トップページ > 大学受験 > 2015年03月03日 > aexAQJ6a0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/881 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
電通大と理科大受かったんだけどさ [転載禁止]©2ch.net
国立大学の最弱ってどこだと思う? [転載禁止]©2ch.net
大学院で学歴ロンダリングしたい [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

電通大と理科大受かったんだけどさ [転載禁止]©2ch.net
48 :大学への名無しさん[sage]:2015/03/03(火) 12:10:57.34 ID:aexAQJ6a0
今のご時世理系で修士は当たり前だろ
何のために理系来たのやら
電通大と理科大受かったんだけどさ [転載禁止]©2ch.net
49 :大学への名無しさん[sage]:2015/03/03(火) 12:14:26.56 ID:aexAQJ6a0
それに同じ教育受けられるなら学費安い方に決まってんだろ
義務教育でもないのに親に無駄に負担かける必要にない
就職考えたってこのレベルの差じゃ個人の資質の問題なんだから関係ない
就職実績当てにしてもしょうがないぞ
国立大学の最弱ってどこだと思う? [転載禁止]©2ch.net
56 :大学への名無しさん[sage]:2015/03/03(火) 12:18:39.39 ID:aexAQJ6a0
どっちがいいかは個人の問題
学部卒でいいなら関学いけばいい
ただ修士まで行かないと通用しないから俺は国立一択
就職危ないと思ったらロンダすればいいし、超大手なんか行くつもりないし
金がもったいない
大学院で学歴ロンダリングしたい [転載禁止]©2ch.net
109 :大学への名無しさん[sage]:2015/03/03(火) 17:47:50.28 ID:aexAQJ6a0
バカだな
ロンダすれば学部の大学で通知通らない企業に通ることができる企業もある
自ら選択肢を捨てて温く過ごすのもいいんじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。