トップページ > 大学受験 > 2015年08月03日 > K49i/JYu0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000900000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
上智大ってどんな感じよ? [転載禁止]©2ch.net
【難関私大群】早慶上理 + ICU Part.2 [転載禁止]©2ch.net
◆● 中央大学スレッド 136 ●◆ [転載禁止]©2ch.net
【Sophia】上智大学126【University】 [転載禁止]©2ch.net
MARCHと早稲田ってどんくらい差あるの? [転載禁止]©2ch.net
同志社大学ってどんなイメージですか? [転載禁止]©2ch.net
【新島襄】 同志社大学148番地 【since1875】
関学と同志社ってどっちがええの? [転載禁止]©2ch.net
【落ち目】立教はなぜ没落したか【GMARCH下位へ】

書き込みレス一覧

上智大ってどんな感じよ? [転載禁止]©2ch.net
394 :大学への名無しさん[]:2015/08/03(月) 13:01:16.32 ID:K49i/JYu0
偏差値が高い私学の上位4校を比較してみると、明治は学生数3万、慶應も学生数3万弱、早稲田は4万を超えるのに対し、上智はわずか1万2千だ。
早慶明が女子率3割台に対し、上智は5割を超えるから、卒業生も家庭の主婦ばかりで社会的影響力はなきに等しい。

早慶明が膨大な数の著名人を輩出しているのに対し、上智の著名人は女子アナが数人いる程度で、男子は皆無だ。
上場企業社長数でも、1位慶応、2位早稲田、5位明治に対して圧倒的に少なく、同じミッション系の立教や青学にも劣る。

上智はカトリックのイエズス会が経営する大学だが、その国際性に憧れる女子の人気を集め、少人数なこともあって偏差値は高騰した。
偏差値は明大をも抜いたが、社会的実績がなく理系の研究水準も低いため再び明大に逆転されそうだ。

明大は10年前に2部を廃止してから躍進著しい。学生運動で荒れた時期もあったが、
スポーツ芸能分野で早慶をもしのぐ実績を有し、近年受験生人気もトップになっている。
女子人気も高まり、理系にも強いこともあって偏差値でも上智を抜くのは時間の問題だ。

上智はその実績のなさから進学校の生徒から完全に敬遠され始めた。
レベルの低いカトリック高校から大量に推薦入学させ、英語しかできない帰国子女が多いことも広く知られるようになった。

上智の偏差値が最も高かった20年前には帰国子女はもてはやされたが、今では英語圏で暮らせば英語ができるのは当たり前で、その教養の低さが問題視されるようになった。
受験業界で早慶上智などと称されてきたが、今や死語になりつつあり、凋落は著しい。

カトリック教徒でなければ、日本人はOBが強い大学を選んだほうが将来的に有利だ。
スポーツが強い大学は愛校心が強くなる。愛校心が強い大学ほど後輩の面倒見もよくなる。
大学はライバル校と競うことによって切磋琢磨し、研究成果も上がるものだ。受験生には激しいライバル関係にある東京六大学を薦めたい。
【難関私大群】早慶上理 + ICU Part.2 [転載禁止]©2ch.net
333 :大学への名無しさん[]:2015/08/03(月) 13:01:47.59 ID:K49i/JYu0
偏差値が高い私学の上位4校を比較してみると、明治は学生数3万、慶應も学生数3万弱、早稲田は4万を超えるのに対し、上智はわずか1万2千だ。
早慶明が女子率3割台に対し、上智は5割を超えるから、卒業生も家庭の主婦ばかりで社会的影響力はなきに等しい。

早慶明が膨大な数の著名人を輩出しているのに対し、上智の著名人は女子アナが数人いる程度で、男子は皆無だ。
上場企業社長数でも、1位慶応、2位早稲田、5位明治に対して圧倒的に少なく、同じミッション系の立教や青学にも劣る。

上智はカトリックのイエズス会が経営する大学だが、その国際性に憧れる女子の人気を集め、少人数なこともあって偏差値は高騰した。
偏差値は明大をも抜いたが、社会的実績がなく理系の研究水準も低いため再び明大に逆転されそうだ。

明大は10年前に2部を廃止してから躍進著しい。学生運動で荒れた時期もあったが、
スポーツ芸能分野で早慶をもしのぐ実績を有し、近年受験生人気もトップになっている。
女子人気も高まり、理系にも強いこともあって偏差値でも上智を抜くのは時間の問題だ。

上智はその実績のなさから進学校の生徒から完全に敬遠され始めた。
レベルの低いカトリック高校から大量に推薦入学させ、英語しかできない帰国子女が多いことも広く知られるようになった。

上智の偏差値が最も高かった20年前には帰国子女はもてはやされたが、今では英語圏で暮らせば英語ができるのは当たり前で、その教養の低さが問題視されるようになった。
受験業界で早慶上智などと称されてきたが、今や死語になりつつあり、凋落は著しい。

カトリック教徒でなければ、日本人はOBが強い大学を選んだほうが将来的に有利だ。
スポーツが強い大学は愛校心が強くなる。愛校心が強い大学ほど後輩の面倒見もよくなる。
大学はライバル校と競うことによって切磋琢磨し、研究成果も上がるものだ。受験生には激しいライバル関係にある東京六大学を薦めたい。
◆● 中央大学スレッド 136 ●◆ [転載禁止]©2ch.net
959 :大学への名無しさん[]:2015/08/03(月) 13:02:39.30 ID:K49i/JYu0
偏差値が高い私学の上位4校を比較してみると、明治は学生数3万、慶應も学生数3万弱、早稲田は4万を超えるのに対し、上智はわずか1万2千だ。
早慶明が女子率3割台に対し、上智は5割を超えるから、卒業生も家庭の主婦ばかりで社会的影響力はなきに等しい。

早慶明が膨大な数の著名人を輩出しているのに対し、上智の著名人は女子アナが数人いる程度で、男子は皆無だ。
上場企業社長数でも、1位慶応、2位早稲田、5位明治に対して圧倒的に少なく、同じミッション系の立教や青学にも劣る。

上智はカトリックのイエズス会が経営する大学だが、その国際性に憧れる女子の人気を集め、少人数なこともあって偏差値は高騰した。
偏差値は明大をも抜いたが、社会的実績がなく理系の研究水準も低いため再び明大に逆転されそうだ。

明大は10年前に2部を廃止してから躍進著しい。学生運動で荒れた時期もあったが、
スポーツ芸能分野で早慶をもしのぐ実績を有し、近年受験生人気もトップになっている。
女子人気も高まり、理系にも強いこともあって偏差値でも上智を抜くのは時間の問題だ。

上智はその実績のなさから進学校の生徒から完全に敬遠され始めた。
レベルの低いカトリック高校から大量に推薦入学させ、英語しかできない帰国子女が多いことも広く知られるようになった。

上智の偏差値が最も高かった20年前には帰国子女はもてはやされたが、今では英語圏で暮らせば英語ができるのは当たり前で、その教養の低さが問題視されるようになった。
受験業界で早慶上智などと称されてきたが、今や死語になりつつあり、凋落は著しい。

カトリック教徒でなければ、日本人はOBが強い大学を選んだほうが将来的に有利だ。
スポーツが強い大学は愛校心が強くなる。愛校心が強い大学ほど後輩の面倒見もよくなる。
大学はライバル校と競うことによって切磋琢磨し、研究成果も上がるものだ。受験生には激しいライバル関係にある東京六大学を薦めたい。
【Sophia】上智大学126【University】 [転載禁止]©2ch.net
49 :大学への名無しさん[]:2015/08/03(月) 13:03:12.12 ID:K49i/JYu0
偏差値が高い私学の上位4校を比較してみると、明治は学生数3万、慶應も学生数3万弱、早稲田は4万を超えるのに対し、上智はわずか1万2千だ。
早慶明が女子率3割台に対し、上智は5割を超えるから、卒業生も家庭の主婦ばかりで社会的影響力はなきに等しい。

早慶明が膨大な数の著名人を輩出しているのに対し、上智の著名人は女子アナが数人いる程度で、男子は皆無だ。
上場企業社長数でも、1位慶応、2位早稲田、5位明治に対して圧倒的に少なく、同じミッション系の立教や青学にも劣る。

上智はカトリックのイエズス会が経営する大学だが、その国際性に憧れる女子の人気を集め、少人数なこともあって偏差値は高騰した。
偏差値は明大をも抜いたが、社会的実績がなく理系の研究水準も低いため再び明大に逆転されそうだ。

明大は10年前に2部を廃止してから躍進著しい。学生運動で荒れた時期もあったが、
スポーツ芸能分野で早慶をもしのぐ実績を有し、近年受験生人気もトップになっている。
女子人気も高まり、理系にも強いこともあって偏差値でも上智を抜くのは時間の問題だ。

上智はその実績のなさから進学校の生徒から完全に敬遠され始めた。
レベルの低いカトリック高校から大量に推薦入学させ、英語しかできない帰国子女が多いことも広く知られるようになった。

上智の偏差値が最も高かった20年前には帰国子女はもてはやされたが、今では英語圏で暮らせば英語ができるのは当たり前で、その教養の低さが問題視されるようになった。
受験業界で早慶上智などと称されてきたが、今や死語になりつつあり、凋落は著しい。

カトリック教徒でなければ、日本人はOBが強い大学を選んだほうが将来的に有利だ。
スポーツが強い大学は愛校心が強くなる。愛校心が強い大学ほど後輩の面倒見もよくなる。
大学はライバル校と競うことによって切磋琢磨し、研究成果も上がるものだ。受験生には激しいライバル関係にある東京六大学を薦めたい。
MARCHと早稲田ってどんくらい差あるの? [転載禁止]©2ch.net
31 :大学への名無しさん[]:2015/08/03(月) 13:08:21.31 ID:K49i/JYu0
MARCHの指定校推薦なら中央が入りやすい。
中央は推薦が多いから大きな顔ができるよ。

読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳

         一般率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
東京理科  80.4%  4,080  3,282  ---   566   103   ---   129
南山大学  75.3%  2,340  1,763  --0   427   --0   109   -41
明治大学  74.3%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
西南学院  70.8%  1,973  1,397  --7   418   -91   -56   --4
青山学院  67.7%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180
立命館大  63.9%  7,562  4,837  231   689   --0  1,196   609
法政大学  63.9%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
立教大学  63.8%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317
早稲田大  62.3%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488
学習院大  60.9%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52
慶應義塾  58.7%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174
関西大学  58.1%  6,921  4,024  107  1,909   -58   621   202
中央大学  57.6%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
上智大学  57.3%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470
同志社大  57.1%  6,347  3,621  -29  1,315   103  1,070   209
関西学院  49.0%  5,631  2,762  191  1,488   --6   742   442

※その他は掲載されている5項目を足してそれを総数から引いた値
※---は実施していない、--0は入試方式はあるが入学がゼロだったものを示す
同志社大学ってどんなイメージですか? [転載禁止]©2ch.net
309 :大学への名無しさん[]:2015/08/03(月) 13:13:58.26 ID:K49i/JYu0
MARCHの指定校推薦なら中央が入りやすい。
中央は推薦が多いから大きな顔ができるよ。

読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳

         一般率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
東京理科  80.4%  4,080  3,282  ---   566   103   ---   129
南山大学  75.3%  2,340  1,763  --0   427   --0   109   -41
明治大学  74.3%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
西南学院  70.8%  1,973  1,397  --7   418   -91   -56   --4
青山学院  67.7%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180
立命館大  63.9%  7,562  4,837  231   689   --0  1,196   609
法政大学  63.9%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
立教大学  63.8%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317
早稲田大  62.3%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488
学習院大  60.9%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52
慶應義塾  58.7%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174
関西大学  58.1%  6,921  4,024  107  1,909   -58   621   202
中央大学  57.6%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
上智大学  57.3%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470
同志社大  57.1%  6,347  3,621  -29  1,315   103  1,070   209
関西学院  49.0%  5,631  2,762  191  1,488   --6   742   442

※その他は掲載されている5項目を足してそれを総数から引いた値
※---は実施していない、--0は入試方式はあるが入学がゼロだったものを示す
【新島襄】 同志社大学148番地 【since1875】
895 :大学への名無しさん[]:2015/08/03(月) 13:14:55.09 ID:K49i/JYu0
読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳

         一般率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
東京理科  80.4%  4,080  3,282  ---   566   103   ---   129
南山大学  75.3%  2,340  1,763  --0   427   --0   109   -41
明治大学  74.3%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
西南学院  70.8%  1,973  1,397  --7   418   -91   -56   --4
青山学院  67.7%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180
立命館大  63.9%  7,562  4,837  231   689   --0  1,196   609
法政大学  63.9%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
立教大学  63.8%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317
早稲田大  62.3%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488
学習院大  60.9%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52
慶應義塾  58.7%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174
関西大学  58.1%  6,921  4,024  107  1,909   -58   621   202
中央大学  57.6%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
上智大学  57.3%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470
同志社大  57.1%  6,347  3,621  -29  1,315   103  1,070   209
関西学院  49.0%  5,631  2,762  191  1,488   --6   742   442

※その他は掲載されている5項目を足してそれを総数から引いた値
※---は実施していない、--0は入試方式はあるが入学がゼロだったものを示す
関学と同志社ってどっちがええの? [転載禁止]©2ch.net
137 :大学への名無しさん[]:2015/08/03(月) 13:16:28.31 ID:K49i/JYu0
推薦による偏差値操作が激しいね
【落ち目】立教はなぜ没落したか【GMARCH下位へ】
523 :大学への名無しさん[]:2015/08/03(月) 13:18:16.00 ID:K49i/JYu0
立教は理系が弱いからだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。