トップページ > 大学受験 > 2015年05月23日 > /Ms5pPlH0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002200001100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
世間では千金広岡でも高学歴ってマジ? [転載禁止]©2ch.net
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★6 [転載禁止]©2ch.net
【京大】京都大学医学部医学科 [転載禁止]©2ch.net
【東大理三】東京大学理科三類 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

世間では千金広岡でも高学歴ってマジ? [転載禁止]©2ch.net
11 :大学への名無しさん[sage]:2015/05/23(土) 12:14:56.69 ID:/Ms5pPlH0
筑波は推薦が3割もあるインチキ大学
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★6 [転載禁止]©2ch.net
617 :大学への名無しさん[sage]:2015/05/23(土) 12:30:29.47 ID:/Ms5pPlH0
>>609
>>アメリカは日本と違って社内教育機関を持たないから
>>学校での教育比重が高くなるため大学院に行く人口が多い。

そもそも、社内教育が必要な(=戦力にならない)人ばかり採用する悪習から、
日本のやり方は間違っていると長年指摘され、留学生からも悲鳴が上がっているらしいが

意味不明な採用面接に留学生悲鳴
http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2015/05/37208/0507_sn1/

採用で戦力としての判断をしないから学歴偏重主義になる
例えばグローバル企業の文系職なら、東大卒よりJOやICUで遊んでいた人のほうが
仕事になるというくらいだから、日本が貧乏になるほど実力が問われるようになっていくだろう

>>615
>>日本の会社は、採用してから人間を育てることに定評がある。

研究職ですら育ててもらうと考える”待ち人間”のやる仕事は、もはや研究ではなく労働かと
ノーベル賞でもこれまでで理解が難しいのは素粒子と経済学くらいかと思うが
案外、学問というよりも単なる発見が受賞している
ということは、金があると明らかに有利ということだ
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★6 [転載禁止]©2ch.net
620 :大学への名無しさん[sage]:2015/05/23(土) 13:31:25.82 ID:/Ms5pPlH0
>>楽して東大ブランドを手に入れるための画策

楽して手に入るなら、国内でのブランド価値はなくなる
これは大学の序列を破壊し、真に大学間の競争による序列を形成するきっかけとなるから好ましい

現状では序列ありきで語られ、良い学生を輩出(←本来の意義)しても大して評価されないことが問題だ
かろうじて東京理科大学などは卒業生が優秀だという評価を下され、偏差値の序列以上の良い就職ができている

一方で、諸外国は日本の大学など眼中にないから、東大の実際の偏差値がどうであろうと
東大と聞けば「すごいんだろうね」くらいに思ってもらえる
【京大】京都大学医学部医学科 [転載禁止]©2ch.net
87 :大学への名無しさん[sage]:2015/05/23(土) 13:43:11.59 ID:/Ms5pPlH0
京大の英語の配点の高さは異常で、明らかに英語力のある再受験生が有利なはずだが
それにもかかわらず逆に一浪までしか入学できないというのは、どうゆうわけでちょうか?

理由は2つある
第一に、京大の英語は現実の英語とは程遠い科目であり、単なる知能テストになっている
第二に、年齢差別がある

なぜなら、京大医学部を受験する大人というのは、基本的に東大京大卒だからだ
レベルを下げてまで多大の医学部に再受験するというのは、学歴マシーンとしてのプライドが許さない
したがって、再受験生最優秀層であるにもかかわらず二浪以上は受からないのは不正があるからだと考えられる
加えて、京大医学部よりも圧倒的に難しい東大りさんにはGGIやBBAが定期的に合格している事実も考えると
なぜ京大には合格できないのか不思議でならない

それにしても京大が「寛容」とは、よくここまで言い切ったものだ
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%B5%FE%C5%D4%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★6 [転載禁止]©2ch.net
622 :大学への名無しさん[]:2015/05/23(土) 18:28:32.52 ID:/Ms5pPlH0
筆記試験学力による選抜では教育機会の差(家庭の差)によってハンディのある不公平な競争となってしまう。
一方、世界の主流であるコミュニケーション力による選抜では、皆が平等な条件で公平な競争になる。
やはり大学で何を学ぶのかも調べずに単に高学歴になりたいという動機の人間では、やがて燃え尽きてしまう。
【東大理三】東京大学理科三類 [転載禁止]©2ch.net
276 :大学への名無しさん[]:2015/05/23(土) 19:15:21.18 ID:/Ms5pPlH0
定番だと

東京=チンチン

さいたま=きんたま

名古屋=古本屋


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。