トップページ > 大学受験 > 2016年05月31日 > UC3+DRiS0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
数学の勉強の仕方 Part216 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

数学の勉強の仕方 Part216 [無断転載禁止]©2ch.net
407 :大学への名無しさん[]:2016/05/31(火) 11:32:01.24 ID:UC3+DRiS0
>>403
おまえの頭がかなり悪いということは伝わってきたよ
数学の勉強の仕方 Part216 [無断転載禁止]©2ch.net
409 :大学への名無しさん[]:2016/05/31(火) 12:04:08.05 ID:UC3+DRiS0
>>406
問題の種類や
どの段階で躓いているのかによるとしか言えないけど

一般には、発展問題といっても、同じ章の知識で解けるはずで
単元がはっきりしない入試問題よりは遥かに気楽な状況だ。
発展問題を分析して、それまで出た問題の形に近づけられないか考えるわけだけど

身についたと思っている基本問題が実は身についていない事も多く
(答えが出るからいいと思ってて、あまりよく考えていない)
発展問題を考えつつ、それまでの問題を繰り返しやる。
すると基本問題や応用問題が身についていくとともに、
発展問題と似てる問題があったり、ヒントが埋まっているから
発展問題とどこが似てるか、どこが違うか考えてからまたチャレンジする。
数学の勉強の仕方 Part216 [無断転載禁止]©2ch.net
412 :大学への名無しさん[]:2016/05/31(火) 13:46:56.31 ID:UC3+DRiS0
>>411
例題だけってのは違う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。