁護したか?
選挙の参考にして欲しいと、「日本を駄目にした10人の売国政治家」を出した。
あれは書店で政権交代コーナーに置かれ、アマゾンレビューでもそう受け取られた。
当然。自民党政権による売国外交や小泉改革を批判する内容だったからだ。
あれこそ、勝ち馬に乗ったんだろうが。今更何を言うか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。