トップページ > 大学受験 > 2021年04月16日 > YtEiCJrU0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
化学の参考書・勉強の仕方★原子番号123
【やさ理】1対1終了後の数学問題集スレ4【ハイ完】

書き込みレス一覧

化学の参考書・勉強の仕方★原子番号123
193 :大学への名無しさん[]:2021/04/16(金) 19:37:52.77 ID:YtEiCJrU0
>>191
マジで受験の話するときに話題にならないよな
今はツイッターで情報取るのが主流
【やさ理】1対1終了後の数学問題集スレ4【ハイ完】
755 :大学への名無しさん[]:2021/04/16(金) 20:21:23.66 ID:YtEiCJrU0
>>750
地方医だけれど、やや難しめ(物凄くではない)微積分の問題ばかりが出る大学志望してるので、上問のVだけに興味があるんだが、あれってどういう本?
微積分重点大でもやるメリットはあまりない?現在は新スタと微積分の極意はほぼ終えた状況。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。