- 理科大って結局MARCHの上なの?下なの?
111 :大学への名無しさん[sage]:2020/03/30(月) 09:36:54.96 ID:wF465ADr0 - 「理系大学受験最新事情」によると次のような感じです
(両方受かったら、どちらに進学するか) 東大 100 − 0% 早慶明 東工大 100 − 0 早慶明 地方旧帝 80 − 20 早慶明 筑波 60 − 40 早慶明 千葉 60 − 40 早慶明 横国 40 − 60 早慶明 千葉 90 − 10 上智 横国 90 − 10 上智 早慶の理系は理科2科目あります。 上智、明治、理科大の理系は理科1科目です。 東一工志望の人は早慶明を受けるにしても第一志望ではないのであまり行く気がない方が多いと思うので落ちる人も多い気がします。さすがにそのレベル層でもきちんと対策しないと早慶明の問題も難しいので厳しそうです。
|
- 島根大学と東京理科大ならどっち選ぶ?
389 :大学への名無しさん[sage]:2020/03/30(月) 09:39:34.97 ID:wF465ADr0 - 「理系大学受験最新事情」によると次のような感じです
(両方受かったら、どちらに進学するか) 東大 100 − 0% 早慶明 東工大 100 − 0 早慶明 地方旧帝 80 − 20 早慶明 筑波 60 − 40 早慶明 千葉 60 − 40 早慶明 横国 40 − 60 早慶明 千葉 90 − 10 上智 横国 90 − 10 上智 早慶の理系は理科2科目あります。 上智、明治、理科大の理系は理科1科目です。 東一工志望の人は早慶明を受けるにしても第一志望ではないのであまり行く気がない方が多いと思うので落ちる人も多い気がします。さすがにそのレベル層でもきちんと対策しないと早慶明の問題も難しいので厳しそうです。
|
- 埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学の受験9
273 :大学への名無しさん[sage]:2020/03/30(月) 09:40:20.75 ID:wF465ADr0 - 「理系大学受験最新事情」によると次のような感じです
(両方受かったら、どちらに進学するか) 東大 100 − 0% 早慶明 東工大 100 − 0 早慶明 地方旧帝 80 − 20 早慶明 筑波 60 − 40 早慶明 千葉 60 − 40 早慶明 横国 40 − 60 早慶明 千葉 90 − 10 上智 横国 90 − 10 上智 早慶の理系は理科2科目あります。 上智、明治、理科大の理系は理科1科目です。 東一工志望の人は早慶明を受けるにしても第一志望ではないのであまり行く気がない方が多いと思うので落ちる人も多い気がします。さすがにそのレベル層でもきちんと対策しないと早慶明の問題も難しいので厳しそうです。
|
- 早稲田大学 理工学部総合スレ5【先進・創造・基幹】
6 :大学への名無しさん[sage]:2020/03/30(月) 09:42:26.54 ID:wF465ADr0 - 医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞 物理学賞、化学賞、経済学賞 S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D) 69:東大医師 東京医科歯科大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要 65: (((((((医学部入試>医師国家試験 )))))))))) 63:薬剤師+難関大薬学部入試 62 アクチュアリー 司法試験(早慶明大卒前提) 60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚) 59:1級建築士(一位日大理工 ) 国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提) 昇降機検査資格者 特殊建築物調査資格者 建築物環境衛生管理技術者 設備管理士 1級建築施工管理技士 建築積算資格者 56:司法書士(高卒多い) 54:税理士 52:弁理士 ダム水路主任技術者 土木施工管理技士 【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる 【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる 【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる 「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」 日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの
|
- 千葉大学って難易度の割に就職弱すぎない?コスパ糞
198 :大学への名無しさん[sage]:2020/03/30(月) 09:49:33.90 ID:wF465ADr0 - りか大??すべりどめ大学だろ笑
(サン 2014.7.20) 横国理工 100%−0% 理科大理工 千葉大工 97%−3% 理科大工 電通大 93%−7% 理科大工 電通大 94%−6% 理科大理工 (サン 2012.7.22) 横国理工 100%−0% 理科大理工 千葉大工 97%−3% 理科大工 電通大 71%−29% 理科大工 電通大 98%−2% 理科大理工 7.15号『W合格対決75大学特集』 W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007) 慶応医0-24東京大学医 慶応医1-8東京医科歯科大学医 慶応医6-5千葉大学医 ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg <サン2009年7月12日号 W合格者入学率> 慶応医0%-100%東京大学医 慶応医20%-80%東京医科歯科大学医 <サン2011年7月11日号 W合格者入学率> 慶応医0%-100%東京大学医 慶応医25%-75%東京医科歯科大学医 難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学 (サン 2012.7.22) 慶応医 0%−100% 東京大学医 慶応医 8%−92% 東京医科歯科大学医 慶応医43%−57% 千葉大学医 197実名攻撃大好きKITTY2020/02/19(水) 00:25:59.44ID:9sXXuIoG0 理科大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな 留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからでは?
|
- 東京理科大学 総合スレ
35 :大学への名無しさん[sage]:2020/03/30(月) 09:52:28.92 ID:wF465ADr0 - りか大??すべりどめ大学だろ笑
(サン 2014.7.20) 横国理工 100%−0% 理科大理工 千葉大工 97%−3% 理科大工 電通大 93%−7% 理科大工 電通大 94%−6% 理科大理工 (サン 2012.7.22) 横国理工 100%−0% 理科大理工 千葉大工 97%−3% 理科大工 電通大 71%−29% 理科大工 電通大 98%−2% 理科大理工 7.15号『W合格対決75大学特集』 W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007) 慶応医0-24東京大学医 慶応医1-8東京医科歯科大学医 慶応医6-5千葉大学医 ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg <サン2009年7月12日号 W合格者入学率> 慶応医0%-100%東京大学医 慶応医20%-80%東京医科歯科大学医 <サン2011年7月11日号 W合格者入学率> 慶応医0%-100%東京大学医 慶応医25%-75%東京医科歯科大学医 難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学 (サン 2012.7.22) 慶応医 0%−100% 東京大学医 慶応医 8%−92% 東京医科歯科大学医 慶応医43%−57% 千葉大学医 197実名攻撃大好きKITTY2020/02/19(水) 00:25:59.44ID:9sXXuIoG0 理科大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな 留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからでは?
|
- 理科大の工学部行きたいからアドバイスくれ! Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
366 :大学への名無しさん[sage]:2020/03/30(月) 09:53:05.51 ID:wF465ADr0 - りか大??すべりどめ大学だろ笑
(サン 2014.7.20) 横国理工 100%−0% 理科大理工 千葉大工 97%−3% 理科大工 電通大 93%−7% 理科大工 電通大 94%−6% 理科大理工 (サン 2012.7.22) 横国理工 100%−0% 理科大理工 千葉大工 97%−3% 理科大工 電通大 71%−29% 理科大工 電通大 98%−2% 理科大理工 7.15号『W合格対決75大学特集』 W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007) 慶応医0-24東京大学医 慶応医1-8東京医科歯科大学医 慶応医6-5千葉大学医 ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg <サン2009年7月12日号 W合格者入学率> 慶応医0%-100%東京大学医 慶応医20%-80%東京医科歯科大学医 <サン2011年7月11日号 W合格者入学率> 慶応医0%-100%東京大学医 慶応医25%-75%東京医科歯科大学医 難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学 (サン 2012.7.22) 慶応医 0%−100% 東京大学医 慶応医 8%−92% 東京医科歯科大学医 慶応医43%−57% 千葉大学医 197実名攻撃大好きKITTY2020/02/19(水) 00:25:59.44ID:9sXXuIoG0 理科大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな 留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからでは?
|
- 東京理科大は東北大レベルだよ 島根大より明確に上
33 :大学への名無しさん[sage]:2020/03/30(月) 10:01:48.39 ID:wF465ADr0 - りか大??すべりどめ大学だろ笑
(サン 2014.7.20) 横国理工 100%−0% 理科大理工 千葉大工 97%−3% 理科大工 電通大 93%−7% 理科大工 電通大 94%−6% 理科大理工 (サン 2012.7.22) 横国理工 100%−0% 理科大理工 千葉大工 97%−3% 理科大工 電通大 71%−29% 理科大工 電通大 98%−2% 理科大理工 7.15号『W合格対決75大学特集』 W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007) 慶応医0-24東京大学医 慶応医1-8東京医科歯科大学医 慶応医6-5千葉大学医 ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg <サン2009年7月12日号 W合格者入学率> 慶応医0%-100%東京大学医 慶応医20%-80%東京医科歯科大学医 <サン2011年7月11日号 W合格者入学率> 慶応医0%-100%東京大学医 慶応医25%-75%東京医科歯科大学医 難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学 (サン 2012.7.22) 慶応医 0%−100% 東京大学医 慶応医 8%−92% 東京医科歯科大学医 慶応医43%−57% 千葉大学医 197実名攻撃大好きKITTY2020/02/19(水) 00:25:59.44ID:9sXXuIoG0 理科大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな 留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからでは?
|