トップページ > 大学受験 > 2019年02月04日 > 794akEoy0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000024202303000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
英語の勉強の仕方327
●☆■世界史勉強法 Part12■☆●

書き込みレス一覧

英語の勉強の仕方327
100 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 12:43:24.72 ID:794akEoy0
>>99
開きなおるな。この馬鹿野郎。

>>96 ID:Wcu5dq4k0
嘘つき野郎。同じコピペやめろ。
英検2級じゃ東大は無理。この嘘つきが。死ねよ。
最低でも準一級は必要だ。

>>93
毎日読む英文なら速単みたいなものの他に、センター英語の過去問を取り入れたらどうだろう?
高3の一学期中にはセンター英語レベルをものにしておけばいいペースだ。
英検2級とっているならやれるはず。
秋以降は二次レベル、英検で言えば準一級レベルまで長文レベルをあげてやっていけば良いです。
英語の勉強の仕方327
101 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 12:44:06.13 ID:794akEoy0
>>96 ID:Wcu5dq4k0
嘘つき野郎。同じコピペやめろ。
英検2級じゃ東大は無理。この嘘つきが。死ねよ。
最低でも準一級は必要だ。
馬鹿野郎糞野郎
英語の勉強の仕方327
104 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 13:17:50.60 ID:794akEoy0
>>102
よく読め馬鹿。
>>93には
同時に多数やるから時間がかかりすぎるとアドバイスしている
英文法→構文→解釈の順番にやって同時にやるな。
同時にやるのは速単だけと書いたが、
速単やってない日はセンター過去問にスイッチするから、勉強総時間は変わらない。

>>103
おめえ英検何級か?
英検2級で東大英語が対応できねえよ。
糞ヴァカ野郎
●☆■世界史勉強法 Part12■☆●
551 :大学への名無しさん[sage]:2019/02/04(月) 13:20:05.36 ID:794akEoy0
>>550
通史本か教科書併用すれば問題ない。
英語の勉強の仕方327
106 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 13:56:55.34 ID:794akEoy0
>>104
おめえ恥の二度塗りだな。
糞馬鹿野郎。
同時並行でやるのやめれば時間不足は解消だ。ただし高3前半なら毎日英語やるくらいがちょうどいい。
速単必修編の長文とセンター過去問のレベルは同レベルだから負担増ない。馬鹿野郎。
前半でしっかり英語を固めておけば
後半からは過去問演習中心で英語の時間は少なく出来る。馬鹿野郎糞馬鹿
英語の勉強の仕方327
107 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 13:57:57.72 ID:794akEoy0
糞馬鹿野郎さん :2019/02/04(月) 13:18:41.79 ID:RBEXGdQy0
英語の勉強の仕方327
108 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 14:10:15.15 ID:794akEoy0
>>96 ID:Wcu5dq4k0
嘘つき野郎。同じコピペやめろ。
英検2級じゃ東大は無理。この嘘つきが。死ねよ。
最低でも準一級は必要だ。
英語の勉強の仕方327
109 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 14:29:22.31 ID:794akEoy0
>>93
馬鹿の雑音が多いので整理すると、
英検2級まで中3で取得したということは、
中学英語は完璧で高校初級までは習得済みであるが、
最近はサボって英語が錆びているというのが前提。
英語の錆びは3ヶ月もあれば元通りになる。

大学入試までには、英検準一級レベルを目標にすれば志望校対策は十分すぎるくらいになる。
(スピーキングは不要なので準一級よりはレベルは低くなる。)

文法→構文→解釈の順番でやる。
同時並行はダメ。

高3前半までは、英語の基礎をしっかり固める。

文法の基礎は、高2の2月までに固める
構文と解釈 高34-5月までに一周して以降は復習
長文は速単必修編/センター過去問のどちらかを
1日1題やる。
あと英熟語集は夏休みまでにやっておく。

ネクステは休日、GW、夏休みに一気にやる。
瞬間的にこなすものだからダラダラやらない。
ネクステは文法と語法だけでいいので、
7日で1周させること。
夏休みまでは英語にはしっかりと時間をかけてもいい。

夏休みまでに基礎は固まるから秋以降は、
過去問演習中心にして、夏までやった参考書の復習だけやれば英語の勉強時間は秋以降は短く出来る。
英語の勉強の仕方327
114 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 16:00:43.59 ID:794akEoy0
>>111
この馬鹿。
93さんは中3で英検2級だから全国平均からみればかなりの成績上位者。
ネクステぐらいサクッと終わるだけの基礎学力がある。
英語の勉強の仕方327
115 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 16:03:01.13 ID:794akEoy0
>>111
この馬鹿野郎。おめえはチャーリーとチョコレート工場でも読んでろ。馬鹿。
英語の勉強の仕方327
120 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 17:27:26.80 ID:794akEoy0
>>93は理系国立志望だから英検は受ける必要はないです。準一級レベルの英語の実力が要求されているだけです。
理系でかつ国立大学受験にはスピーキングはないし、準一級ほど難しいリスニングも要らない。

センターレベルのリスニングと国立二次に耐えられるリーディングとライティングが出来ればいいです。

一応の目安として準一級レベルがあるだけで、
受験対策的にはセンターでの高得点(上位国立なら180点は欲しい)と二
次の英文和訳や英作文がポイントになります。

>>109で高3夏休みまでは英語の基礎固めとしてセンター英語まで仕上げる事を説明したが、
高3の秋以降は志望大学対策に移ることになるが、

勉強時間の総量は夏休みまでほどにはかけない事だ。
秋以降は理系科目の追い込みなどに使って欲しい。
英語は夏休みまでにがっちりと基礎を固めれば実力は落ちない。

英語勘が鈍らないように過去問対策するとか、
国立なら英作文対策を秋から始めるといいだろうと思う。

英作文対策も結局過去問演習になるので文系みたいに英作文の参考書をたくさんやる必要はないです。

もし不安なら300例文くらいの例文集を夏休みから始める事。(文法や英熟語がしっかりと固まっていれば英文暗記しなくても文法力や英熟語で国立理系の英作文くらいならなんとかなる。)
英語の勉強の仕方327
122 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 17:35:41.20 ID:794akEoy0
>>119
京大の英語は理系でも別格に難しいぞ。
複雑怪奇な難構文。和訳しても意味がとれない抽象的な論文(科学論文が多い)ので高度な読解力が要求される。高度な英文和訳や日本語らしい文章を英作文するとかえぐいほど難しい。
高度な文法力はいるけど、文法問題そのものは京大二次には不要。

アップグレードとか基本的な文法問題集で基礎にすぎないけど、センター試験も高得点が必要だからセンター向けに文法問題やるってことかな?
英語の勉強の仕方327
123 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 17:38:44.98 ID:794akEoy0
>>121

だから93さんは中3で英検2級とっている英語強者なの。その人が大学受験のために英語を武器にするなら英検準一級はベンチマーク。

英語が苦手な凡人なら高2で英検2級ぐらいでもいいだろう。
英語の勉強の仕方327
126 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 19:05:28.40 ID:794akEoy0
>>125
文法知識は必須だが、アップグレートの選択問題じゃ浅すぎる。
透視図のようなしっかりとした英文解釈本や
和文英訳教本のような正確な文法知識をベースとする英作文が京大には必要だろうな。
アップグレートのような初歩基礎本は夏休み前に終わらせてないと勝負にならない。
英語の勉強の仕方327
128 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 19:34:12.66 ID:794akEoy0
>>127
スレの流れ読め馬鹿野郎。

一般論で
英語の勉強の仕方327
129 :大学への名無しさん[]:2019/02/04(月) 19:37:07.43 ID:794akEoy0
一般論ってなんだよ。

高2で英検2級くらいの平凡な成績じゃいいとこ駅弁だよね。難関大学なら全く足りない。

ちなみに
>>96 ID:Wcu5dq4k0は嘘つき野郎。
英検2級じゃ東大は無理。
最低でも準一級は必要だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。