トップページ > 大学受験 > 2018年04月03日 > e4LDSA5B0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001012300007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【成功者逮捕件数】医学部再受験【17年度3件確定】

書き込みレス一覧

【成功者逮捕件数】医学部再受験【17年度3件確定】
12 :大学への名無しさん[sage]:2018/04/03(火) 15:57:02.53 ID:e4LDSA5B0
>>10
数学が出来るかどうかが重要な国立医の試験と文科系暗記試験の司法系試験
(司法試験・司法書士試験)を比べる時点でアホの証明。
司法系試験は数学白痴でも合格している。
【成功者逮捕件数】医学部再受験【17年度3件確定】
19 :大学への名無しさん[sage]:2018/04/03(火) 17:57:12.29 ID:e4LDSA5B0
>>13
アホなのか? お前、合格していないんだろ?
センターなど誰でも9前後は取れる。
国立医(前期)は2次試験の数学の得点で決まることも知らんのか?
特に、最近はセンターの比重の小さいところが多いから、前期入試は
2次試験の数学で決まると言っていいのだ。

>>16
卒後に特定の病院で一定期間働く契約をすれば、ある程度の奨学金は
もらえるし、家庭教師などで毎月5万円ぐらいは簡単に得られるよ。
しかし、親や身内からの援助がゼロの場合は厳しい日々になることは
確かだね。
【成功者逮捕件数】医学部再受験【17年度3件確定】
23 :大学への名無しさん[]:2018/04/03(火) 18:23:13.23 ID:e4LDSA5B0
>>22
>おっさんが合格するのはそこまで大変じゃないわ。

お前は本物のアホだな。
どの国立医にも通ったことのない奴が単に想像で物を言っても何の意味もないんだぞ。
大学入試の数学(2次)は勉強すれば誰でも高得点が取れるというような簡単なものではない。
(センター試験の数学とは全然違うのだ。)
お前は訳もわからんことを言っていないで、実際に国立医の2次試験の数学の問題が解けるか
どうかやってみてから言え。
【成功者逮捕件数】医学部再受験【17年度3件確定】
26 :大学への名無しさん[]:2018/04/03(火) 18:32:28.33 ID:e4LDSA5B0
>>24
全然違う。そのような文系試験は高校時代に勉強があまり出来ず、
数学ではパー同然だった人間が何人も合格しているのを知っている。
基本的に暗記科目だから、年数をかければ誰でも出来るようになる。
数学は暗記しても意味のない科目だからいくら年数をかけても無理。
【成功者逮捕件数】医学部再受験【17年度3件確定】
31 :大学への名無しさん[]:2018/04/03(火) 19:06:55.58 ID:e4LDSA5B0
>>27
>試しに受けてみな。
>絶対に受からないから。

受ければ合格できると思うが、内容に全く興味がないから受ける気はない。
所詮、暗記科目だから勉強のしがいもない。
勉強というものは理解できなかったことを理解できるようになることが喜びなのだから。
(数学や物理がわかるようになった時の喜びは文科系の勉強では得られない。)
【成功者逮捕件数】医学部再受験【17年度3件確定】
36 :大学への名無しさん[]:2018/04/03(火) 19:20:17.89 ID:e4LDSA5B0
>>33
>事務処理能力

ww笑! 事務員になりたいのか?
事務処理などは力仕事と同じで生活の為には必要だが
学問性はゼロ。そんなものは学問としての勉強ではない。
【成功者逮捕件数】医学部再受験【17年度3件確定】
38 :大学への名無しさん[]:2018/04/03(火) 19:26:41.30 ID:e4LDSA5B0
>>37
俺は理学部を出ているんだが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。