トップページ > 北陸・甲信越 > 2019年06月14日 > 49egZRU5

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/50 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART114

書き込みレス一覧

▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART114
515 :名無しさん[sage]:2019/06/14(金) 10:37:54.14 ID:49egZRU5
統一ブランド「ASPINA」 シナノケンシ、グループ全社で使用

 精密モーター製造のシナノケンシ(上田市)は13日、国内外のグループ全社の統一ブランド「ASPINA」(アスピナ)を発表した。
9月に使用を始める。
外国人も覚えやすいブランド名による情報発信で営業力を強化。
世界市場での事業拡大を目指す。
新ブランドの導入を足がかりに、自動車、住宅設備といった従来の主力市場に加え、ロボットなど新分野の開拓を加速する効果も狙う。

 統一ブランドは、回転を意味する「Spin」を「A」で挟んだ。
同社のルーツである絹糸紡績の英訳「SilkSpinning」と、現在の主力であるモーターの回転にちなんだ。
「熱望する」を意味する英単語「aspire」にもかけたという。

 1918(大正7)年創立の同社は、80年代から海外に進出。
現在は欧米、アジア各地に子会社があり、連結売上高に占める海外向けの比率は70?80%に上る。
ただ社名のアルファベット表記が長く、子会社の名前が異なることもあり、海外で名前を覚えてもらいにくかったという。

 海外の人も発音しやすい短い名称を検討し、アスピナに決めた。
本社で記者会見した金子元昭社長は「全世界で統一ブランドがないと、商売がしにくい」と説明。
医療・福祉、高速通信といった新分野の開拓にも力を入れる意向を示した。
社名は変更せず、モーターの独自ブランド「プレクスモーション」など製品ごとのブランドは残す。

 シナノケンシは自動車の空調用、給湯機など住宅設備用といった精密モーターの製造を手掛ける。
ロボット分野では、人の動作を助けるパワーアシストスーツに組み込む駆動装置を既に商品化。
金子社長は「これから伸びていく産業を狙いたい」と強調する。
ロボット、医療・福祉、高速通信の3分野の売上高比率は現在、全体の1割程度にとどまるが、統一ブランドを生かして国内外の設備・機械メーカーへの営業を強化する。

www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190614/KT190613BSI090012000.php


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。