トップページ > 大学受験 > 2017年07月13日 > /+xUEGGM0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
大学受験英語の質問[文法・構文限定]Part74 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

大学受験英語の質問[文法・構文限定]Part74 [無断転載禁止]©2ch.net
236 :大学への名無しさん[sage]:2017/07/13(木) 11:33:44.55 ID:/+xUEGGM0
http://i.imgur.com/DCKPUo2.jpg

3行目のThe disadvantage of this is that having read ...について
「The disadvantage of this」が主語で現在完了進行形なのかな?とは考えられたのですが、thatが分かりません

また、最後から4行目の「were it not for」について
「もし〜がなかったら」の熟語だとやっと分かったのですが、頭に「If」が付いているものが殆どでした
「もし」の「If」の有無が意味に関係しないのはどう理解したらいいのでしょうか?
大学受験英語の質問[文法・構文限定]Part74 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :大学への名無しさん[sage]:2017/07/13(木) 12:49:33.73 ID:/+xUEGGM0
>>237
> thatは名詞節を導く接続詞
現在完了進行形なんかではなく、
「that(こと)」←「having read(読む)」
接続詞whatと同じってことだったんですね

> were itは語順が転倒している
倒置ではなく転倒?と調べると転倒するとIfが要らないなんて初めて知りました

とても勉強になりました
ありがとうございました
大学受験英語の質問[文法・構文限定]Part74 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :大学への名無しさん[sage]:2017/07/13(木) 21:05:48.93 ID:/+xUEGGM0
>>239
語順転倒を倒置というんですね
ありがとうございます
>>242
通信教育の問題集です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。