トップページ > 大学受験 > 2016年11月28日 > Nx2OtyP50

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000100010020006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
<<国公立・私立 薬学部受験生総合スレ>> [転載禁止]©2ch.net
【センターまで】医学部再受験【50日ちょっと】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<国公立・私立 薬学部受験生総合スレ>> [転載禁止]©2ch.net
225 :大学への名無しさん[]:2016/11/28(月) 09:18:47.63 ID:Nx2OtyP50
貯金を作りたいのと受験準備。

ただ化学式覚えるのが苦手って事に今日気が付いた。

薬学部受かったとしても化学式覚えるのが苦手だと悲惨なことになるよなやっぱ
<<国公立・私立 薬学部受験生総合スレ>> [転載禁止]©2ch.net
226 :大学への名無しさん[]:2016/11/28(月) 09:22:07.66 ID:Nx2OtyP50
英単語数学物理の問題の解き方→余裕で覚えられる
生物地歴公民→普通に覚えられる
古文単語文法→かなりやばい
化学式(アスパルテームとかデンプンみたいなすげえ複雑なやつ)→破滅的に覚えられない
【センターまで】医学部再受験【50日ちょっと】 [無断転載禁止]©2ch.net
468 :大学への名無しさん[]:2016/11/28(月) 13:49:34.62 ID:Nx2OtyP50
再受験して精神科医になろうとしてるやつ覚悟しとけよ
薬大生みたいな患者を診ないといけないわけだからな。
【センターまで】医学部再受験【50日ちょっと】 [無断転載禁止]©2ch.net
472 :大学への名無しさん[]:2016/11/28(月) 17:45:01.23 ID:Nx2OtyP50
>>470 理系は理学部あたりだったら変人に居場所あるから薬ガイジみたいになることも少ないだろ

「変な人というのは理学部では褒め言葉」ってよく聞くしな。

あ、ガロアとかジョンナッシュは薬ガイジといい勝負かもw でもこの2人は薬ガイジと違って歴史に名前を残すほどの業績がある。

工学部は微妙だな。工学部は社会(俗世間)とどうしても関わるから変人に居場所が無くなって
薬ガイジみたいに発狂することはありそうだ。大学に残れりゃあいいだろうけど。
<<国公立・私立 薬学部受験生総合スレ>> [転載禁止]©2ch.net
230 :大学への名無しさん[]:2016/11/28(月) 20:34:09.34 ID:Nx2OtyP50
>>228 ふつーに会社員だよ。 
このままあと30年も今の会社いんの嫌んなった。

しずやく、受かりそうやけど(センター8割 2次6割か?)
受かってからの勉強が自信ないわ。高校範囲の高分子の時点でヤバいのに。
生物系の暗記はできるけど化学式がほんっとに覚えられねえw
有機の初歩の初歩、例えばベンゼンスルホン酸とかナトリウムフェノキシドくらいなら覚えられるけど
アスパルテームとかデンプンだとかラベプラゾールみたいな複雑なやつ覚えられる気がしないw

薬剤師国家試験見ても化学式選べみたいなのかなり多いし。


でも知り合いに底辺私大薬(福岡第一みたいなとこ)から薬剤師なったやついるんだよな。
入ってしまえばなんとかなるもんなんかな。
【センターまで】医学部再受験【50日ちょっと】 [無断転載禁止]©2ch.net
476 :大学への名無しさん[]:2016/11/28(月) 20:47:59.55 ID:Nx2OtyP50
>>474 
薬学部入ってみたら意外とリア充の巣窟で適応できなくて発狂したんじゃねえの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。