トップページ > 大学受験 > 2016年01月19日 > q5HvWHTN0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
獨協大学か神奈川大学か創価大学か東京経済大学か [無断転載禁止]©2ch.net
同志社と立命館合格したら [転載禁止]©2ch.net
明治学院大学 part65 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

獨協大学か神奈川大学か創価大学か東京経済大学か [無断転載禁止]©2ch.net
18 :大学への名無しさん[]:2016/01/19(火) 08:01:19.94 ID:q5HvWHTN0
獨協外語のワイが来ましたよっト。

ワイは東洋(経済,経営)を蹴りました。

獨協にも経済,法があるけど...
ドイツ経済とドイツ法に興味がないのなら、
東洋の中国経済と中国法の方がお薦め。

日本の需要は...
北米>>英国>仏国>中国>独国
ワイはドイツに興味がないのなら外国語,経済と法であろうが獨協は薦めない。

スレ大学の中なら...
東京経済大学→日本
神奈川→???
創価→韓国
獨協→ドイツ
東京経済が良いのでは?
同志社と立命館合格したら [転載禁止]©2ch.net
253 :大学への名無しさん[]:2016/01/19(火) 17:08:33.87 ID:q5HvWHTN0
同志社か立命館なら、、、
ワイなら関西大学。
明治学院大学 part65 [転載禁止]©2ch.net
943 :大学への名無しさん[]:2016/01/19(火) 17:22:55.51 ID:q5HvWHTN0
獨協外語のワイが来ましたよっト。

明治学院なら英語の勉強を続けるべきだよ。
成蹊→西洋文学
成城→芸術
明学→英語
獨協→ドイツ語
國學院→日本文学
武蔵→経済
ワイはドイツ語を学び続けます。
Lernen wir Deutsch!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。