- 英語の勉強の仕方349
415 :大学への名無しさん[sage]:2020/03/24(火) 17:33:19.78 ID:bTUNkIUC0 - >>408
高校生だからな、トイックとか知らないし受けるとしてもこれからやな。しかも英検準1(750)とか取れないと推薦やらで使えないし >>410-411 言いたいことはわかるが仕方ない。むしろ今のうちからやれば有利になるんでは?とは思ってる 筆記の発音アクセントは消えるぽいから筆記は満点取れるかもな。200点→100点になるが だからこそ例文読む単語帳が主流になってシス単は今年終わるのでは?とも思ってはいるが私大層多いし終わらんか まあリスニングはこれから国立大は比率を発表してくらしい 東大は4:1換算で二次もリスニングを課す、一橋は1:1換算 筆記180点リスニング30点だと今年は一橋だと150点に圧縮されて7.5割になる..
|
|