トップページ > 大学受験 > 2018年01月20日 > hq0qH3t70

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000011000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
数学の勉強の仕方 Part231

書き込みレス一覧

数学の勉強の仕方 Part231
792 :大学への名無しさん[]:2018/01/20(土) 04:19:03.04 ID:hq0qH3t70
9歳で満点とっちゃうやつがいて、
高卒後に二浪でやっとこさで合格点とるやつもいる、
そんなくだらない試験に数学の才能が必要だとはいえない。

本当の数学の才能ってのは、ガウスやオイラーやノイマンやファインマンみたいな連中のことで、
10年に1人の合格者が出るか出ないかくらいの難問を課してみて、
はじめて明らかにされるもんだろう。
数学の勉強の仕方 Part231
794 :大学への名無しさん[]:2018/01/20(土) 11:54:22.20 ID:hq0qH3t70
とほうもない馬鹿がいるみたいだから、ちゃんと分かるように書いておくね。

或る人間にスポーツのセンスが有るかどうか、
それはラジオ体操では判別しにくいが、ラグビーをさせてみればかなり分かる。
この例えに準じれば、東大理系の数学問題なんてラジオ体操みたいなもので、
こんなもので数学の才能を測定するなんて、ちゃんちゃらおかしいってこと。
数学の勉強の仕方 Part231
796 :大学への名無しさん[]:2018/01/20(土) 12:23:18.46 ID:hq0qH3t70
そうだね、そして大学入試程度では才能の占めるウェイトはほとんどゼロだろうね。
(藝大とかのデッサンとか即興作曲みたいな課題は、才能がかなりのウェイトを占めるだろうけど。)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。