トップページ > 大学受験 > 2017年07月04日 > RZIOR0Jg0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010000010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
物理の参考書・勉強の仕方PART111 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

物理の参考書・勉強の仕方PART111 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
725 :大学への名無しさん[sage]:2017/07/04(火) 00:27:08.58 ID:RZIOR0Jg0
>>723
個人的には赤と変わらないペースで進めることができた

問題がシンプルだからまさにエッセンスを効率よく学習してる感じ。もちろん教科書を補う上で説明部分も読んだけど特に困らず全部こなせたよ。
物理の参考書・勉強の仕方PART111 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
727 :大学への名無しさん[sage]:2017/07/04(火) 08:49:51.35 ID:RZIOR0Jg0
>>726
理解して全部解けるようになれば8割行くだろうけど、ただ解けるだけなら多分無理だよ。
センターは理解重視の問題だから簡単な問題ばかりだけど表面的な勉強してる人には厳しい。
取れない人は本当に取れない。同じ学校の先輩の点数一覧とか学校でもらえるなら見てみて。模試で成績いい人でも失敗する人が多いのがセンター物理
物理の参考書・勉強の仕方PART111 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
732 :大学への名無しさん[sage]:2017/07/04(火) 14:01:56.15 ID:RZIOR0Jg0
>>728
電気と熱の一部はあったよ
そして簡単なのはそうなんだけどその簡単なのですら取れなかった人が多数いたし収録する意味はある。
そして1996年までは原子も含めて全分野が範囲だから古いのに価値がある。
簡単だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。