トップページ > 大学受験 > 2017年02月07日 > GErJHd2R0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
「本当に強い大学」ランキング [無断転載禁止]©2ch.net
日大受けるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

「本当に強い大学」ランキング [無断転載禁止]©2ch.net
277 :大学への名無しさん[sage]:2017/02/07(火) 07:43:13.28 ID:GErJHd2R0
よく建築学科の合格格者数ランキング貼られるけど、日大って一級建築士受験資格取れる学科 5学部 7学科 2000人弱 いるでしょ。早稲田でも200人いない。
理工の建築の合格率もマーチより明らかに下。



建築士になれる確率について公式な数字はありません。

そこで、平成27年度の一級建築士合格者数上位7大学について、建築士試験の受験資格を認められた課程の定員で、合格者数を割った数字を出してみました。

61.9% 早稲田大学
60.0% 東京理科大学
36.0% 明治大学
21.3% 工学院大学
18.6% 芝浦工業大学
18.3% 日本大学
18.3% 近畿大学

受験資格のある課程の学生がみんな建築士を希望するわけではありませんし、合格者数や学科定員も年によって変動があるので、これが決定的なデータというわけではありませんが、だいたいのイメージはつかめると思います。


早い話、合格率は偏差値に比例している。
日大受けるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
55 :大学への名無しさん[sage]:2017/02/07(火) 09:25:29.75 ID:GErJHd2R0
20 名無しなのに合格 2017/02/07(火) 08:38:22.14 ID:4jLZGWW4
偏差値42の高校の答えを暗記するだけのテストで良い点とれば簡単に推薦で行けちゃう日本大学きらい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。