- 数学の勉強の仕方262
22 :大学への名無しさん[sage]:2020/03/27(金) 01:56:22.40 ID:iQSawhV+0 - 数学は特にだけど、レベルの高い問題を解く勇気やチャレンジ精神、
英雄バイタリティが乏しいために、「基礎が大事!」と基礎を固めることに 異常にこだわることで自分に言い訳をし(自分を偽り)、易しい教材にしがみ ついて上に行けないまま未浄霊として無明界に留まってしまうことが多い 結局、1年後には本番の問題を解かなきゃいけないのだから、早いうちに 過去問を回せる高度1万m上空での水平飛行に移らないといけない 逆算して考えれば、どんどんレベルの高い問題にチャレンジする中で 取りこぼしを復習補強水漏れ手当していけば良いのし、完璧な基礎なんて 思い描いたところで、それを掴むことは永劫あり得ないので無駄だと 割切って上へ上へと這い上がるタフネスを持つのだと自らコミットメント することが必要だと言える
|
|