- 数学の勉強の仕方262
352 :大学への名無しさん[sage]:2020/04/03(金) 01:11:32.33 ID:QXdgQY3D0 - >>344
はい だから入試の数学は基本問題が増えてきてる
|
- 英語の勉強の仕方349
905 :大学への名無しさん[sage]:2020/04/03(金) 01:15:00.72 ID:QXdgQY3D0 - >>900
英検1級持ってたら京大だろうが一橋だろうが東京外語大だろうが余裕で合格点取れるよ 京大は解釈と作文だし 最近空所補充が出されてるんだっけ? 英検1級の問題解けるなら余裕かな 満点近く取れないとおかしいでしょ
|
- 数学の勉強の仕方262
371 :大学への名無しさん[sage]:2020/04/03(金) 14:08:02.40 ID:QXdgQY3D0 - >>370
塾講師とか数学の教師なら立派じゃね? 授業の予習復習しかしてない教師も居るんだし
|
- 英語の勉強の仕方349
921 :大学への名無しさん[sage]:2020/04/03(金) 14:10:23.23 ID:QXdgQY3D0 - 2級ならかなり昔に受かってるし今更4級と言われても困る
|
- 数学の勉強の仕方262
389 :大学への名無しさん[sage]:2020/04/03(金) 16:50:36.36 ID:QXdgQY3D0 - なんか発狂し始めてるのが居るぞ
|