トップページ > 大学受験 > 2020年05月23日 > uZj4Utsc0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000300005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
物理の参考書・勉強の仕方Part124
数学の勉強の仕方263

書き込みレス一覧

物理の参考書・勉強の仕方Part124
457 :大学への名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 12:00:08.27 ID:uZj4Utsc0
独学で云々系は全て嘘
物理の参考書・勉強の仕方Part124
459 :大学への名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 12:45:29.88 ID:uZj4Utsc0
勉強法だの、タイトルをみた瞬間嘘だと判定できる。

こいつらが実態に入試問題の解き方を解説することはないからな。
数学の勉強の仕方263
902 :大学への名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 19:03:28.60 ID:uZj4Utsc0
考えるとかよく言われてるけど、考える部分なくね?
どう当てはめるか模索することを考えると言ってるのか?
数学の勉強の仕方263
903 :大学への名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 19:06:39.89 ID:uZj4Utsc0
読むだけ勉強がいかに無理かってのは
大学教授が何かを勉強する時必ずノートとペン出すの見ればわかる。
あいつら常備してるからな。

数学は技能だって分かってると強くなるし、
考えるという行為を頭の中で悩むことと同じと考えてる奴は三流で終わる。
数学の勉強の仕方263
907 :大学への名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 19:27:38.19 ID:uZj4Utsc0
国試は暗記だから合わないんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。