トップページ > 大学受験 > 2017年09月18日 > TimPNgvA0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003010000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【都心回帰】中央大学法学部法律学科A【白紙撤回】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【都心回帰】中央大学法学部法律学科A【白紙撤回】 [無断転載禁止]©2ch.net
125 :大学への名無しさん[]:2017/09/18(月) 09:49:25.64 ID:TimPNgvA0
>>123
中大ちゃんねるでは、
一部のバカがヤレヤレ気勢を上げているが、
実現不可能な都心回帰に拘っても無意味だよ。

多摩で頑張るしかない。
【都心回帰】中央大学法学部法律学科A【白紙撤回】 [無断転載禁止]©2ch.net
126 :大学への名無しさん[]:2017/09/18(月) 09:55:16.23 ID:TimPNgvA0
これまで難関資格対策に経営資源を集中し過ぎた中央大学は
最初に没落する文系主体の私立大学になるだろう。

税務会計は最初にAIによって淘汰される分野だよ。
これは現行の特化型AIの延長線上で実現できてしまう。

この先10年以内に完成する汎用型AIで法曹も蚕食されてしまう。

弁護士をロボットに置き換えようとするベンチャー企業を
シリコンバレーの著名起業家が興す
http://gigazine.net/news/20170916-ai-lawyer-maker/

witchの共同創業者で次々と事業を興しては売却してきた
シリコンバレーの著名な起業家が、
弁護士を人工知能で代替することを目指してスタートアップを設立しました。
シリコンバレーの技術革新の波は、法律実務にも押し寄せているようです。

シリコンバレーで近い将来、
競争が激化すると考えられている分野は法律実務だと言われています。
端的に言えば、弁護士などの法律実務家を
ロボット(人工知能)に置き換えようというわけです。

Twitchの創業に関わるなど、
スタートアップを設立しては次々と巨額で売却するのに成功してきた
シリコンバレーの若き起業家ジャスティン・カン氏は、
弁護士業務をロボットで行うスタートアップ「Atrium」を設立し、
着々と準備を始めています。



FTAやEPAの結果、
こういうサービスが日本へもガンガン流入してくる。
人間の士業はドンドン淘汰される運命にある。
【都心回帰】中央大学法学部法律学科A【白紙撤回】 [無断転載禁止]©2ch.net
127 :大学への名無しさん[]:2017/09/18(月) 09:59:16.99 ID:TimPNgvA0
ai士業
https://www.slideshare.net/ShinjiSumida/ss-78369038

過去から、未来を見るのは無理

シンギュラリティ(2045年)から見た逆算的な法務や
その他のバック オフィスのゲームチェンジ • 汎用人工知能になった時点で
法務という考え方はなくなる。

●いつ頃弁護士資格はなくなるのだろうか。

おそらく2025年くらいで はないか。

「2025年にはプレシンギュラリティ実現という可能性はかなりあるんじゃないかと。」
By 齊藤元章氏 http://ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-9/
【都心回帰】中央大学法学部法律学科A【白紙撤回】 [無断転載禁止]©2ch.net
128 :大学への名無しさん[]:2017/09/18(月) 11:03:24.46 ID:TimPNgvA0
AI時代、僕らの備え 論理的思考を遊んで学ぶ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ15H3J_16092017000000/?n_cid=SNSTW001

「これからの仕事の分け方は文系、理系ではなく、ロボットができる仕事かどうか。
AIの特性を理解し、人間にしかできないことを見極める必要がある」と野村准教授。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。