トップページ > 大学受験 > 2020年04月26日 > iem9Bdez0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
英語の勉強の仕方350

書き込みレス一覧

英語の勉強の仕方350
772 :大学への名無しさん[sage]:2020/04/26(日) 15:34:19.63 ID:iem9Bdez0
総合英語読んでも身につかないという主張がしばしば見受けられるが、
これは人間の記憶のメカニズムを知らないお粗末な思い込みだ。
人は一度でも目に触れたり耳で捉えたものは全部記憶している。
勉強に際して必要なのはそれをいつでも取り出して利用できるかどうかということ。
覚える作業というのは従ってすぐに思い出せるようにする訓練に他ならないんだよ。
英文法について体系的に書かれた書物をを一度でもいいから最初から最後まで目を通しておけば、それだけでそれはすでに記憶されている。
あとはいつでも思い出せる訓練をすればいいわけで、それを問題集等でやればいい。
総合英語本を読まなくてもいい理由をつべこべ考えて釈明している暇があったら、
どんな総合英語本でもいいからどんどん読み進めていこう。
努力した分は必ず報われるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。