トップページ > 大学受験 > 2015年06月11日 > Cm2/fTn50

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000005101110000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
国公立医学部現役で入ったけど、質問ある? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

国公立医学部現役で入ったけど、質問ある? [転載禁止]©2ch.net
10 :大学への名無しさん[]:2015/06/11(木) 09:14:43.69 ID:Cm2/fTn50
>>8 そうですね。反復あるのみです。僕は毎日電車の中であるだとか、隙間時間を利用して英単語や古文単語を覚えていました。
赤シートで隠すだとかは古典的ですが、割と有効な方法だと思います。
国公立医学部現役で入ったけど、質問ある? [転載禁止]©2ch.net
12 :大学への名無しさん[]:2015/06/11(木) 09:18:31.02 ID:Cm2/fTn50
>>9 阪大医学科以上受ける人の参考書はあんまり分からないけど、それ以下の大学なら
理系数学プラチカ スタンード数学 やさしい理系数学が良いかな あとは、自分が受ける大学と似通った偏差値の大学の過去問を、時間計って
やったらだいぶ力がついてくる。
国公立医学部現役で入ったけど、質問ある? [転載禁止]©2ch.net
13 :大学への名無しさん[]:2015/06/11(木) 09:22:50.68 ID:Cm2/fTn50
>>11 それはあんまりオススメはしません。 どんな分野においても基礎固めを第一優先して下さい。
基礎が出来ていないのに応用問題を解いても、まずあまり解けませんし、せっかく良い問題でも
あまり考えもせずに(基礎が出来ていないから)答えを先に見てしまうことで答案を考えるくせが
つかなくなってしまいます。
国公立医学部現役で入ったけど、質問ある? [転載禁止]©2ch.net
15 :大学への名無しさん[]:2015/06/11(木) 09:37:24.04 ID:Cm2/fTn50
>>13 なるほど けど、新しい分野に入る時に、いきなり応用問題から解き始めるのは
だめだと思う。 その先輩もおそらくだけど、基礎(ほんとの基本問題、公式だとか)が
出来た上で参考書やってたと思う。 公式とかある程度の基礎のいろはが分かってたら13さんの言うように軽めの参考書なら
天下り的に勉強しても良いかもしれない。
国公立医学部現役で入ったけど、質問ある? [転載禁止]©2ch.net
16 :大学への名無しさん[]:2015/06/11(木) 09:39:15.73 ID:Cm2/fTn50
13→11さん です。そーりー
国公立医学部現役で入ったけど、質問ある? [転載禁止]©2ch.net
19 :大学への名無しさん[]:2015/06/11(木) 10:26:51.36 ID:Cm2/fTn50
>>18 もちろんあるよ 特定怖いから上げたくないけど
国公立医学部現役で入ったけど、質問ある? [転載禁止]©2ch.net
23 :大学への名無しさん[]:2015/06/11(木) 12:04:38.37 ID:Cm2/fTn50
>>20 それで実際に東北医学部行ったのなら、良いとは思うけど、もう少し参考書等での
演習量積んでから過去問解き始めた方が良いと思う。

>>22もちろん 一般だよ
国公立医学部現役で入ったけど、質問ある? [転載禁止]©2ch.net
25 :大学への名無しさん[]:2015/06/11(木) 13:33:47.52 ID:Cm2/fTn50
>>24 高二までは7時間
高三になっても毎日必ず6時間は寝るようにしてた。 これは嘘かと思われるかもしれないけど、睡眠時間四時間とか三時間の人はどれだけ勉強しててもみんな落ちてった。 多分頭に残らないんだと思うその日に学習した内容が
国公立医学部現役で入ったけど、質問ある? [転載禁止]©2ch.net
27 :大学への名無しさん[]:2015/06/11(木) 14:00:46.13 ID:Cm2/fTn50
>>26 多分一日八時間以上寝てるやつは、中一から大学受験見据えて勉強ガチってた奴かマジもんの天才かのどっちかだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。