- 数学の勉強の仕方 302
4 :大学への名無しさん[sage]:2024/11/29(金) 19:05:19.31 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■01(重要)
俺に対するストーカーは自演野郎 ↓ 883 大学への名無しさん sage 2024/04/21(日) 09:57:53.85 ID:FBMa7ouw0 別に傍用だけでもそこそこのレベルまではいけるんだよ。 このおっさんが実践してみせてるように傍用が与えてくれる道具をよく暗記して使いこなすだけでも共通テストで平均点取るくらいなら十分 906 大学への名無しさん sage 2024/04/21(日) 18:19:03.83 ID:FBMa7ouw0 馬鹿とか統合失調というのは自覚できないというのが思考おじさんを見てるとよく分かる 一生そのまま
|
- 数学の勉強の仕方 302
5 :大学への名無しさん[sage]:2024/11/29(金) 19:05:40.76 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■02
一度upしても次にこうなることが分かっているので俺はupしない笑 ↓ 968 大学への名無しさん 2024/03/30(土) 13:26:50.56 ID:JcTDP5/50 で、九医の素性アップは?
|
- 数学の勉強の仕方 302
6 :大学への名無しさん[sage]:2024/11/29(金) 19:06:29.88 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■03
196 大学への名無しさん 2024/05/26(日) 09:37:13.37 ID:XIuP+Xre0 自演から始まる恥ずい爺 ↓ 俺はストーカー自演野郎(■01)と違って、自演したことは無い。
|
- 数学の勉強の仕方 302
7 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:07:57.25 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■01(重要)
俺に対するストーカーは自演野郎 ↓ 883 大学への名無しさん sage 2024/04/21(日) 09:57:53.85 ID:FBMa7ouw0 別に傍用だけでもそこそこのレベルまではいけるんだよ。 このおっさんが実践してみせてるように傍用が与えてくれる道具をよく暗記して使いこなすだけでも共通テストで平均点取るくらいなら十分 906 大学への名無しさん sage 2024/04/21(日) 18:19:03.83 ID:FBMa7ouw0 馬鹿とか統合失調というのは自覚できないというのが思考おじさんを見てるとよく分かる 一生そのまま
|
- 数学の勉強の仕方 302
8 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:09:54.01 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■02
一度upしても次にこうなることが分かっているので俺はupしない笑 ↓ 968 大学への名無しさん 2024/03/30(土) 13:26:50.56 ID:JcTDP5/50 で、九医の素性アップは?
|
- 数学の勉強の仕方 302
9 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:10:25.14 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■03
196 大学への名無しさん 2024/05/26(日) 09:37:13.37 ID:XIuP+Xre0 自演から始まる恥ずい爺 ↓ 俺はストーカー自演野郎(■01)と違って、自演したことは無い。
|
- 数学の勉強の仕方 302
10 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:10:45.77 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■04
(1)俺のレスを見たくない奴は俺をNGにしろ。 ↓ (2)なぜ俺をNGにしないのか。 (3)なぜ(2)の質問に答えられないのか。 (4)俺は頼まれてコテを名乗っている。嫌ならNGにしろ。 (5)俺に読まれたくなければコテを名乗れ。→NGにする事を約束する。
|
- 数学の勉強の仕方 302
11 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:11:22.60 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■05
(1)このスレの馬鹿どもは俺が居ないと思う時は「三流大学への参考書ルートの話ばっかり」して楽しそうだ。馬鹿どもはそのような自分が楽しい話だけしていれば良い。 (2)それこそここがチラ裏だ。 (3)要するに俺に相手して欲しい訳だ。 (4)レスアンカーが付いていない書き込みについてはスルーすることもある。→俺に相手されない、と焦るなよ。
|
- 数学の勉強の仕方 302
12 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:11:41.39 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■06 (重要)
(1)俺の嫌いな奴 1-1 コピ ペが嫌いな奴 1-2 役立つ事を心掛ける奴 (2)俺の好きな奴 2-1 同じコピ ペを続ける奴 →安心感があるよな 2-2 自分勝手な奴 (3)俺の嫌いな言葉(続くかも) インプット、アウトプット 模範解答 笑笑 範囲学習、 先取り、 演習量の確保 笑 →これらの用語は今のところ俺の怒りを引き起こさない。が、気にはなる。
|
- 数学の勉強の仕方 302
13 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:11:59.81 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■07
「地頭の悪い馬鹿どもを対象外とする 理解思考数学」とは何か。 (1)教科書+傍用問題集 により基礎力を充実させ、 (2)新数学演習 により経験値をupさせる。 (3)教材は(1)(2)だけ。他の教材は不要。やっていけない訳ではない。やっても良い。
|
- 数学の勉強の仕方 302
14 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:12:17.66 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■08
「地頭の悪い馬鹿どもを対象外とする 理解思考数学」には暗記の要素は無いのか。→ある。教科書+傍用問題集の内容は記憶・暗記していなければならない。より深い理解をする事により記憶・暗記する内容は変わり得る。 「地頭の悪い馬鹿どもを対象外とする 理解思考数学」は暗記はゼロとは全く主張していない。教科書+傍用問題集の内容を基盤とし、それ以外の所からの暗記事項は不要と主張している。
|
- 数学の勉強の仕方 302
15 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:12:37.24 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■09
(1)「地頭の悪い馬鹿どもを対象外とする 理解思考数学」における教科書とは何か。→小中高大の教科書全て。IMO関連の教科書。 (2)受験数学に役立つか役立たないかは別として大学数学の勉強がしたい奴にはすることを俺は強く勧める。 (3)教科書+傍用問題集 に関して、解答集は必要か? →不要。俺は「独学」を全く認めていない。俺の想定外である。教科書+傍用問題集の不明な点は「教師に聞けば良い」と考える。
|
- 数学の勉強の仕方 302
16 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:12:55.42 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■10
「地頭の悪い馬鹿どもを対象外とする 理解思考数学」における傍用問題集の利用について (1)地頭の悪い馬鹿どもは対象外である。 (2)地頭の悪い馬鹿どもには傍用問題集は使いこなせない。 (3)俺の提唱する傍用問題集の利用法以外の利用法ならば馬鹿どもにも使えるかもな(知らん)笑 (4)俺は今、傍用問題集に対する追い風 見直し 再評価を感じている。 (5)傍用問題集は馬鹿どもには使いこなせない秀逸な教材。これ以上に数学の基礎力を付ける教材は存在しない。チャート式クソ問題集は傍用問題集の代替品には決してならない。 (6)しかし俺は傍用問題集を他人にお勧めはしない。
|
- 数学の勉強の仕方 302
17 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:13:38.50 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■11
4STEPに関する馬鹿の妄想 856 大学への名無しさん 2024/03/29(金) 16:38:55.40 ID:gJ5D6GKc0 俺が言っているのは工夫の仕方を知っていれば簡単に解けるし、知らなければ一生解けない系の問題だよ 別に難関私大じゃなくても置換積分の問題で置換のコツとかあるだろ? 知っていればすぐ解けるが、無論初学者がそんなものを知っている筈がないから解説授業を受けるまで無駄に悶々する羽目になる 852 大学への名無しさん 2024/03/29(金) 15:28:13.75 ID:gJ5D6GKc0 難関私大でありがちな気付かないと一生解けない系の問題がピン刺しで入っているから論外なんだよな
|
- 数学の勉強の仕方 302
18 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:13:56.56 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■12
(1)問題集の解説は詳しければ詳しいほど良いのか? (2)「効率が良い」とはどういう事か? (3)「考えるのは無駄」という思想について「無駄」とは何か。 (4)「理解した後 解法を暗記する数学 通称暗記数学」は「人を選ぶのか選ばないのか」
|
- 数学の勉強の仕方 302
19 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:14:13.19 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■13
(1)「理解した後 解法を暗記する数学 通称暗記数学」とは何か。定義が人によって違うので俺は相手に合わせて議論するつもりだが基本的に和田秀樹の「数学は暗記だ!」に従うらしい。俺もそれが良いと思う。 (2)俺は「数学は暗記だ!」を持っている。従って引用に応じる。 (3)俺は「数学は暗記だ!」を読んでいる。 (4)俺は「数学は暗記だ!」をタイトルだけ見て批判しているのではない。 (5)もし和田秀樹が「暗記に触れていない受験数学本」を出していたとしたら「数学は暗記だ!」との矛盾である。 (6)和田秀樹の暗記数学の歴史は、俺の理解思考数学に近付く過程である。
|
- 数学の勉強の仕方 302
21 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:14:30.33 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■14
「理解した後 解法を暗記する数学 通称暗記数学」批判の論点 (1)青チャート及びその類似品で「解法や定石を揃える」という論点→そんな「解法や定石」は存在しない。存在しないので「揃える」必要は無い。 (2)5~10分考えて分からなければ解答を読む、という論点。→そんな短時間では「思考力」がつかない。この段階では「答えを見れば分かる、人から言われれば分かる」ようなことに自力で気付き最後まで持って行く」練習だけが必要。
|
- 数学の勉強の仕方 302
22 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:14:47.02 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■15
「理解した後 解法を暗記する数学 通称暗記数学」に関連する論点。 (1)教科書+傍用問題集 以外の暗記は不要。→俺は「暗記ゼロとは主張していない」ことに十分注意すること。青チャート及びその類似品による暗記は不要。 (2)問題演習において「5~10分という時間制限」は不要であるばかりでなくマイナスである。
|
- 数学の勉強の仕方 302
23 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:15:05.86 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■16
「理解した後 解法を暗記する数学 通称暗記数学」派について (1)鉄緑会信奉者と「英雄」信奉者の類似性。 (2)傍用問題集嫌悪と高校教師嫌悪の連動。→解答集を配らない教師に対する怒り。 (3)英雄 これはYouTuberや本の著者であり受験参考書や受験戦略の評論を行っている者のうち、このスレの「理解した後 解法を暗記する数学 通称暗記数学」の信奉者が名前を挙げるような人物のことである。
|
- 数学の勉強の仕方 302
25 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:15:22.69 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■17
俺のお勧め教材 馬鹿どもには青チャート及びその類似品で「理解した後 解法を暗記する数学 通称暗記数学」をすることを強く勧める。現在青チャート及びその類似品で「理解した後 解法を暗記する数学 通称暗記数学」をやっている馬鹿どもは自信を持って進めていってほしい。頑張れ。
|
- 数学の勉強の仕方 302
27 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:15:38.77 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■18
チャート式で「理解した後 解法を暗記する数学 通称暗記数学」をやると数学で基本的に重要な洞察力が身につかない。解くべき問題を既習の問題の類題として捉えるらしい笑 さすが暗記数学笑
|
- 数学の勉強の仕方 302
28 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:15:56.31 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■19
暗記数学の効率 (1)暗記数学が過剰なまでの反復や細かい注意点の指摘を必要とする「人を選ぶ数学学習法」であることが分かる。 (2)俺はラ・サール式には反対だがラ・サール式は暗記数学の弱点を学校による強制力により克服しようとしている点は良い(だが俺は根本的に反対)。 (3)傍用問題集による問題演習 (4)チャート式の過剰なまでの反復は暗記数学に不可欠のようだ。 (5)「暗記数学はメンテナンスが大変」という俺の観察と一致することを言ってたな。 (6)このスレの馬鹿な効率厨が想像するより暗記数学は遥かに多くの時間を要するようだ。効率は良くない。それが明らかになってきている。 質問1: チャート式かその他か。 質問2: 何色のチャート式か。 質問3: 例題だけか、それ以外はどこをやるか。 質問4: 傍用問題集をやるかやらないか。 以下の(7)(8)のどちらの設定なのか。 (7)傍用問題集はやらない。→この場合、傍用問題集のA問題もやらないのか。 (8)傍用問題集はやる。→この場合、傍用問題集はどこまでやるのか?
|
- 数学の勉強の仕方 302
29 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:16:13.78 ID:LpA1/6U/0 - →テンプレ■20
(1)「5~10分の試行で思考力がつく」ことなどあり得ないということは自明、と俺は主張する。→これを「決めつけ」として認めない人間がいる。 (2)傍用問題集を使う理由が分からない奴がいる。 (3)「楽して数学的思考力がつくことは無い」ことはこのスレの「理解した後 解法を暗記する数学 通称暗記数学」派の馬鹿どもの数学力が物語っている。
|
- 数学の勉強の仕方 302
31 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:19:07.01 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■21
過疎化。 (1)このスレもそうだしこの板もそうだが以前よりも良くなっている。簡単に言えば極度の過疎化。下らないスレを立てても下らないレスをしても反応が無い笑 それらの手口がワン・パターンで古い。ざまーみろである。 (2)暗記数学への応援が増えていない今のこの状況は以前とは全く異なる。大変愉快である。以前より良スレになっている。 (3)過疎化は俺にとってプラスしかない。馬鹿同士の会話が無くなって苛立っているのを見るのは愉快だ。
|
- 数学の勉強の仕方 302
32 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:19:25.32 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■22
(1)中卒ニート (2) 877 大学への名無しさん 2024/03/29(金) 19:24:05.45 ID:fIBdgMJB0 お前のものか分からんなあ あ、俺は中卒ニートだよ笑 (3) 966 大学への名無しさん 2024/03/30(土) 13:15:51.96 ID:JcTDP5/50 だから中卒ニートだよ (4)104 大学への名無しさん 2024/02/10(土) 20:06:23.86 ID:kj1a661m0 灘ではFGを使っているやつが多いみたいだな ソースは現役高1灘に通う俺の弟
|
- 数学の勉強の仕方 302
34 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:19:42.64 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■23
何者かに成り済まそうとする馬鹿 ・このスレには初めて来ました ・中3です ・高1です ・通信制。時間はあります ・社会人、文系です ・高校生の親です ・通りすがりだけど ・娘が… ・京大大学院 ・工業高校(の生徒)です ・商業高校(の生徒)です ・国立の医学部(の学生)だけど
|
- 数学の勉強の仕方 302
35 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:20:03.97 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■24
(1)Analogy馬鹿 スポーツに喩えたり、将棋に喩えたり、ゲームに喩えたり、英語学習に置き換えたり、結局数学以外なんだよな。全体の構造や目的の違いが分かっていない馬鹿。 (2)一般論だけ言う馬鹿は要注意。数学が出来ない馬鹿が妄想で語ってるだけだから。 (3)回顧趣味の馬鹿 昔の参考書の話がしたい馬鹿。スレを立てたりしているが盛り上がらないので、俺は嬉しい笑
|
- 数学の勉強の仕方 302
36 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:20:20.31 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■25
馬鹿の独り言 ↓ >なんか異様にストーカー化してるようだけどそこまで言うなら528の考え方(解法のアタリのつけ方)の何が問題なのか教えて >なお俺は東大理一に現役で入ったし大数の学コンではネットも普及してない時代に何度も満点を取って賞品もらったがそれでも数学的な意味でバカなん?
|
- 数学の勉強の仕方 302
37 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:20:37.75 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■26
(1)和田秀樹は灘だから理3だから、YouTuberが勧めてるから、ラ・サールが黄チャート使ってるからというので彼等の代弁者になっても馬鹿(お前)は馬鹿のまま。馬鹿なお前と何が違うのかを考えよ。 (2)暗記数学は理3止まりだが、馬鹿どもの英雄は「高々理3」なのでその構造を馬鹿どもは理解出来ないまま。→馬鹿をターゲットに定めた和田秀樹は馬鹿どもの英雄として賢く世渡り出来た。和田秀樹になりたい(楽して稼げると思っている)馬鹿はYouTuberになる。昔、和田秀樹を英雄視していた低能(このスレに粘 着)が今はYouTuberを英雄視している悲しさ。 (3)いつまで経っても数学の実力がつかないこのスレの暗記数学派の馬鹿どもにカルト信者の持つ気持ち悪さを感じる。 (4)この板、このスレは過疎化している。新規は無く常駐だけしかいない (5)そこに書き込んでいる俺が「世間に影響を与えられなくて悔しい」と思う事は無い。 (6)僻み根性を持つ粘 着馬鹿が自分の英雄を英雄視しない俺に何とか言い返してやろうと思うと僻み、嫉妬などと言うしかなくなるが俺は彼らの動画を殆ど見た事が無く嫉妬しようがない。和田秀樹の亜流と思うだけだ。興味無い。
|
- 数学の勉強の仕方 302
38 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:20:57.44 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■27
657 大学への名無しさん sage 2024/04/18(木) 10:49:54.16 ID:eV6WGEzi0 英雄wあほか ↓ お前の頭に強烈な印象を残したようで嬉しい。今後も使う自信が持てた。
|
- 数学の勉強の仕方 302
39 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:21:15.01 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■28
馬鹿丸出し (下の528) 問題: a,bは実数、|a|<1<bとするとき、-1< (ab+1)/a+b <1を証明せよ ↓ 528 大学への名無しさん sage 2024/02/14(水) 13:33:02.29 ID:QxlFMZqi0 これは√もないしa+bをかけたあとの両辺の次数が一緒だから「ふつう」に式(文字)を整理することでなんかうまい形になりそうな雰囲気はある 実際やってみないと分からないがな あとは式変形する際の正負の確かめに注意せよ、というのが題意だな
|
- 数学の勉強の仕方 302
40 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:21:32.32 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■29
(1)■28 >a+bをかけたあとの両辺の次数が一緒だから ↓ これは間違い。こんな事が分からない馬鹿。結局必要な事を何も考えていない馬鹿。 (2)■28(他人が出した問題)への俺の解答→俺の素直なセンスの良い反復可能な解答。 解答1 -1<(ab+1)/(a+b)<1 ⇔-a-b<ab+1<a+b (∵a+b>0) ⇔(b-1)(1-a)>0∧(b+1)(1+a)>0 -1<a<1<bよりこれは成り立つ。 解答2 f(a)=(ab+1)/(a+b)、(-1<a<1)とする。f(a)=b-(b²-1)/(a+b)。 bはb>1で任意に固定する。 a+bはaの正値狭義単調増加関数であるからf(a)はaの狭義単調増加関数である(∵b²-1>0)。 よって、f(-1)<f(a)<f(1)、 ∴-1<(ab+1)/(a+b)<1。
|
- 数学の勉強の仕方 302
41 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:21:50.96 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■30
馬鹿丸出し 72 大学への名無しさん sage 2024/03/31(日) 12:14:29.08 ID:qeMC2Ysw0 四則演算をいくらやっても、交換法則や結合法則など基礎事項について抽象度の高い理解は得られない 高校数学の基礎も同じこと その場でいくら俺流の「思考」に拘泥しても時間の無駄 これがわからないやつが飛躍した持論にいつまでもこだわっている
|
- 数学の勉強の仕方 302
43 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:46:26.71 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■31
馬鹿丸出し 馬鹿はこういう事実誤認をする。 ↓ 123 大学への名無しさん 2024/03/31(日) 16:39:52.83 ID:JGvIgdxs0 理解思考ジジイが居着いてこのスレは終わった
|
- 数学の勉強の仕方 302
44 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:46:47.99 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■32
馬鹿丸出し ↓ また自分で出した問題の解き方が分からないというオチですね →俺が出した問題で俺が解答解法が分からない問題は無い。これからもそうする。安心しろ。お前とは違う。
|
- 数学の勉強の仕方 302
45 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:47:08.40 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■33
馬鹿丸出し 思考停止している馬鹿。 ↓ 625 大学への名無しさん sage 2024/04/17(水) 21:37:48.95 ID:DPA0jyjO0 「暗記数学」の意味を永遠に取り違える馬鹿 →俺は何も取り違えていない。
|
- 数学の勉強の仕方 302
46 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:47:25.69 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■34
馬鹿丸出し ↓ 732 大学への名無しさん sage 2024/04/19(金) 23:55:37.76 ID:Sx8KxYXm0 考えて公式や解法が出るわけないw それがポンポン出てくるやつなんて歴代の偉大な数学者の中にすらいない つまり暗記。 ↓ (1)「暗記の対象」をぼかし、决定的に不利な現状を何とかしようと画策する馬鹿が藁人形論法を繰り返す。この馬鹿はもう何も考えられなくなっている笑 (2)これを見ると「とどめを刺した」感がしてくる。俺にとってのある種のコピ ペ人間(全く同じレスを繰り返す人間)である。
|
- 数学の勉強の仕方 302
47 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:47:43.90 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■35
馬鹿丸出し 議論に根本的な欠陥がある馬鹿 ↓ 742 大学への名無しさん sage 2024/04/20(土) 09:05:42.75 ID:HV62WYqA0 さんざん暗記を否定しながら「普通の受験生ならだいたい暗記している典型的解法」を並べ立ててるだけのオッサン ↓ 俺は教科書+傍用問題集 で解けると言っている。すなわち「誰でも知っている」解法。俺が明確に書いている文章が読めず、ずーっと同じ「誤った批判」を続ける馬鹿。お前が指摘して良いのは「俺が教科書+傍用問題集の基礎事項で解かずチャート式を見たとしか思えない解法で解いた時」に限る。ばーか。
|
- 数学の勉強の仕方 302
48 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:48:03.35 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■36
馬鹿丸出し 683 大学への名無しさん sage 2024/05/13(月) 08:02:23.46 ID:VZ1zz3AZ0 それも結局は 「f(0)の正負に注目」「2解をα、βとしてαβの符号に注目」「軸の座標に注目」などなど要求頻度の高い大まかなエッセンスを覚えておいてその応用で答を組み上げていくものなんだよな 個々の問題に一対一で対応する知識など準備しておけるわけがないがと言って何の手がかりも暗記していなければ何も考えることができない 丸暗記でダメなんて理系科目の全分野で言うまでもないことであっていちいち断るまでもない
|
- 数学の勉強の仕方 302
49 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:48:20.68 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■37
■36に関して 馬鹿は二次関数も「基礎が全然駄目」なんだなあ笑 これだと応用がきかない、Parameter付き三次関数の最大最小とかはまたまた「無駄なPattern暗記」するんだろうな。
|
- 数学の勉強の仕方 302
50 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:48:40.87 ID:LpA1/6U/0 - テンブレ■38
馬鹿丸出し ↓ 159 大学への名無しさん sage 2024/05/25(土) 23:17:09.36 ID:VtKb1RfU0 たとえば「樹形図を書いてみよう」というのもまたパターンであることがこのジジイにはどうしても理解できないんだよね 笑 一つ一つの問題に個別適応できるパターンをくまなく覚えることはできないが頻出の大まかな「思考の型」は存在する。それを覚えて、慣らして、よく身体化しておくことが数学の勉強の要なのだ すると本番でも自然に結論に至るために何をすればいいか、その筋道の概要をイメージしやすくなってくる
|
- 数学の勉強の仕方 302
51 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:48:58.71 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■39
馬鹿丸出し ↓ 649 大学への名無しさん sage 2024/06/11(火) 13:28:16.34 ID:chm8PQVi0 「暗記ゼロでいいとは言ってない。傍用までの基礎事項を暗記すればそれ以後の暗記は不要」…と言っておきながら傍用よりも高度な解探や新演習などから解答技法を吸収暗記しまくる言行不一致おじ 650 大学への名無しさん sage 2024/06/11(火) 13:35:59.72 ID:LfCd5VhX0 先人が生み出してきた解法をそんじょそこらの人間が生み出せるわけねえんだよ 理解を伴う暗記をせよ どうしても理解できないなら暗記だけして先に進め →何を暗記する必要があるのか?
|
- 数学の勉強の仕方 302
52 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:49:14.71 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■40
馬鹿丸出し >つまり、いわゆる「暗記数学」こそが、真の「理解思考数学」なのである(「暗記理解思考数学」と言ってもよい) →完全な間違い。
|
- 数学の勉強の仕方 302
53 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:50:13.85 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■41
(1)Patternの組合せには才能が必要。 (2)答えを見れば分かるというのは負け(当然のこと笑)。 →学コンスレというクソスレを見ると「力自慢が腕を競い合う」のではなく「非力な馬鹿どもが答えを教えてもらおう、不安で答え合わせをしよう」としているのがよく分かる。負け組の捨て台詞が見られて面白い笑
|
- 数学の勉強の仕方 302
54 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:50:30.88 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■42
(1)場合の数・確率は暗記数学の弱点→以前から思っていたことだ。暗記数学は「暗記した例題に帰着させようとする」方法論なのだが、場合の数・確率はそれ(暗記した例題)にうまく当てはまらないPatternが多いようだ。 (2)あと、図形問題にも暗記数学は弱い。 (3)要するに暗記数学では数学が十分に出来るようにはならないのである笑
|
- 数学の勉強の仕方 302
55 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:50:47.23 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■43
(1)また今日も単発が悔しがる笑 (2)暗記数学が好きな馬鹿の中には考えることが嫌いな馬鹿が居るんだな。そんな馬鹿でも「何か言いたい」のが笑える。
|
- 数学の勉強の仕方 302
56 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 19:51:03.98 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■44
(1)傍用問題集は教科書を進めながら「いきなり」やるものだ笑 (2)傍用問題集は教科書が終わってからやるものではない。 (3)傍用問題集に「模範」解答など存在しない笑 (4)数学の基礎力をつけるために傍用問題集は最良の教材である。逃げた奴はいつまで経っても基礎力が不十份である。→このスレの馬鹿どもの数学力を見れば分かる。
|
- 数学の勉強の仕方 302
57 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 20:11:44.24 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ■45(重要)
馬鹿ストーカーへの対応 817 大学への名無しさん sage 2024/04/20(土) 17:37:43.57 ID:Ut9tUDxD0 1辺の長さがaの正四面体の隣り合う2つの面の重心を通る直線を軸として一回転させた図形の体積を求めよ。 いつになったら解けるの?w ↓ 俺の対応→下の文面をコピ ペして書き込んだら俺は解く。それをしなかったら俺は解かない。単発IDは無効とする。 文面 ↓ もしあなたが解けたら (1)今後はあなたに問題を出しません。 (2)「問題を出しても解けないんだろう」というような嘘を決して言いません。
|
- 数学の勉強の仕方 302
59 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 20:32:06.26 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ●01
「問題演習」について 問題演習とは問題を解くことなのだが俺は勝手に適当に幾つかに使い分けている。 (1) 入試問題演習、過去問演習→過去問を時間を測って解く練習。 (2) 模試受験→実際の入試と(1)の中間的な位置付け。判定が出る。 (3) 問題演習→問題集を解くこと。時間制限は無い。数学的思考力を鍛えるのが主目的。俺がこのスレで「問題演習」と言う時はこの種の演習のみを指している場合が殆どなので注意せよ。学コンなどもここに含む。 ※時間無制限とは言え、入試問題(≠超難問)を解くのであるから大抵は1日数問は解ける(基本は1日1問解くだけで良いがそれ以上解くことを制止することはしない)。 解けない問題があってもそれを考え続けるのと並行して先に進めて行く。 (4) 手と頭を使う順番は暗記数学では学べない笑 「無駄な時間」を恐れてすぐに解答を見る馬鹿は、解かなければならないその時に「無駄な時間」を使ってしまう=致命的なロス。無駄な知識で頭が一杯になっている暗記数学馬鹿は次から次へと「使えない知識」を使って結局解けずに敗北する。 (5) 確率や図形分野で顕著なのだが暗記数学は根本的に間違った数学学習法で「頼りにならない無駄知識(チャート式など)」を「入試問題を解くのに必要な解法の集まり」と誤解しているだけ、させているだけ。 テンプレ●02 「解法の流れ」とか言ってる馬鹿が居て、大昔のこのスレのテンプレもそんなことを力説していたりしたがシステム化すべきはそこじゃあねーんだよ笑
|
- 数学の勉強の仕方 302
60 :文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage]:2024/11/29(金) 20:33:53.18 ID:LpA1/6U/0 - テンプレ●03
馬鹿が毎年立てるつまらないスレの例(不注意系) ・入試の出願忘れた ・1個ずらしたなどして大量にマークミスした ・入学手続きを忘れた 「成り済まし系」と同様、「忘れちゃった系、ミスっちゃった系」も、この掲示板の過疎化によってそのつまらなさが浮き彫りにされてきているのは良いこと。 テンプレ●04 傍用問題集を繰り返し解くことは「受験数学の基礎力」を付ける最良の方法の一部分と言える。 チャート式クソ問題集では基礎力も応用力もつかない。「数学が分かる」ということのレベルが低くなりがちなのも短所だな(分かってないのに分かってると思い込むこと)。
|