トップページ > 大学受験 > 2020年03月29日 > UOAmfqHd0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
数学の勉強の仕方262

書き込みレス一覧

数学の勉強の仕方262
97 :大学への名無しさん[sage]:2020/03/29(日) 17:20:58.05 ID:UOAmfqHd0
>>81
問題のむずさとかそういうのもあるけど、
どういう解答が乗ってるか、どういう編集で整理がされてるか、が重要なんだと思うよ

どうせ解法覚えるならインプット系は洗練された解法がたくさん載ってる方がいいのさ

標問がそうだとは言わないけど、泥臭く計算するような解法しか載ってない参考書はインプット用途に良い参考書とは言えないだろう
そんな解き方するなら解説がなくても自力でリーチできるからだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。