トップページ > 大学受験 > 2016年01月19日 > 5dtlM3Bu0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
679
大学への名無しさん
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ263 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ263 [無断転載禁止]©2ch.net
746 :679[sage]:2016/01/19(火) 12:31:00.03 ID:5dtlM3Bu0
ケータイからなのでidが異なります。
意見には個人差があると思うので
七類好きな内部の方にいいところをここであげてもらうと、
より受験生のみなさんの(特に第一志望七類の)役に立つと思うので誰かお願いします。
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ263 [無断転載禁止]©2ch.net
748 :679[sage]:2016/01/19(火) 12:34:46.67 ID:5dtlM3Bu0
>>744
皮肉なのかもしれないけど、受け手のリテラシーはこういう場では大事よね。
あなたのような情報倫理を持つ人はツイッター文化のつよい東工大で幸せになれるかも。
皮肉じゃないよ。

このidからの書き込みになるけど、先輩からの個人的意見であって高度な情報戦ではないとお答えします
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ263 [無断転載禁止]©2ch.net
753 :679[sage]:2016/01/19(火) 12:59:04.06 ID:5dtlM3Bu0
>>750
あくまでよその類の人間が見た感想だが、
2類は二年生の数学の講義のクセが強く、合う人とはとことん合うが、数学嫌いにはつらいみたい。実験は無期材料しか聞いてないけど、21:00まで学生実習とか普通にあるみたい。

5類は学年によって気質がかなり違う模様だが、情報工学は勉強がすべて難しく、電気電子は比較的ブラックラボ率の高い学科ときく。
制御は工業力学とやらを自学できれば四類にも負けない人間になれる。学科としては比較的暇なほうとのこと。あと数学の講義が英語だね制御は。
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ263 [無断転載禁止]©2ch.net
758 :大学への名無しさん[]:2016/01/19(火) 13:25:55.32 ID:5dtlM3Bu0
>>756
いまは下手すると機械電気より材料がつよいともきく。研究も新規性がのこってる。先生の面倒見もいいみたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。