トップページ > 大学受験 > 2017年11月15日 > P5jz0/Oh0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★10 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
573 :大学への名無しさん[sage]:2017/11/15(水) 15:15:44.25 ID:P5jz0/Oh0
25か年一周して京大模試の偏差値60前後しか無いってぜんぜん身についとらんな
読み終えただけ? ちゃんと手動かして訳書いた?
京大模試で偏差値60っていうと、単語以前に構文把握で結構穴があるよ
シス単ターゲット1冊究めるのとは別に、透視図あたりで補強したほうがいいんじゃない
あるいは『京大入試に学ぶ英語難構文の真髄』とか
過去問からの抜粋で、構文把握のテーマがまとまってるので、良い復習になるはず
英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
582 :大学への名無しさん[sage]:2017/11/15(水) 19:30:00.38 ID:P5jz0/Oh0
>>576
OPの過去問とかやってみたら?
長文でそれぞれ35点とれればオッケーだよ
それだけとれれば普通に過去問復習すればいいんじゃない
他の科目に余裕があるなら透視図とかやればいいけど、京大って数学で決まるで
英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :大学への名無しさん[sage]:2017/11/15(水) 19:34:11.82 ID:P5jz0/Oh0
>>576
それと、最近追加された説明問題は半分パラグラフの要約みたいな感じだから、
阪大外国語学部の長文か、一橋の長文なんかがちょうどいいよ。一橋の英語15か年やるとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。