トップページ > 大学受験 > 2017年08月04日 > DRaidGlx0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
数学の勉強の仕方 Part227 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

数学の勉強の仕方 Part227 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :大学への名無しさん[]:2017/08/04(金) 00:52:08.62 ID:DRaidGlx0
文系は高1で2Bまで全部終わらして、その間基本問題を徹底的にやり、高2から4stepでも十分間に合う
既に4step手をつけているならあと1冊標準レベルの問題集を用意して1年のうちにたくさんやりこめばいい
一橋は整数や確率問題が特徴的だから、高2になったら上のレベルの問題集と、過去問や模試を解きまくる。一橋から東大まで幅広く手をつける
だいたい高2の夏から秋の段階で数学は仕上げるイメージで、今は定着度重視で、あまり手を広げすぎないこと
数学の勉強の仕方 Part227 [無断転載禁止]©2ch.net
703 :大学への名無しさん[]:2017/08/04(金) 23:40:33.69 ID:DRaidGlx0
計算ミスやうっかりミスも実力のうち
俺も現役の頃、うっかりミスがなければセンター9割2分はとれてたが、実際には8割7分
おそらくもう一度センター受けても良くて8割8分程度しかとれなかったと思う
ミスをしたときミスがなければと思いがちだが、自分の力より上のレベルであればミスどころかただ解けないだけ
要は自分のレベル付近の問題をいかに完璧に解くかが大事であって、今まさにミスが多いということは、そのレベルこそ自分の力だと認識して、
今は上の問題に手を出さずひたすら丁寧に自分のレベルの問題を解いて身に付けていくべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。