トップページ > 大学受験 > 2019年01月18日 > 3D/2HtNZ0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000120210211931100033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
古文漢文スレ Part55【古典スレ】
日本史総合スレ part39
英語の勉強の仕方326

書き込みレス一覧

古文漢文スレ Part55【古典スレ】
688 :大学への名無しさん[]:2019/01/18(金) 09:40:04.74 ID:3D/2HtNZ0
東大もう書き込むな
日本史総合スレ part39
236 :大学への名無しさん[]:2019/01/18(金) 10:24:10.91 ID:3D/2HtNZ0
政治は物語を利用するだろ。
だから物語で歴史も語られる。
日本史総合スレ part39
237 :大学への名無しさん[]:2019/01/18(金) 10:30:50.54 ID:3D/2HtNZ0
ビジネスも物語を利用すると騙しやすいから
ビジネスで歴史を悪用する輩が絶えない
古文漢文スレ Part55【古典スレ】
690 :大学への名無しさん[]:2019/01/18(金) 12:34:50.53 ID:3D/2HtNZ0
そうかもな
自分のこと東大と言っているやつ来るな
英語の勉強の仕方326
512 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 12:37:34.94 ID:3D/2HtNZ0
初学者は文法問題集は英語文法の単元別に学習すれば良いので頻度分析は意味がない。

絶版ではあるが、初学者向けは、ブックオフで容易に入手できるフォレスト完全準拠の解いてトレーニングをおすすめしておく。
単元ごとに総合英語フォレストをガイドにしながら問題集でトレーニングできるから。

竹岡のランダム問題ばかり600問も解かせる問題集は
初学者には苦痛である。
一方、中上級者向けの総仕上げ用としては難易度が不足している。
総仕上げ用には即戦ゼミ3やファイナル英文法の方が難易度が高い問題がセレクトされて時間の無駄がない。
竹岡の標準レベルでランダム問題600をやる意味がわからない駄作である。

ネクステを例にすると、Part1文法、Part2語法の700問題だけやればいい。Part1-2だけだと240ページしかないから索引ページも切り取って合本すれば薄くなってやりやすくなる。

Part3以降はほとんど要らない。
4会話表現だけ確認すれば十分

ターゲットなどの英熟語集をやれば
3イディオムは不要
4会話表現 ほとんど不要

シス単+CDをやれば
5単語語い6発音アクセントは全く不要
古文漢文スレ Part55【古典スレ】
693 :大学への名無しさん[]:2019/01/18(金) 13:34:31.18 ID:3D/2HtNZ0
本物の東大生の意見聞きたいなら、
YouTubeで山ほどあるしなw
英語の勉強の仕方326
515 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 15:49:20.49 ID:3D/2HtNZ0
フォレストがつまらないとか嘘つきの落語者なので、
無視しましょう。

フォレスト/エバーグリーン
チャート
ロイヤル/黄ロイヤル
アトラス
FACTBOOK(一億人の英文法の学校教材版)

どれも難易度は大差ない。
フォレストがつまらない覚えられない人は、黄色ロイヤルもアトラスも理解できない。
そういう人は中学英語まで戻って勉強すること。
中学英語は大事だから戻ることは恥ずかしいことじゃない。
古文漢文スレ Part55【古典スレ】
695 :大学への名無しさん[]:2019/01/18(金) 15:53:18.72 ID:3D/2HtNZ0
顔出ししている東大生YouTuberなら信用していい
英語の勉強の仕方326
516 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 16:14:49.09 ID:3D/2HtNZ0
初学者に黄色ロイヤル勧めるとか 草
英語の勉強の仕方326
517 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 16:16:21.06 ID:3D/2HtNZ0
日本語の英文法参考書じゃだめだGIUをやれとかいう馬鹿が出そうだな。先に潰しておく。
英語の勉強の仕方326
519 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 16:27:22.56 ID:3D/2HtNZ0
>>518
田舎大学w
英語の勉強の仕方326
520 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 16:30:36.76 ID:3D/2HtNZ0
田舎モンは言葉遣いが悪いから大目に見てやるよ
英語の勉強の仕方326
522 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 16:36:33.92 ID:3D/2HtNZ0
韓国語や中国語の勉強にはいい場所で羨ましいわ
英語の勉強の仕方326
523 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 16:39:01.80 ID:3D/2HtNZ0
田舎モン相手にしても時間の無駄だからNG登録しときます
英語の勉強の仕方326
525 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 16:40:17.91 ID:3D/2HtNZ0
フォレストがつまらないとかいきった田舎モンなので
無視しましょう。

フォレスト/エバーグリーン
チャート
ロイヤル/黄ロイヤル
アトラス
FACTBOOK(一億人の英文法の学校教材版)

どれも難易度は大差ない。
フォレストがつまらない覚えられない人は、黄色ロイヤルもアトラスも理解できない。
そういう人は中学英語まで戻って勉強すること。
中学英語は大事だから戻ることは恥ずかしいことじゃない。
英語の勉強の仕方326
527 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 16:50:36.15 ID:3D/2HtNZ0
>>526

フォレスト/エバーグリーン
チャート
ロイヤル/黄ロイヤル
アトラス
FACTBOOK(一億人の英文法の学校教材版)
どれも難易度は大差ない。

と書いていてフォレストだけ推していないのに
バカなの?
どれか一つでいいの。
これだけで勉強するわけじゃないのだから。
英語の勉強の仕方326
528 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 16:52:24.33 ID:3D/2HtNZ0
黄色ロイヤルがいいの、フォレストがいいの、
そんなもん微差なの。
どの本も大差ない。
バカなの?
英語の勉強の仕方326
530 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 16:57:43.85 ID:3D/2HtNZ0
>>529
バカなの?
どれも大差ないと言っている意味わからないの?
本当にバカなの?
英語の勉強の仕方326
531 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 16:59:23.53 ID:3D/2HtNZ0
バカなの?
>推してる参考書の1つにフォレストがある
フォレストだけ推してないし、
ロイヤルも黄色ロイヤルも同列に扱っているのも
わからないの?
バカなの?
英語の勉強の仕方326
532 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 17:00:18.44 ID:3D/2HtNZ0
英語スレ以前に日本語通じない外人なの?
それともバカなの?
チョン公なの?
英語の勉強の仕方326
534 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 17:03:21.14 ID:3D/2HtNZ0
バカなの?
大差ないという意味わからないの?
本当にバカなの????
英語の勉強の仕方326
535 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 17:04:23.03 ID:3D/2HtNZ0
英語とか勉強の以前に精神科行ったら?
脳に障害があるの?
英語の勉強の仕方326
537 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 17:05:02.42 ID:3D/2HtNZ0
大差ないとかわからないの?
脳障害じゃないの?
バカなの?
英語の勉強の仕方326
538 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 17:06:27.51 ID:3D/2HtNZ0
だから大差ないと書いている意味わからないの?

バカなの?
英語の勉強の仕方326
541 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 17:07:31.10 ID:3D/2HtNZ0
脳障害がありそうだからNG登録するわ
英語の勉強の仕方326
543 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 17:16:23.95 ID:3D/2HtNZ0
基地外がID変えてるけどNG登録
英語の勉強の仕方326
548 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 17:42:23.50 ID:3D/2HtNZ0
>>546
どうしてフォレストだけとか極論になるのバカなの?
単語、熟語、英文解釈、長文読解、英作文どうするの?
英文法は基礎だけど基礎だけでどうするの?
古文漢文スレ Part55【古典スレ】
697 :大学への名無しさん[]:2019/01/18(金) 17:49:09.97 ID:3D/2HtNZ0
コンプはないけど、匿名じゃダメでしょ
英語の勉強の仕方326
550 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 18:42:55.35 ID:3D/2HtNZ0
>>549
基地外っぽいな NGしとく
古文漢文スレ Part55【古典スレ】
699 :大学への名無しさん[]:2019/01/18(金) 18:43:51.40 ID:3D/2HtNZ0
>>698
東大同士って言われてもなあw
古文漢文スレ Part55【古典スレ】
701 :大学への名無しさん[]:2019/01/18(金) 18:58:46.44 ID:3D/2HtNZ0
>>700
基地外っぽいな NGしとく
英語の勉強の仕方326
552 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 19:16:30.26 ID:3D/2HtNZ0
544と545はID:aRq5mckf0
ガラバカス というバカだぞ
英検2級でほぼ東大に合格とか嘘っぱちだぞ。
Z会よりもラジオ講座とか吹いた w
嘘つきガラバカスを信じちゃダメ
英語の勉強の仕方326
554 :大学への名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 20:29:01.95 ID:3D/2HtNZ0
>>553
ガラバカス の書いていることは全部嘘。
Z会のレベルは初めから最難関じゃなくて良いのでは?Z会の最難関は無駄に難しいぞ。
英語は2級持ちで得意そうだからいけるかも知れないが、数学や国語はどうかな?

あとZ会ってペース配分が自分のペースで出来ない。

高1-2のうちは、自分のペースでどんどん進められる映像授業や参考書で先取り学習して、基礎固めでいいから高2冬までに受験科目を全範囲カバーしたい。

理系なら高1と数学2Bやって、高2で数2Bの残りと数3
終わらせるのが中高一貫校のペースだからそれに追いつく必要があるから。

高2冬のセンター同日模試で合格点取れるくらいが東大合格の目安。

高3になってからは受験対策だから、論述対策で
Z会で何科目か絞ってやればいいと思う。
受験科目全部やるとか無駄だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。