トップページ > 大学受験 > 2018年08月15日 > lhvtEmCs0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
英語の勉強の仕方318

書き込みレス一覧

英語の勉強の仕方318
702 :大学への名無しさん[sage]:2018/08/15(水) 11:43:23.31 ID:lhvtEmCs0
>>695
解釈教室は入門編や基礎編ならともかく、本編に初学者が取り組むのは自殺行為。
おそらく第1章を終えないうちに挫折し、英語嫌いになる恐れがある。

解釈教室(本編)はビジュアル1&2かポレポレか解釈技術(無印)のどれかを完全に仕上げた人が、
さらに上を目指すために取り組むべきもの。現在の入試英語では、京大などごく一部の
超難関校以外では必要ないレベル。でも大学入試を終えた後、英語の新聞、雑誌、小説などを
スラスラ読みこなせるようになりたい大学生・社会人は、ぜひ取り組むべき名著であることに変わりはない。
英語の勉強の仕方318
761 :大学への名無しさん[sage]:2018/08/15(水) 20:36:21.48 ID:lhvtEmCs0
>>760
ビジュアル1&2と基礎精講はカバーしているレベルがほぼ同じなので(到達点はビジュアルのほうが若干高め)、
両方やる意味はあまりない。どちらかひとつで十分。
英語の勉強の仕方318
780 :大学への名無しさん[sage]:2018/08/15(水) 23:32:27.09 ID:lhvtEmCs0
>>773
テーマ別は解釈教室ほどの難易度ではないので、ビジュアルを仕上げたあと、演習用として使うとちょうどいいレベル。

あるいはビジュアル2冊だと分量が多いと感じるなら、ビジュアルの代わりに、ビジュアルのコンパクト版とも言える
「ルールとパターンの英文解釈」(新版が今年出た)をやってから、テーマ別で仕上げというやり方もある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。