トップページ > 大学受験 > 2017年08月15日 > D4P6A7Q30

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
数学の勉強の仕方 Part228 [無断転載禁止]©2ch.net
現代文総合スレッド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
伝説の参考書・幻のテキスト [転載禁止]©2ch.net
数学偏差値53から60に上げたい [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

数学の勉強の仕方 Part228 [無断転載禁止]©2ch.net
22 :大学への名無しさん[]:2017/08/15(火) 10:23:01.04 ID:D4P6A7Q30
デデキント切断とか載ってるの?
現代文総合スレッド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
950 :大学への名無しさん[]:2017/08/15(火) 10:27:46.26 ID:D4P6A7Q30
昔は問題集勧めてたのかよ
一貫性ないなあ
本当にめんこばんばの小問1つでも解けたのか?
現代文総合スレッド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :大学への名無しさん[]:2017/08/15(火) 10:31:22.03 ID:D4P6A7Q30
つうか、から今年はま、でもよ、先生?
伝説の参考書・幻のテキスト [転載禁止]©2ch.net
690 :大学への名無しさん[]:2017/08/15(火) 10:43:03.46 ID:D4P6A7Q30
新作問題演習持ってるが、アレも昔の学コンor宿題集だからそこそこムズイけど、時代が古すぎて90年代ほどの入試に比べると簡単。(1題だけ超難問があるが、他はやや難しいくらい)
これに比べれば今のもっと考え抜くの方がアベレージ的には難しいけど、それでも東大の難問に比べれば優しい(88年の四面体とか)し、所詮は学生や予備校教師の作題なので、問題として微妙な問題も多い
単に難しい問題をやりたければ、聖文新社の医学部数学の過去問や、東大50年から引っ張ってくるのが現実的だろう。
90年代は難問のオンパレードで、慶應の理工や医学部なんか(医学部は00年代前半まで)の問題はかなり難しかった。(理工の食の問題は話題になった)
基本問題集には極端な難問は売ることを考えて載せない気がする。11年の阪大の難問も掌握くらいにしか載っていないと思うし、14年の早稲田教育の難問は見たことすらない
数学偏差値53から60に上げたい [無断転載禁止]©2ch.net
5 :大学への名無しさん[]:2017/08/15(火) 16:20:40.01 ID:D4P6A7Q30
網羅系の問題全部覚えれば誰でも駿台70はいくよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。