トップページ > 北陸・甲信越 > 2015年02月24日 > hP1IXeF/

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
新潟県十日町市なんでもスレ

書き込みレス一覧

新潟県十日町市なんでもスレ
731 :名無しさん[sage]:2015/02/24(火) 14:58:43.56 ID:hP1IXeF/
起業支援
転業支援  Uターンしてもらうには、起業支援が一番
染色学校の市立での復活 着物の技術を他に転用する技術開発
高校と染色学校の3年生に市職員をマンツーマンで担当させ就職支援
米以外の農業の推進
高校および高校生と行政との連携強化
  ・小中学生よりも高校生に金をかけるべし
  ・着物を着る「文化」をうえつける
  ・まつりへの積極参加を促進 “祭りって、見物するだけじゃなく参加すると楽しいなあ”
  ・雪まつりにスターバックスとユニクロを招待 これは前にも書いたな
三世代同居に補助 子供3人つくって共働きするには三世代同居が一番
山間地から住宅地への転居促進  ただし、これをやると山が荒れる
市内の空家を改修し住宅密集地から住宅を分散
企業・住宅街・商店街への無料立体駐車場の設置
教育水準の向上 → 教員養成 → 郷土に生き、郷土の誇りを次世代に伝える
福祉はもういらない。年寄りや障害者は税金を生まない。福祉の専門学校なんてもってのほか
教育に力を注ぐべし
農業は原料をつくるだけじゃだめ。東京に魅力があるのは原料じゃなく加工品がたくさんあるから

大学をつくるには広大な土地と住まいが必要
卒業すると十日町に残るものは誰もいない。したがって、税金は使われるだけで生み出してくれない
楽しめる場所が何もないところに寮暮らししたい者はほとんどいない
大学教員を誘致できない。遠方で豪雪で通勤もままならない
新潟県十日町市なんでもスレ
736 :名無しさん[sage]:2015/02/24(火) 21:27:35.71 ID:hP1IXeF/
うさぎ肉食ったことない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。