トップページ > 大学受験 > 2017年10月30日 > 3h57T7G80

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000400000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
現代文総合スレッド Part73 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

現代文総合スレッド Part73 [無断転載禁止]©2ch.net
976 :大学への名無しさん[sage]:2017/10/30(月) 07:09:53.60 ID:3h57T7G80
「都会化しまくって、高度に効率化しまくった中で生きている人間が、はたして本当に幸せに生きているのか」
とこの随筆読んだ感想でおもいつくのはいいんだよ。読書会なんかで「読後に私はこんなことを考えました」なんてねw
紋切り型のつまらん感想で、こんなもん思いつくのに数ヶ月もかかるなんて信じられんけどな。二、三秒だろ。

しかし、
「都会化しまくって、高度に効率化しまくった中で生きている人間が、はたして本当に幸せに生きているのか」
という意見を人に伝えようとして、仮にあの文章を書いたとしたら、できた文章はメインでその主張を伝える文章には
なってないし(文章の一部をふくらませて勝手に読み取るのは自由)、それがわからないのが、
書く能力がないってことだな。

それにしても、ライジングの害悪おそるべしだね。なんでライジングなんかで解答の書き方を学んだのかねえ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

現代文総合スレッド Part73 [無断転載禁止]©2ch.net
977 :大学への名無しさん[sage]:2017/10/30(月) 07:11:31.52 ID:3h57T7G80
しかし、俺も多少考えたよ。つう禍には、少しチャンスをやろう。
これ↓考えれば、まともになるかもなw

設問1
「農業が盛んだった頃の一風景が、段差のある家の構造自体の中に残っているのだ」とあるが、風景の描写のなかに、当主だの
小作だのということばがあるので、それを段差と結びつけて、
身分格差や階級制度などがここで強調されているとみる考えがある。
この考えは、随筆全体の趣旨からして正しいか。

ま、これは簡単だったな。

設問2
「農業が盛んだった頃の一風景が、段差のある家の構造自体の中に残っているのだ」とあるが、誰にとって残っているのか。次の中から選べ。ただし随筆全体の趣旨を考慮すること。(複数回答可)。

ア 山羊小母
イ 筆者(馬場あき子)
ウ 筆者(馬場あき子)の都会でなくなった父
エ 山羊叔母の息子
オ つう禍
カ 誰にとっても残っている
キ そんなことを考える意味はない

これは解けなかっただろうなw
現代文総合スレッド Part73 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :大学への名無しさん[sage]:2017/10/30(月) 07:13:28.66 ID:3h57T7G80
設問3
文中に「築百八十年の家に住んでいると、しぜんにそうなるのだろうか。」とあるが、筆者(馬場あき子)は「しぜんにそうなる」
と考えているのか。「築百八十年の家に住んでいると、しぜんにそうなるのだろうか。」につづく文章の趣旨を考慮して解答せよ。

ちょっとヒントをやりすぎたw

設問4
「山羊叔母の時間」が成立する上で、家の古さが大事なのか、
それとも別のことが大事なのか。設問3で考えたことをもとに、
理由を付して解答せよ。

さてさてw
現代文総合スレッド Part73 [無断転載禁止]©2ch.net
979 :大学への名無しさん[sage]:2017/10/30(月) 07:23:34.62 ID:3h57T7G80
結局のところ、焦点の定まらない、しまりのない文章を自分が読んだり書いたりするのに
慣れてるからって、センターやら東大やらででる文章をそうしたのと同程度の文章として
読んではならないんだよ。それがわかってりゃ、「家が古い」などと最初の傍線部を
まとめることはない。もちろん、「身分格差」などとまとめるのは論外だがね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。